雄山中学校ブログ

4月21日(金) 授業の様子を紹介します。(5限)

 5時間目は、特別教室の授業をのぞいてみました。

 

 理科室では、1年3組の授業が行われていました。おそらく授業のオリエンテーションの最中で、ノートの使い方についても説明がありました。早速、子供たちはノートに線を引いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 美術室では、1年2組とB組との交流授業(美術)が行われていました。まず最初は、教科書の表紙の絵について担当の先生から質問があり、その後、その絵に関する説明を聞きました。

4月21日(金) 授業の様子を紹介します。

 2時間目の授業を見てきました。

 

 音楽室では、1年1組の授業が進行中でした。みんなで大きな円を作って、それぞれが色んな楽器を手にし、リズム変化を楽しく刻んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 3年1組は英語の学習中でした。代表の生徒が1人前に出て、英語で質問をします。その質問に対し当てはまらない生徒が、次々に座っていっているような様子でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 3年3組は学活の授業中でした。何をしているのか聞いてみたところ、学級目標を決めるため、各班でアイディアを出し合っているとのことでした。班によっては、タブレットを活用しているところもありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 3年4組も学活の授業でした。このクラスは既に学級目標は決めたそうで、担任の先生の名前を入れたタイムリーな目標でした。また、各個人の目標も決め、教室の後ろに掲示していました。

 

4月20日 1学年集会

朝の時間に1学年は学年集会を行いました。

中学校に入学して10日。中学生としてのマナーや過ごし方、生活のあり方を振り返りました。学年主任から学年みんなが頑張ることができ、正しいことが守られる集団になろうと話がありました。

4月20日(木) スポーツテスト

 5時間目に体育館を訪れると、2年5・6組がスポーツテストをしていました。男子が立ち幅跳びの後、ハンドボール投げにかわりました。女子はハンドボール投げの記録を測定していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月20日(木) 給食準備の様子

 4時間目が終わってから、みんなで「いただきます!」までの様子をお知らせします。

①手洗いと身支度を整えた当番が廊下に集合、先生と共に「お願いします」の挨拶をします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

②コンテナからクラスの食管を持っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

③クラス前のテーブルで、配膳をします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

④クラスの中で待っていた人たちが、給食を受け取ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は2年生の様子を紹介しました。

 

「校長のつぶやき」(4月20日)

 3時間目に仕事が一段落したので、その時間を使って2年生の授業を見てきました。

 1組と2組の授業を見てみたのですが、どちらも数学の授業。しかも学習進度も同じだったようで、共に「多項式の加法・減法について考えよう!」という学習課題でした。

【2組の授業】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1組の授業】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2年生の学習では、この後、連立方程式が待っています。そのために、縦の計算もしっかり身に付けてくださいね。

4月20日(木) 歯科検診

 昨日の眼科検診に続き、今日も校医の先生に来校いただき、歯科検診を行いました。この検診で治療が必要な歯が見つかった場合には、早めの通院をお願いします。

4月20日(木) 気温差に注意!

 今朝の天気予報によると、今日の最高気温は27~28℃になるそうです。つい2日前には家でもストーブを付ける程の気温だったことを考えると、子供たちの中に、急激な気温変化に体がついていかず体調を崩す人が出ることも考えられます。

 学校ではこの急激な気温上昇を受けて、熱中症の警戒から次のような指導(推奨)をする予定です。

 1、水分補給が必要な場合も考え、必要な場合は水筒を持参する。

 2、熱中症のリスクを考え、下校時にはマスクを外す。

ご家庭でも、同様にお話しいただけると助かります。

 以下の写真は、朝のあいさつ運動の様子です。強烈な朝日のため、日陰に入っての活動をしています。