雄山中学校ブログ
【スタート】中間考査1日目 ~学びの成果を確認~
5月24日(月)、中間考査1日目を迎えました。1年生にとっては、初めての定期考査です。ほどよい緊張感の中、どの生徒も真剣に臨み、これまでの学習の成果を発揮しようと時間いっぱい取り組んでいました。
また、各教科から出されていた提出課題も、各教科係の生徒が学級全体に呼び掛け、集めていました。
何事にも一生懸命に取り組む、爽やかな生徒たちの姿が印象的な一日となりました。
明日は中間考査2日目です。残り2教科も、最後まで粘り強く頑張り切ってくれることでしょう。
【配付】オリンピック聖火リレーに係る交通規制について ~富山県実行委員会より~
5月20日(木)、お子様を通じて、聖火リレー富山県実行委員会からの依頼「東京2020オリンピック聖火リレーに係る交通規制について」を配付しました。併せて、当ホームページの「お知らせ・おたより」のコーナーにも掲載しました。
実施予定日は6月3日(木)です。お子様の送迎時間と交通規制時間が重なりますので、送迎にご配慮くださいますようお願いします。
詳細につきましては、配付したおたよりをご参照ください。
●オリンピック聖火リレーに係る交通規制について(こちらからもご覧いただけます。)
【配付】教育相談ってなに? ~相談室だより 1号~
5月19日(水)、お子様を通じて「相談室だより こころ ころころ 1号」を配付し、当ホームページの「お知らせ・おたより」のコーナーに掲載しました。
主な内容は以下のとおりです。ぜひ、ご覧ください。
●相談室だより こころ ころころ 1号(←こちらからもご覧いただけます。)
・教育相談ってなに?
・佐々木先生もみなさんのサポーターです
心のつながりを大切に ~教育相談が始まりました~
5月17日(月)から6月1日(月)にかけて教育相談を行います。
学級担任が、生徒一人一人のもつ願いや悩みを聞きながら、よりよい学校生活を送ることができるように助言・支援することを目的としています。
相談は放課後や昼休みを利用して、学級担任との個別面談で、相談内容の秘密は守ります。
ご家庭におかれましても、引き続き温かい見守りと声かけをよろしくお願いいたします。
【発表】中間考査日程 ~学習の成果を確認~
5月17日(月)、1学期中間考査の日程等を発表しました。
●1日目(5月24日)の日程
【1年生】
1 社会
2 英語
3 国語
【2年生】
1 理科
2 国語
3 社会
【3年生】
1 英語
2 社会
3 数学
●2日目(5月25日)の日程
【1年生】
1 理科
2 数学
【2年生】
1 数学
2 英語
【3年生】
1 理科
2 国語
生徒に配付した試験範囲表には「出題範囲」「学習のポイント」「提出物」が記載されています。計画的に学習を進め、1学期前半の学習の成果を十分に発揮してほしいものです。
なお、考査期間中は部活動を中止とします。活動再開は、中間考査最終日の放課後からとなります。
ご家庭におかれましても、学習に取り組むお子さんの姿を見守り、励ましの声をかけていただきたいと思います。
【配付・掲載】「衣替えについて」「身分証明書の記入について」「保健だより 5月」
5月10日(月)、3種類のおたよりをお子様を通じて配付し、当ホームページの「お知らせ・おたより」のコーナーにも掲載しました。
それぞれ、以下のリンクからもご覧いただけます。
・保健目標「生活のリズムをつくろう」
・GW明けは心身の疲労が出やすい時期です
・健康診断の日程
・新型コロナウイルス感染症を知ろう
~変異ウイルスって?~
~基本的な感染予防~
【生徒総会】スローガンは「繋~雄山中の誇りと絆~」
4月30日(金)の5・6限に生徒総会を行いました。
生徒総会は前期生徒会本部の運営方針、各専門委員会の前期の活動内容について話し合うもので、生徒会活動の方針が決まる重要な行事です。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、今回の生徒総会も昨年と同様に、生徒会本部役員と専門委員長、そして各学級で選ばれた質問者がランチルームに集まり、その他の生徒は教室のモニターで中継を視聴する形で行いました。
