雄山中学校ブログ

「校長のつぶやき」(11月15日)

 今日も青空の下で1日がスタートしました。

 今朝の心配事は、昨日の電車事故による地鉄電車の遅れでしたが、幸いにも今朝から運行に遅れはないようで、電車通学の生徒たちもいつもの時間通りに登校してきました。

11月14日(火) 今日の授業風景(5限目)①

 5時間目の授業中、楽しそうにリズムを刻む太鼓の音が聞こえてきたので、音楽室をのぞいてみました。中では1年1組が和太鼓の授業をしていました。小さな太鼓で一定のリズムを刻む先生の音に合わせて、生徒たちが順番に交代で太鼓のリズムを刻んでいました。途中からは楽譜を見ながら先生が、「この空白は自分のオリジナルのリズムを打ってください」と課題を出しました。さて、うまくいったと思いますか。

学校花壇のきれいな花

 先日、学校花壇にきれいな花が植えられました。時雨模様の曇った日にはあまり目立ちませんでしたが、久しぶりの太陽光を浴びて、今日はとても輝いていました。

11月14日(火) 今日の給食献立

 今日の給食献立は、ねじり米粉コッペパン、牛乳、野菜たっぷりポークチャップ、白菜サラダ、白ねぎのクリームシチュー、チーズ でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※ 「ねじり」がよく分かるように、パンの拡大写真を載せました。

※ 「野菜たっぷりポークチャップ」は中央小からの応募メニューです。

11月14日(火) 今日の授業風景(4限目)

 3年1・2組の4時間目は体育で、女子はグラウンドへ出てサッカーに取り組みました。

 すっかり過ごしやすくなったグラウンドで、2チームに分かれてのゲームをしました。

11月14日(火) 町の定期監査

 生徒には直接関係しませんが、本日の午前中、本校を対象とする町の定期監査がありました。校長室を会場として町の監査委員の方々から、主に施設管理に付いての指導をいただきました。これまでしっかりやってきてはいましたが、「特に問題はありません」と伺い内心ホッとしたのも事実です。監査委員の皆様、本日はありがとうございました。

11月14日(火) 今日の授業風景(1限目)④

 1年3組の1時間目は技術の授業でした。木工作品を作っていることは他の教室の記事でお伝えした通りですが、3組ではもう作品を完成したという生徒もいました。「作品見せて」とお願いしたところ、快く見せてくれました。

11月14日(火) 今日の授業風景(1限目)②

 前の記事の続きです。

 一方、2年2組の教室には2年1・2組の女子が集まり、同じく保健の座学の真っ最中でした。学習内容は「応急手当」です。生活の中にも役立つ内容であり、真剣に集中して学習する様子が見られました。

11月14日(火) 今日の授業風景(1限目)①

 1時間目の授業を紹介します。

 2年1組の教室では、2年1・2組の男子が集まり保健の授業を受けていました。この授業で習っていたのは「生活習慣病」です。生徒たちはまだまだ若くこの様な病気にはピンとこないかもしれませんが、中高年以上にとっては切実な問題です。「若いときから気を付けておくべきだった」と後悔させられる内容も多く学んでいました。

「校長のつぶやき」(11月14日)100万カウントまでもう少し

 昨日の寒さを裏付けるように、今朝は里に近い山まで雪化粧をしています。

 さて、本HPの閲覧カウントが、昨日の時点で99万を突破しました。そして大きな節目である100万カウントまであと少しとなりました。「その日(100万カウント達成日)」がいつになるのか楽しみです。

 ちなみに、98万カウント達成日は10月27日(金)で、18日間で1万カウントとなってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【写真】校舎3階から見た大日岳方面

11月13日(月) 今日の授業風景(5限目)③

 3年6組の5時間目は技術の授業でした。この授業では、ご存じ「Excel」の使い方を習いました。さすがの「デジタルネイティブ世代」といえども表計算ソフトの必要性は高くないようで、「わぁ、便利!」と感激していた様子も見受けられました。

11月13日(月) 今日の授業風景(5限目)②

 1年4・5組の5時間目は体育の授業で、男子は柔道の授業に入りました。今日の授業では、柔道着の着方を覚えることと、挨拶の練習をしました。

 柔道着の着方の練習では、さすがに柔道部の生徒が一番素早くしかも整った形で着ることができました。そしてその後は他の生徒の補助もしてくれていました。また、挨拶の練習では、担当の先生から「立礼」と「座礼」の両方を教えてもらいました。次の体育の授業からは、休み時間を使ってこれらの準備を済ませておくことになるそうです。

11月13日(月) 今日の授業風景(3限目)②

 3年1組の3時間目は、美術の授業でした。自画像の制作に取り組んでいるこの授業では、鏡を使ったりタブレットPCに撮った画像を利用したり、それぞれが自分に合った方法で制作活動を進めていました。

11月13日(月) 今日の授業風景(3限目)①

 3時間目の授業を紹介します。

 2年5組は社会科の授業中でした。今日の授業では、地理的分野の近畿地方について学習を進めているところでした。大阪や京都などの中心部から、次第に都市が大きく発展していった経緯について、担当の先生からの説明を受けていました。

「校長のつぶやき」(11月13日)土曜学習教室

 11日(土)の「土曜学習教室」へ見学に行ってきました。開始時間の少し後(9:15頃)に会場を訪れましたが、100人程の生徒が静かな空間で、集中して学習に取り組んでいました。「人間は環境の動物だ」と言われることがありますが、この学習の環境に身を置くことで、参加した生徒一人一人の意識もよい方向へ影響されていくものと思います。互いに切磋琢磨して頑張っていきましょう。

 ところで、教育センターの次長さんから、「生徒たちが机や椅子の準備を快く手伝ってくれて、本当に助かった。本当に良い子たちですね。」とお褒めの言葉をいただきました。勉強も大切ですが、この様に心が育ってることもとてもとても嬉しく思います。