雄山中学校ブログ
【掲載】1年間の健康生活を振り返ろう ~保健だより 3月~
3月10日(木)、お子様を通じて「保健だより 3月」を配付し、当ホームページの「お知らせ・おたより」のコーナーに掲載しました。
主な内容は以下のとおりです。ぜひ、ご覧ください。
・1年間の健康生活を振り返ってみよう
・今年度の保健室利用状況
・自分自身をメンテナンス
・2学年 保健講演会の実施
・卒業生の皆さんへ
【装飾】お祝いの気持ちを込めて
3月15日(火)の卒業式に向けて、2年生がお祝いの気持ちを込めて校舎内の装飾を行いました。
式場へと通じる廊下には、大きな花束や羽ばたく鳥をイメージしたデコレーションが祝福のムードを高めています。
【掲載】図書室だより 3月号
3月1日(火)、当ホームページの「お知らせ・おたより」のコーナーに「図書室だより 3月号」を掲載しました。
主な内容は以下のとおりです。ぜひ、ご覧ください。
・3年生のみなさん、卒業おめでとうございます
・今月のSDGs「質の高い教育をみんなに!」
・2021年度 貸出ランキング発表!
・3月の日程
【掲載】学校だより、給食だより・献立表
2月28日(月)、お子様を通じて以下のおたよりを配付し、当ホームページ「学校だより」「お知らせ・おたより」のコーナーに掲載しました。
ぜひ、ご覧ください。
・宇宙から見える小さな生物(教務主任 川村信嘉)
・特集! 生徒会活動 ~3学期の取り組み紹介~
・「出航」~切り開け未来~ 卒業を祝う会 準備順調
・巨大絵馬を贈呈 ~きょうだい学級から3年生へ~
・冬も元気に大活躍! ~各種大会・コンクールの結果~
・3月の行事予定
・第75回 卒業式について
・1年間の給食時間をふり返ろう
・受験生応援献立を実施します
・3年生の皆さんへ
【1・2年生】1年間の集大成を発揮する時~学年末考査~
2月24日(木)、1・2年生の学年末考査が始まりました。
今年度最後の定期考査ということもあり、生徒たちは朝早くから学習内容を見直したり、休み時間に仲間と問題を出し合ったりして、入念に準備していました。
・時間いっぱい真剣に取り組む生徒たち
学年末考査は、28日(月)までの3日間の日程で行います。
悔いのないよう、最後まで引き続き頑張ってほしいです。
家庭学習に取り組むお子様への温かい見守りと声掛けをお願いします。
【掲載】第75回 卒業式の挙行について
2月8日(火)、お子様を通じて「第75回 卒業式の挙行について」(第3学年)、「第75回 卒業式の当日の過ごし方について」(第1・2学年)のおたよりを配付し、当ホームページの「お知らせ・おたより」のコーナーに掲載しました。
【掲載】心を豊かにし、健康で明るい生活を送ろう ~保健だより 2月~
2月1日(火)、お子様を通じて「保健だより 2月」を配付し、当ホームページの「お知らせ・おたより」のコーナーに掲載しました。
主な内容は以下のとおりです。ぜひ、ご覧ください。
・2月の保健目標「心を豊かにし、健康で明るい生活を送ろう」
・レジリエンス(心の回復力を高めよう!)