まず、生徒会長、各専門委員長が前期活動計画について提案しました。
生徒会長や各専門委員長はカメラに向かって丁寧にハキハキと活動内容を説明していました。
その後、各学級の代表者が生徒会本部や専門委員会の提案に対して質問や意見を述べました。
納得できるまで質疑応答を重ね、発言者・提案者ともに雄山中学校をよりよいものにしていこうとする熱い思いが感じられました。
質疑応答を終えた後は、教室ごとに採決を行い、賛成多数で議案が承認されました。
以下は高瀬校長からの激励の言葉です。
激励の言葉 ←こちらから全文をご覧いただけます。
今回の生徒総会で承認された活動方針をもとに、雄山中学校の生徒会活動が動き出します。生徒一人一人が雄山中学校を担っていく立場であることを自覚する、よい機会となりました。
【来週】地域家庭巡回について ~5月10日、11日~
4月にお知らせしたとおり、5月10日(月)、11日(火)にかけて学級担任が地域家庭巡回を行います。
新年度のスタートに当たり、学級担任が生徒の自宅やその周辺を巡回し、生活環境や危険箇所について確認します。
その際、お子様への声かけをさせていただきますが、保護者の方にご在宅いただく必要はありません。
1 巡回日
5月10日(月)、11日(火)
*巡回日とおおよその巡回時間帯は、学級担任からお子様にお伝えしてあります。
*巡回のある家庭のお子様は、部活動をせずに帰宅し、自宅で過ごします。
2 巡回時間
13:50~16:40
*自宅を確認する際に、学級担任から一言だけ声をかけます。
どうぞ、ご理解とご協力くださいますようお願いします。
【掲載】図書室だより 5月
5月6日(木)、当ホームページの「各種おたより」のコーナーに、「図書室だより 5月」を掲載しました。
主な内容は以下のとおりです。こちらから(PDFファイル)もご覧いただけます。
●図書室だより 5月
・端午の節句について
・貸出冊数の変更について
・「受験生応援コーナー」をつくりました
・おすすめの本
【重要】部活動休止についてのお知らせ ~生徒の命と健康を守るため~
富山県内及び立山町における新型コロナウイルスの感染状況を受け、生徒の命と健康を守るための対応として、4月29日(木)~5月5日(水)の期間の部活動を休止することとしました。
連休明けの5月6日(木)の部活動の有無については、4月30日(金)に子供たちを通じてお伝えいたします。
ご家庭でも感染対策にご留意いただき、子供たちが安全に過ごし、心と体を休める時間にしていただければと思います。
今後とも、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。
*なお、この記事は当ホームページの「新型コロナウイルス関連情報」のコーナーにも掲載します。
【掲載】富山県小中学校PTA三行詩コンクール募集要項
4月28日(水)、お子様を通じて「令和3年度 第11回富山県小中学校PTA三行詩コンクール」の募集要項と応募用紙を配付しました。
当ホームページの「お知らせ・おたより」のコーナーにも掲載しましたので、ぜひご覧ください。
募集要項と応募用紙はこちら(←PDFファイル)からもご覧いただけます。
このコンクールは、保護者の皆様の自由応募です。
作成くださった場合は、応募用紙を学級担任にご提出ください。
6月7日(月)までにお願いいたします。
【始動】志を同じくする仲間と共に ~部活動発足~
4月26日(月)、令和3年度の部活動が発足しました。
それぞれの部のミーティング会場では、1~3年生が集まり、部員や顧問の自己紹介を行い、部の方針や活動内容を確認しました。
1年生は、部活動紹介や体験入部期間を経て「部活動登録届」を提出し、正式に部員の仲間入りを果たしました。
・ソフトボール部
・男女バドミントン部
・弓道部
・剣道部
・女子バスケットボール部
・女子バレーボール部
・男子バスケットボール部
・男子バレーボール部
・陸上競技部
・男女ソフトテニス部
1年生はとても緊張した様子でしたが、自己紹介で先輩たちから温かい拍手を送られると、その表情からは安心感がにじみ出ていました。
・サッカー部
・野球部
グラウンド・体育館からは、明るく元気なかけ声
音楽室からは、楽器を奏でる伸びやかな音色
