雄山中学校ブログ
10月5日(木) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」~その3~
※次に紹介する写真は、活動3日目(昨日4日)のものです。
「ムッシュジー」での活動です。事業所の方からの指示をもらい、実際に商品づくりに加わっているようです。集中が必要な作業が続きますね。
10月5日(木) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」~その2~
※次に紹介する写真は、活動3日目(昨日4日)のものです。
「そば処 おきな」の活動風景です。巡回に来た先生を相手に、盛り付けや接客をさせてもらっているようです。
10月5日(木) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」~その1~
※次に紹介する写真は、活動3日目(昨日4日)のものです。
「ウエルシア薬局」での活動です。品出しかと思いましたが、どうやら商品をどけて掃除をしているようです。
「校長のつぶやき」(10月5日)
週も後半・木曜日です。
早いもので「14歳の挑戦」もほとんどの事業所で明日が最終日となります。これまでの活動の様子は、ご存じの通り当HPでできるだけお伝えしてきてはいますが、事業所数の多さからそのすべてを紹介し切れておらず申し訳ありません。今後もできる限り紹介していきたいと思っています。とは言え、昨日からの当HPのカウント数は921と、修学旅行には及ばないものの体育大会並みの数です。皆さんの関心の高さが伝わってきます。もしかすると、2年生の生徒が活動後「あの子はどんな活動をしているのかな」などと見ているのかもしれません。
さて、学校の方はというと、中間考査期間に入りました。しかし、この週末には県選や県中文祭も控えています。文武両道とよく言われますが、様々な活動後に中間考査の勉強をするのは大変だと思います。登校前の1時間を上手に使うとか、帰宅後の夕食までの時間をうまく活用するとか、是非、工夫を凝らしてもらいたいと思います。そうできれば本人にとって、今後の大きな力になっていくと思います。頑張ってください、応援しています。
10月4日(水)放課後【合唱練習】
1学年の合唱練習の様子です。パートリーダーを中心に、練習方法を工夫しながら練習に取り組んでいました。
中にはパートリーダーが初めてのリーダー経験だという生徒もいます。まだまだ声を掛けることに抵抗を感じている様子でしたが、これから成長していってくれることを期待しています。
10月4日(水) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」~その18~
「ふなはしこども園」での様子です。明るく楽しくやっているようですね。
10月4日(水) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」~その17~
「ケアホーム陽風の里」での活動です。おばあちゃん方と折り紙を折っているようです。
10月4日(水) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」~その16~
「昆虫王国」での活動です。土の中から、たくさんの幼虫(カブトムシ)を取り出したようです。
10月4日(水) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」~その15~
「SUCCESS経堂店」での活動の様子です。マネキンの頭を使って、練習体験をさせてもらっているようです。
10月4日(水) 今日の給食献立
今日の給食献立は、ご飯、牛乳、いわしの蒲焼き、白菜おひたし、オレンジ、炒り鶏風味噌煮 でした。
10月4日(水) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」~その14~
「白雪農園」での活動です。秋晴れの真っ青な空の下、かわいいポニーをつれている様子には、本当に心が癒やされます。
10月4日(水) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」~その13~
午前中に訪問した「つぶ屋」での活動の様子です。実際におにぎりを作る作業にも参加しているようですし、接客も経験しているようです。
10月4日(水) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」~その12~
ここから本日(4日)の活動風景です。
「日の出屋製菓」での活動です。この事業所へは4名の生徒が行っています。4名は2人ずつに分かれ、日毎に製造と販売の担当を替わっています。
10月4日(水)2限【今日の授業風景】
※前の記事の続きです。
3年3組は、数学をしていました。x,yの変域を求める問題で、グラフから読み取れることを確認していました。メモリの読み違えが起こりやすいので注意が必要です。
3年2組は、理科をしていました。小学校の学習から速度の単位は勉強してきていますが、「秒速〇メートル」という言い方から、「〇メートル毎秒」という言い方になり、また、単位を変換することが増えたため苦戦している生徒が多かったです。「実は私が数学の中で2年前に教えているよね?」というと、何人かの生徒が頷いていたので嬉しかったです。落ち着いて考えるとできているようでした。
3年1組は国語をしていました。ポーズをとってくれた生徒、ありがとうございます。「今何(の活動)中ですか?」と尋ねると、「雄山中です」と軽快なジョークで返してくれました。(笑)頭の柔らかさをみせた彼らは、その後集中して班活動に取り組み、長文の読解を進めていました。
10月4日(水)2限【今日の授業風景】
今日も、事業所が定休日の2年生は学習室で自習です。水曜日が定休日の事業所がこんなにあることは、生徒も意外だったようです。
3年6組は、数学をしていました。中間テスト前ということもあり、対策に一生懸命でした。
3年5組は、英語をしていました。ペア学習を繰り返すことで話す力は身に付いてきているようですが、その英文を正しく書くことが苦手なようでした。
3年4組は、社会をしていました。課題は人権についてで、日本ではどのように人権が保障されているかを班で考えていました。
10月4日(水) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」~その11~
活動2日目、昨日(3日)の写真です。
「認定宮川こども園」での活動です。どうやら園児たちは、ミニ先生たちが大好きなようです。
※ 活動2日目の写真は以上です。後程、活動3日目の写真を順次アップしていきます。
10月4日(水) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」~その10~
活動2日目、昨日(3日)の写真です。
「つるぎ恋月」での活動です。事業所の方と一緒に、新しくいらっしゃるお客様を受け入れる部屋の支度を進めているようです。
10月4日(水) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」~その9~
活動2日目、昨日(3日)の写真です。
「アルペン村」での活動です。厨房に入って、食器洗いに取り組んでいるようです。
10月4日(水) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」~その8~
活動2日目、昨日(3日)の写真です。
「楽楽麺飯まいど」での活動です。お店の方からの指導を受けながら、ホール仕事もしているようです。
10月4日(水) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」~その7~
活動2日目、昨日(3日)の写真です。
「湯めごこち」での活動です。チケットのカットと割り箸づくりに取り組んでいるようです。