・新型コロナウイルス感染症を乗り越えよう!(オミクロン編)
保健だより1月の「健康クロスワード」の答えも、併せて掲載しました。
【掲載】図書室だより 2月
1月31日(月)、当ホームページの「お知らせ・おたより」のコーナーに「図書室だより 2月」を掲載しました。
主な内容は以下のとおりです。ぜひ、ご覧ください。
・おすすめ! 手づくりお菓子の絵本
・2月のイベント
・3年生のみなさんへ
・1、2年生のみなさんへ
【掲載】学校だより「雄躍」第10号、2月「給食だより・給食献立表」
1月31日(月)、お子様を通じて「学校だより『雄躍』第10号」「2月 給食だより・給食献立表」を配付し、当ホームページの「学校だより」「お知らせ・おたより」のコーナーに掲載しました。
主な内容は以下のとおりです。ぜひ、ご覧ください。
・同じ場所から、同じ景色を見続けて(通級指導教室担当 吉田雅人)
・一画一画に思いを込めて ~校内書き初め大会~
・充実した旧年を振り返り、新たな1年に期待を込めて ~生徒作文発表~
・雄中ほっとニュース
・雄中史上最高の14位でゴール! ~全国中学駅伝~
・2月の行事予定
・大豆のよさを見直そう
・大豆から作られる食品・調味料
・豆をもっと食べよう
・2月の「地場産食材学校給応募メニュー」
【掲載】新型コロナウイルス感染症に係る出席等の取扱いについて (立山町教育委員会より)
1月26日(水)、当ホームページの「新型コロナウイルス関連情報」のコーナーに資料「新型コロナウイルス感染症に係る出席等の取扱いについて」を掲載しました。
【主な内容】
1 児童生徒等の本人が感染した場合
2 ①児童生徒等の本人が濃厚接触者として特定された場合
②児童生徒等の本人が、濃厚接触者ではないが念のためPCR検査等を受ける場合
3 ①児童生徒等の同居家族等が濃厚接触者として特定された場合
②児童生徒等の同居家族等が、濃厚接触者ではないが念のためPCR検査を受ける場合
4 その他
【掲載】新型コロナウイルス感染症対応「学校運営の方針」
1月26日(水)、当ホームページ内に「新型コロナウイルス感染症対応~学校運営の方針~」のコーナーを開設し、資料を掲載しました。
適宜、ご参照ください。
◎新型コロナウイルス感染症対応 学校運営の指針(立山町教育委員会 令和2年7月)
【主な内容】
1 学校における感染症対策
2 児童生徒・教職員に感染者や濃厚接触者が判明した場合等の対応について
3 感染者、濃厚接触者等に対する差別や偏見の未然防止について
【進路学習】生き方に触れ、望ましい職業観をもつきっかけに ~進路講演会~
1月20日(木)、2年生が「地域で働く大人たちから仕事について学ぼう」というテーマで進路講演会を行いました。
この講演会は、「富山県中学校ものづくり教育事業・講師派遣事業」を活用して実現したものです。
県内に事業所を置く民間企業から講師の先生方をお招きし、働く意義や生き方についての話を聞きました。
◎富山村田製作所
品質管理をする上で大切なことや、仕事をする上で大切なことを聞かせていただきました。
相手の立場になって考えることや、達成感が自身の成長につながり新たなチャレンジへの糧となること等について、生徒たちは真剣に聞き入っていました。
◎北陸電力
北陸電力の事業内容を動画やスライドで紹介してもらいました。
生徒たちは、発電の仕組みや送電の流れについて学び、当たり前にある電気を地域に届けるために多くの人々が関わっていることを知りました。
また、講師の先生のこれまでの生き方や考え方に触れ、「聴く力」や「先を読む力」などを身に付けてほしいというメッセージを確実に受け止めていました。
◎コーセル
会社の事業内容や、電気に関わる世界の偉人について紹介いただき、ものづくりへの思いを聞かせていただきました。
生徒たちは、じっくり考えながら講演を聞き、積極的に質問をしていました。
◎シキノハイテック
シキノハイテックでの仕事について詳しくお話を聞かせていただきました。
講演後、生徒からの様々な質問にも丁寧に答えてくださいました。
◎朝日印刷
市販の医薬品や化粧品に使われる箱の役割や作り方、設計における注意点や難しさを感じる点など、普段なかなか聞くことができないお話を聞かせていただきました。
生徒たちは熱心にお話を聞きながら、ドラッグストアでよく目にする商品の箱に触れたり眺めたりしていました。
◎カシイ
メーカーとは何をする企業であるのかを、身近な例や実際の商品を示しながら、事業内容の面白さや苦労を交えて教えていただきました。
生徒たちは真剣な態度で講演に聞き入り、鋭く感じ、深く考える時間を過ごしたようでした。