放送室からは、リズム感あふれる発声練習
発足会を終え、各活動場所から聞こえてくる「さまざまな声や音」は、エネルギーに満ちあふれていました。
【全校一斉】自分の命を守るために ~第1回 避難訓練~
4月26日(月)、第1回 避難訓練を実施しました。
今回の避難訓練は、「生徒がより安全に素早く避難すること」と「教職員が生徒たちを適切に避難場所へ誘導すること」の2つをねらいとして行いました。
・火災発生の確認後、高瀬校長から①避難本部の設置、②生徒の安全な誘導、③救護所の設置 等の指示を受ける教職員
・教職員の誘導を受け、出火場所から離れた経路で避難する生徒たち
・校舎を出て、各学年の集合場所の目印である学年旗をめざす生徒たち
・生徒たちの安全な避難を確認し、大きな声で学年主任に報告をする学級担任
防災主任・廣明教諭から「火災発生時に自分の命を守るために、どの経路で避難するかを確認してもらえたと思う。多くの生徒が真剣に訓練に臨んでおり、有意義な訓練だった」との講評を受け、避難訓練を終えました。
【PTA】古紙回収 中止のお知らせ ~5月22日、23日~
雄山中学校PTAからのお知らせです。
新型コロナウイルス感染症について、富山アラートの「ステージ2」への移行および大型連休中の感染拡大懸念から、5月22日(土)、23日(日)に予定しておりました「古紙回収」を中止します。
【掲載】発見! 雄山中学校の宝 ~学校だより「雄躍」第1号~
4月23日(金)、学校だより「雄躍」第1号をお子様を通じて配付し、当ホームページの「学校だより」のコーナーに掲載しました。
主な記事は以下のとおりです。ぜひ、ご覧ください。
●学校だより「雄躍」第1号(←こちらからもご覧いただけます)
・発見! 雄山中学校の宝(校長 高瀬知郎)
・4~5月の行事予定
・退任式、離任式
・新任式、始業式
・令和3年度 入学式
・令和3年度 雄山中学校の教職員
【1年生】安全な自転車の乗り方を学びました~交通安全教室~
4月21日(水)5・6限、1年生を対象に交通安全教室を行いました。
上市警察署・地域交通課から野畑さんを講師にお招きして、安全な自転車の乗り方や交通ルールを守ることの大切さについて、DVD映像を交えながら分かりやすく指導していただきました。
・映像で確認することで、実際にどのような乗り方が安全なのか詳しく知ることができました。
・交通安全教室の後、自転車通学生徒と先生でベルやタイヤの空気などをしっかりと確認しました。
〈生徒感想〉※抜粋
・これからは大きな車の近くを通るとき、少し離れるようにして安全に自転車に乗りたいと思いました。中学校の近くは小学生も通るので、しっかり周りを見て安全に気を付けて登下校することを心がけたいです。
・危ないことをしている仲間がいたら、注意をできるようになりたいです。今日、自分たちが教えてもらったことを、いつか自分たちが誰かに伝えるときが来ると思うので、もっと交通安全について学びたいと思いました。
・映像で確認した事故の衝撃を見ると、自分だったら大けがをしているところでした。事故を起こしてしまったら家族が悲しむことになることも学んだので、一つ一つのルールを確認してから乗るようにしたいです。
【掲載】学校納金についてのお知らせ
4月20日(火)、お子様を通じて「令和3年度 学校納金について」のお知らせを配付し、当ホームページの「お知らせ・おたより」のコーナーに掲載しました。
お知らせにある「留意していただきたいこと」をご確認の上、納金くださいますようお願いします。
【生徒会】任命式・オリエンテーション、部活動紹介
4月13日(火)、生徒会本部役員や、専門委員長、各学級代表の任命式を行いました。
まず、高瀬校長から生徒会選挙で当選した生徒会本部役員が任命されました。
次に生徒会長が各専門委員会の委員長を任命しました。
・高瀬校長から任命を受ける生徒会役員
・生徒会長から任命を受ける専門委員長
生徒会長の所信表明演説のち、生徒会オリエンテーションが始まりました。
・生徒会本部役員による生徒会活動の説明
前年度の専門委員長から各委員会の仕事内容の説明がありました。
後半は部活動紹介を行いました。
・弓道部による部活動紹介
