2024年2月の記事一覧

2月28日(水) 今日の授業風景(1限目)

 1時間目の理科室では2年1組が、「風はなぜ吹くのだろうか」という学習課題で気象の学習をしていました。授業の中では、等圧線の読み方を練習する場面が見られましたが、生徒たちは等圧線の間に入った地点の気圧を読み取ることに苦労していました。

「校長のつぶやき」(2月28日)

 例年であれば今日で2月が終わるところですが、今年は「閏年(うるうどし)」、明日は4年振りの2月29日です。

 さて、昨日の一番の話題といえば、県立高校一般入試の志願倍率でした。もう既に新聞等でご覧になった方々がほとんどだと思いますが、本校の位置から見ると、大まかに「西高東低」に感じられました。新川地区の高校で定員割れが多く出て、富山市方面の倍率が高い状況です。このことが良いか悪いか判断することはできませんが、1年後に受験を控える2年生は、今年のこの様な傾向を頭の片隅に入れておくことが大切だと思います。

 それはともかく、3年生の皆さんは、倍率が低かったからといって安心することなく、倍率が高かったからといって悲観することなく入試までの1週間を過ごしてください。もし倍率が高かったとしても、受験生の実力に大きな差はありません。当日までの頑張り次第で、入学の切符は手にできます。頑張れ、雄中生!

2月27日(火) 教育後援会・執行部役員会(第2回)

 本日19:00から校長室で、「令和5年度 雄山中学校教育後援会 第2回 執行部役員会」が行われました。

 この後援会は、いわば「本校生徒の強力な支援者」です。今夜の会合の話し合いも、地域の子供たちに対する熱い思いがひしひしと伝わってくる温かいものでした。本当に本校の生徒は幸せ者だと思います。

2月27日(火) 今日の授業風景(6限目)

 3年5・6組の6時間目は体育でした。女子はバドミントン、男子は卓球に取り組みました。受験をひかえ最近の授業ではまとめのプリントをすることが多いので、体育は1日のオアシスに感じているかもしれません。スマッシュを決めたときの「ヨッシャー」の声にも嬉しさがあふれ出ているようです。

2月27日(火) 今日の授業風景(5限目)

 5時間目の1年生は総合の授業でした。この時間には、学年総出で「卒業を祝う会」の準備に取りかかりました。演技に取り組むチーム、飾り付けのチーム、音楽を作るチーム等々、一人一人が自分の役割に真剣に取り組んでいました。