雄山中学校ブログ

2月15日(木) 今日の給食献立

 今日の給食献立は、ご飯、牛乳、里いもコロッケ、ごまびたし、すき焼き、きんかん でした。

 きんかんは、皮をむかず皮ごと一緒に食べます。実の部分は糖度16度以上でとても甘いのですが、皮の部分は少しほろ苦く「大人のビター」といったイメージです。生徒の皆さんは、どんな感想をもったのでしょうか。

2月15日(木)今日の授業風景(3限目②)

 3年6組は社会をしていました。世界のエネルギー資源の課題について学習し、それをもとに国際社会はどうすべきかの意見交換をしていました。現在の主流は火力発電ですが、これは限りある資源を少しずつ消費しているものです。将来のための代替エネルギーについて考えることは必要ですね。

2月15日(木)今日の授業風景(3限目①)

 3年3、4組は体育をしていました。女子は卓球、男子はバドミントンですが、回数を重ね速いショットを打てる生徒も増えているようです。ルールを正確に理解してからの上達がはやいようで、勝つためにどうしたらいいかを考えている姿がいいなと思いました。

2月15日(木) 多目的スペースの掲示物(3年生)

 3階の多目的スペースにある掲示物を紹介します。

 1枚目の写真は「受験カウンター」でしょうか。既に私立高校の受験は終わっていますので、21日と示されているのは県立高校一般受検までの日数です。また2枚目の写真は、中学生としてより良く学校生活を送るための心構えが書いてあるものです。卒業式まであと残すとことろ4週間。「さすがの3年生!」と言われる行動を見せてくれるものと期待しています。

2月15日(木) 今日の授業風景(2限目)④

 1年1組は社会の授業でした。この授業では、世界の果てには大きな滝になっているという考えを取り上げ、そんな考えが一般的だった中に在っても、その先を目指し遂には新大陸を発見した偉人について、班になって各自の考えを共有し合いました。

2月15日(木) 今日の授業風景(2限目)②

 2年5・6組の女子は6組の教室に集まり、保健の授業を受けていました。この授業の学習内容は、喫煙や飲酒、薬物乱用に付いてで、どのようなきっかけで望ましくない行動をとってしまうのかについても習っていました。変な好奇心や健全でない友達関係など、学習した内容を自分のこととして考えていってほしいと思います。

2月15日(木) 今日の授業風景(2限目)①

 2時間目の授業を紹介します。

 2年1組は英語の授業で、この時間には「英作文を得点源にしよう! Project ①」と名付けて、英作文を作る際のポイントを押さえました。この手順の中には、自分で作った英作文を確認するため、グーグル翻訳を活用する手立てもありました。昭和の「分からなければ辞書を引け!」と教え込まれた者にとっては、時代の変化を痛感させられる出来事でした。

校長のつぶやき(2月15日)

 最近、本校でもインフルエンザの罹患者が増え始めてきました。県内の中学校からも学級閉鎖の情報が入ってきていますし、本校でも基本的な感染症対策の徹底に努めたいと思います。

 ご家庭におかれましても、本校でインフルエンザ流行の兆しが見え始めていることをご理解いただき、お子さんの体調の変化にご注意いただければ幸いです。

2月14日(水) 今日の授業風景(5限目)②

 3年3・4組の男子は、体育館でバドミントンに取り組みました。体育館にある6つのコートそれぞれにバドミントン部の生徒が入り、その生徒が他の生徒のスマッシュを順番に受けていました。3年生ともなると、バドミントンをやっていなくてもかなり早いスマッシュを打つ生徒がいました。

2月14日(水) 今日の授業風景(5限目)①

 5時間目の授業を紹介します。

 2年6組では、来たる学級レクに向け、班毎に企画を考えていました。各班ではプレゼンテーションのデータを共有し合い、みんなで協力し合いながら内容を創り上げていきます。ある程度仕上がった班は、大型モニターに出してみんなで動きを確認します。こういうのは、社会人になっても大切なスキルですね。

会議・研修 突然ですが、給食クイズです!

 昨日(13日)の給食にはミルメークが出ましたが、ココア味いちご味キャラメル味を人気があった順に並べてください。ちなみに、1位から3位までの選択数(雄山中)は次の通りです。

  1位 394

  2位 177

  3位 97

 ちなみに人気1位の味は、立山町の全小中学校7校の全てで1位でした。

 ※ 答え合わせは明日のHPで行います。

2月14日(水) 今日の授業風景(2限目)⑥

 2年1組では、1・2組の男子が保健の授業を受けていました。学習していたのは「薬物乱用の害と健康」です。最近のニュースでも、若者の薬物乱用が報道される機会がよくありますから、知識として学ぶだけではなく、「薬物乱用、絶対ダメ!」と強く子供たちの心に残ってほしいと願っています。

2月14日(水) 今日の授業風景(2限目)⑤

 2年3組は社会科の授業でした。この授業では、いくつかの都道府県のデータを表すグラフを使って、問題づくりに取り組みました。各自が作った問題は班で相談して、その後、班対抗のゲームをするようです。クラス全体が和気あいあいとした雰囲気で学習を進めていました。

2月14日(水) 今日の授業風景(2限目)④

 2年4組も数学の授業でした。これまでの学習では、平行四辺形や長方形、ひし形など、いろいろな四角形について、その定義や性質、「〇〇になるための条件」などを学習しています。今日の授業では、それらを使った総合的な力が求められる証明に挑みました。

2月14日(水) 今日の授業風景(2限目)①

 2時間目の授業を紹介します。

 3年1組は国語の授業でした。この授業では、テストには欠かせない「作文」の特訓をしていました。時間を決めて各自が作文に取り組み、できた作文は班内で互いに確認し合っているようでした。入試を含めテストには欠かせないのが作文ですから、この機会を活かし得意になってほしいと思います。