各部の紹介はユーモアあふれるものや、真剣なものなど様々でした。1年生は真剣に先輩の紹介を見ていました。
4月13日からから部活動の見学が始まります。自分が3年間続けることのできる部活動をぜひ見つけてほしいと思います。
なお、見学期間は4月13日(火)から23日(金)までとなっています。
【配付】地域家庭巡回の実施について
4月13日、お子様を通じて「地域家庭巡回の実施について」のおたよりを配付し、当ホームページの「お知らせ・おたより」のコーナーにも掲載しました。
新年度のスタートに当たり、学級担任が生徒の自宅やその周辺を巡回し、生活環境や危険箇所について確認したいと考えております。
その際、お子様への声かけをさせていただきますが、保護者の方にご在宅いただく必要はありません。
1 巡回日
5月10日(月)、11日(火)
*どちらの日に巡回するかは、学級担任からお子様にお伝えします。
2 巡回時間
13:50~16:40
*2日間とも給食後、午後放課とし、生徒が自宅で過ごせるようにします。自宅を確認する際に、学級担任から一言だけ声をかけます。
【入学式】213名が新たに雄中生の仲間入り ~笑顔と拍手で歓迎~
4月8日(木)、体育館にて令和3年度 入学式を行いました。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、在校生は式場ではなく、中継映像を通して各教室で式の様子を見守りました。
・入学式にふさわしい暖かな朝を迎えました。
~新入生入場~
午前9時25分、真新しい制服姿の新入生が、保護者・教職員に見守られながら体育館に入場しました。
新入生のその表情には期待や不安など、さまざまな気持ちが見られましたが、その眼差しの奥には中学校生活への希望を感じさせる力強さがありました。
~式辞 高瀬知郎 校長~
・新入生、保護者、来賓にむけて式辞を述べる高瀬校長
●式辞は、こちらからご覧いただけます
→令和3年度 入学式 式辞
~歓迎の言葉(在校生代表)~
・あたたかい言葉で新入生の仲間入りを歓迎する在校生代表
●「歓迎の言葉」は、こちらからご覧いただけます。
→令和3年度 入学式 在校生代表「歓迎の言葉」
~入学の言葉(新入生代表)~
・新入生一同の思いを「入学の言葉」として伝える新入生代表
●「入学の言葉」は、こちらからご覧いただけます。
→令和3年度 入学式 新入生代表「入学の言葉」
~校歌紹介(在校生代表)~
・校歌のオルゴール音源とともに、歌詞に込められた意味を、新入生にわかりやすい言葉で紹介する在校生代表
雄山中学校の校歌は、昭和35年に制定されました。
作詞は木俣修。若くして、日本を代表する詩人・北原白秋に認められた歌人で、若い頃、旧制富山高等学校の教師を務めていました。作曲は平井康三郎。童謡「とんぼのめがね」を作った日本を代表する作曲家です。
校歌は4番まであり、「明るい春」「みどりの夏」「色づく秋」「厳しい冬」と四季折々のすばらしさが描き出されています。
・校歌の歌詞にある、本校正面玄関前の辛夷(コブシ)の木。今年は、1年生の入学を待っていたかのように開花しました。
「明るい春」の象徴として歌われる辛夷(コブシ)の木は、学校の前庭で今年も私たちを見守ってくれています。
歌詞の1番には、理想を高くかかげ、真剣に学び、よろこびを仲間と分かち合いながら、ともに過ごしてほしいという願いが込められています。
そして、2番以降は、「深く真理を追い求め、心美しくあれ」、「工夫を重ね、それぞれの夢を大きく育てよ」、「心身を鍛え、明るい未来を切り拓け」と歌いあげています。
~担任紹介~
●第1学年
学年主任 松本 瑞美
1組担任 髙田 哲宏
2組担任 森田 滉平
3組担任 佐藤 玲未
4組担任 増百 範之
5組担任 中坪実貴子
6組担任 宮本 真治
7組担任 網谷健次郎
A組担任 柳田 典子
副担任 中野 誠治
副担任 土井 雅美
~新入生退場~
・参列者のあたたかい拍手を受けて会場をあとにする新入生
~入学式を終えて~
各教室で学級活動を行い、学級担任が新入生に向けて思いを語ったり、真新しい教科書を配布したりして過ごしました。厳粛な式を終えた生徒たちの表情には笑顔が見られ、教室からは賑やかな笑い声も聞こえてきました。