雄山中学校ブログ
12月8日(金) 校長会がありました。
今朝の「校長のつぶやき」でも書きましたが、午前中に本校で町と地域の校長会がありました。この会合では、町教委からのお話の後、各校の現状や来年度に向けて情報交換をしました。
12月8日(金)今日の授業風景(3限目)
【1-2国語の授業】
有名な「矛盾」(むじゅん)の言葉の由来になる漢文の授業でした。訪ねたときは、歴史的仮名遣いを現代仮名遣いに替えている場面でした。みんな落ち着いて先生の質問に答えながら書き下し文に手を入れていました。
【2-6英語の授業】
最上級の表現を使った質問文をつくる場面を見ました。タブレットにつくった英文をALTの先生や友達に見せながら、質問していました。“What mushroom do you like the best ? ” の問いには、“Shitake mushroom” などと答えるのがよいのだそうです。私なら、“Matsutake mushroom” かな?
【3-1技術の授業】
コンピュータを使ったカレンダーづくりに取り組みました。日付を整えた後、各月に関係の深い学校行事の写真を入れて完成させるとのこと。3月のところには学級の集合写真を入れることになっています。中学校の思い出の宝物が1つ増えそうですね。
12月8日(金)今日の授業風景(1限目③)
3年6組は数学で、三角形と比の定理を用いた計算をしていました。やはり数学はどこの分野に入っても1次方程式(例:3x+1=4)が解ける前提で話が進みますから、日々の積み重ねが大切な教科だなと改めて思いました。
12月8日(金)今日の授業風景(1限目②)
3年1・2組の女子は、ダンスをしていました。全学年のダンスを紹介しましたが、それぞれ流行りのダンスビデオが違ってどれも面白いです。3年生は「推し」のダンスを踊ろうとしている生徒が多いと感じます。
12月8日(金)今日の授業風景(1限目①)
3年1・2組の男子は卓球をしていました。力の加減が難しそうでしたが、うまく相手の台に返し白熱したラリーを続けているグループもありました。
「校長のつぶやき」(12月8日)
今日は週の終わり、金曜日です。天気も上々、良い1日としてこの1週間を終えたいと思います。
さて、本日の本校では、2つの大きな出来事が予定されています。その1つ目は校長会です。町の校長会とその後には区域(立山・舟橋)の校長会も計画されています。そして2つ目は、避難訓練です。今回の避難訓練では「不審者対応」を課題としています。不審者に扮した警察官にもご協力いただくことになっていますから、訓練中にはただならぬ緊張感があるだろうと予想ができます。しかしながら、「生徒の安全を守ること」が学校としては最上位の役割です。教職員の力を合わせ、最善を尽くしたいと思います。
12月7日(金)今日の授業風景(5・6限目)
校舎内を歩いていると甘い香りが漂ってきました。調理室をのぞいてみると、3年1組がクラスでスイーツづくりをしています。「ケーキめっちゃおいしそうにできたんですよ!」「ロシアンたこやき(わさび入り)~!」「チョコブラウニーにが~っ!」矢継ぎ早に報告してくれる温かい3年生でした。
「校長のつぶやき」(12月7日) その2
今日は午後から「管理棟の1階が騒がしいな」と思っていましたが、その理由が分かりました。3年1組がクラスレクリエーションで調理教室をしていたようです。3人の男子生徒が「校長先生、どうぞ」と皿にのせて渡してくれたものを見ると、美味しそうなスィートポテトでした。今日の夕方、お腹がすいた頃にいただきます。本当にありがとうね、嬉しかったよ。
12月7日(木) 今日の給食献立
今日の給食献立は、立山肉丼(ご飯、立山肉の炒め物)、牛乳、添え野菜、厚揚げ汁 でした。
※「立山肉丼」は、利田小学校児童の応募メニューです。
12月7日(木)今日の授業風景(4限目③)
3年4組では、英語でのプレゼンテーションをしていました。横にはタブレットがあります。「これで自分たちのスピーチを録画して、後でALTの方に見てもらいます。」この方法ならば自分の発音を確認できるため、スピーキング力の向上が見込めます。なるほどな、と思いました。