2024年2月の記事一覧
2月29日(木)【授業の様子】5限③
【2-2数学の授業】
「確率」の単元に取り組みました。同じように起こる可能性があることを、数学の用語で「同様に確からしい」ということを分かりやすくするために、漫画『カイジ』に出てくるサイコロの目のことを話題にしていました(この漫画をご存じの方なら、サイコロの目が不自然に出る場面を知っていますよね)。「そういう手があったか!」と妙に納得しました。学習に使う言葉を分かりやすく、身近に感じるすばらしい工夫だと思いました。
【2-1数学の授業】
隣のクラスも数学で、同じ「確率」に取り組みました。こちらは、確率の求め方を確認した上で、トランプのカードを引くときのことを確率で表しました。ジョーカーをぬいたトランプ52枚から1枚引くときに・・・
(1)エースを引く確率
(2)ジョーカーを引く確率
(3)スペード、クラブ、ダイヤ、ハートのいずれかを引く場合・・・の3つを考えました。分かりますか?
☆上の問題の答え:(1)1/13 (2)0 (3)1
2月29日(木)今日の授業風景(5限目②)
体育館を覗くと、1年1、2組の生徒の男子が体育でバスケットボールをしていました。しばらく見ないうちにどんどん上達し、左手を上手に使ってドリブルしている生徒が増えていて驚きました。
2月29日(木)今日の授業風景(5限目①)
1年4組は社会をしていました。南アメリカに住む主な民族について学習しており、サッカー選手の写真等を見ながらどのような特徴があるか学習していました。最近はグローバル化も進み、生徒も日頃から外国人を見かける機会も多いので、少しでも身近に感じられるようになればよいと思います。
2月29日(木) 今日の給食献立
今日の給食献立は、まめなごはん、牛乳、きびなごカリカリフライ、うま味チャンプル、おでん、ミニトマト でした。
※ うま味チャンプルは、中央小児童からの応募メニューでした。
2月29日(木) 今日の授業風景(3限目)②
2年1組は国語の授業でした。このクラスではこれまで、太宰治の「走れメロスと」その元となったと言われているシラーの「人質」という作品を読み比べ、2つの作品の違いを元に研究テーマを立て考察を行ってきています。そして今日は、その成果を班毎にプレゼンテーションする時間としました。どの班の発表を見ていても、しっかりと作品を読み込み、「あーっ、なるほど」と頷ける内容の発表をしていました。