雄山中学校ブログ
5月24日(水) 今日の給食献立
今日の給食献立は、山菜ごはん、牛乳、焼きホッケ、豆味噌和え、五目汁 でした。
給食を食べながらいつも思っているのは、「立山町の給食では野菜が美味しく食べられるな~」ということです。今日のメニューでも、豆味噌和えの味付けが絶妙でした。甘すぎず薄味でもなく… また、「ホッケは皮まで食べるの?」と多少疑問に感じていましたが、白いりごまをかけ香ばしく焼き上げてあり、立派な食材に変わっていました。大変おいしかったです。(校長)
5月24日(水) 今日の授業風景(2限)
2限の教室をのぞいてみました。
3年3組は数学の授業でした。学習していたのは因数分解です。各項の係数を手掛かりに、足していくつ・かけていくつを考えながら2数を見つけていきます。その中でも今日は、2倍と2乗の関係を扱っていました。
3年4組は社会科の授業でした。この授業では学習課題を「世界恐慌に対して、欧米諸国はどう対応しただろう」として、アメリカ、イギリス・フランス、ソ連の対応について学びました。
2年4組も社会科の授業でした。授業の前半は、日本の通信網の発達について学び、後半は「日本はどのような基準で地域に分けられているのか」という学習課題を立て、様々な地域区分について考えていきます。
5月24日(水) 朝練、頑張っています!
朝のグラウンドでは、今日も駅伝部が走り込みをしていました。各自、3000~4000mを決まったペースで走る様です。頑張ってます。
1年生が無事帰校しました。
先程、1年生が宿泊学習から無事戻ってきました。生徒たちの顔には少しの疲れは見られるものの、「楽しかった?」の問いかけには「楽しかった!」と元気に答えてくれました。帰校式で「明日も授業があります」と先生が言った時には、さすがに辛そうな顔を見せてはいましたが、挨拶をして帰る頃には元気な表情を取り戻していました。
1年生宿泊学習 退所式
自然の家の方からの挨拶を受けました。宿泊学習の成果が出るのはしばらく経ってからの学校生活で分かるとお話がありました。生徒代表は宿泊学習の思い出と周りの方への感謝を述べました。
1年生宿泊学習 野外炊事
午前中はじめはあいにくの雨でしたが、だんだん天候も回復し、食べる頃には晴れ間も見られるようになりました。
悪戦苦闘しながら協力して美味しいカレーを作ることができました。
4月23日(火) 今日の授業風景(6時間目)
6時間目の3年5・6組の授業に、体育科以外の3年生の先生が飛び入りで参加しました。参加したのは女子の6×100mリレーです。どのチームに入るかは、チームの代表がじゃんけんで決めました。2人の先生は共に、中学生にも負けないくらいの走りを披露してくれました。
同じクラスの男子は、長距離走の学習を始めるところでした。練習では、各グループ毎に練習メニューを考えました。
1年生宿泊学習 朝のつどい
朝のつどいではラジオ体操をしたり、所員の方からのゲームを楽しみました。
朝から和やかな感じです。
1年生宿泊学習 朝の身支度
朝早くから部屋を整え、身支度を整えています。
部屋で協力しながら準備しています。
4月23日(火) 今日の授業風景(5時間目)
理科室では、2年4組の授業が行われていました。この授業で取り組んでいたのは化学反応式です。各テーブルに4人が座り、それぞれ順番に問題に挑戦していきます。「酸化銀の分解は?」と担当の先生に問題を出してもらい、その化学反応式が分かったら挙手します。そして先生に正解かどうか判定してもらいます。みんな生き生きとして盛り上がっていました。
5時間目の体育館では、2年5・6組が長縄跳びの練習をしていました。宿泊学習に向け、コツを掴んでおきたいところです。