【お知らせ】1月21日(金)の午後の日程について
1月17日(月)、お子さんを通じて「1月21日(金)の午後の日程について」のおたよりを配付しました。
1月21日(金)の午後、本校においてリーディングスキル研修会が実施されます。
そのため、研究授業を行う1年3組以外の生徒は午後の授業及び放課後の部活動をせずに、給食後に下校することになります。
下校後のお子さんの生活にご配慮いただきますようお願い申し上げます。
詳細につきましては、こちらをご覧ください。
【部活動】雄中らしいサウンドで尽くしたベスト ~アンサンブルコンテスト新川地区大会~
1月10日(月・祝)、第43回アンサンブルコンテスト新川地区大会が開催されました。本校の吹奏楽部から3チームが出場し、それぞれが思いをもってのびのびと演奏しました。
銀賞
管打楽器八重奏『アルルの女第2組曲より 第4楽章 ファランドール』
銀賞
木管三重奏『ひまわりの大地 ロシア民謡メドレー』
金賞
木管三重奏『Satellite~遠く離れた友へ』
各チーム、自分たちが納得のいく演奏となるよう、ベストを尽くしました。
今後の活躍にも期待しています。
【寄贈】学習まんが「日本の歴史」「世界の歴史」~立山製紙さんより~
1月11日(火)、立山町に本社を置く立山製紙さんより、町内小中学校と立山図書館に図書計16セットを寄贈していただきました。
これは、町内小中学校が実施している古紙回収活動への感謝の気持ちと、児童生徒の学習に役立ててもらいたいという思いで実現し、今回で6度目となります。
寄贈されたのは「角川まんが学習シリーズ」の「日本の歴史」(全19巻)と「世界の歴史」(全20巻)です。
寄贈いただいた図書は、図書室前での展示期間終了後、生徒への貸し出しを行う予定です。
【掲載】生活習慣を見直して 冬を元気に過ごそう ~保健だより 1月~
1月13日(木)、お子様を通じて「保健だより 1月」を配付し、当ホームページの「お知らせ・おたより」のコーナーに掲載しました。
主な内容は、以下のとおりです。ぜひ、ご覧ください。
◎保健だより 1月(←こちらからもご覧いただけます)
・1月の保健目標「生活習慣を見直して 冬を元気に過ごそう」
・元気な1年にし「タイガー」なら今日から「トライ」
・引き続き、健康観察をお願いします
・健康クロスワードに挑戦!!
【審査結果】金賞・銀賞・銅賞が決定! ~校内書き初め大会~
1月7日(金)の放課後、校内書き初め大会の審査を行い、以下のとおり入賞者が決定しました。
◎校内書き初め大会 入賞者(PDFファイルでご覧いただけます)
・各階の多目的ホールに掲示された金賞・銀賞作品
金賞者は、2月11日(金・祝)に開催される「富山県 小・中・高校生 書き初め大会」への参加を推薦されます。
【書き初め大会】一画一画に思いを込めて
1月7日(金)、各教室で書き初め大会を行いました。
各教室では生徒たちが落ち着いた雰囲気で一画一画に思いを込めて筆を走らせていました。
・1年生の課題「雄大な志」
・2年生の課題「自由創造」
・3年生の課題「真理追究」
1月7日(金)の放課後、国語科の教員で作品の審査を行い、金賞・銀賞・銅賞を決めます。
審査結果は、当ホームページや学校だよりを通して、後日紹介します。
【始業式】雄中生一人一人の学びが深く豊かになることを願って ~校長式辞より~
冬休み明けの1月7日(金)、3学期の始業式と生徒作文発表を行いました。
◎3学期始業式 校長式辞(「校長室から」のコーナーにも掲載しました)
・お正月のテレビ番組に出演していた本校卒業生の活躍に触れながら、目指す生き方について生徒に問い掛ける高瀬校長
・本校卒業生である藤井一至さん(森林総合研究所・主任研究員)の著書「土 地球最後のナゾ」(光文社新書)
◎生徒作文発表
・新しい年や新学期に向けての抱負を語る、各学年の代表生徒たち
◎生徒会長あいさつ
・生徒会を代表して、新年のあいさつを述べる生徒会長
【謹賀新年】本年もよろしくお願い申し上げます
新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
旧年中は本校の教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございました。
2022年が皆さまにとって、素晴らしい年でありますよう教職員一同、ご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
【写真】校舎2階から望む雪の立山連峰