雄山中学校ブログ

2月6日(火)今日の授業風景(3限目)

 3時間目の理科室では、1年5組が「音の性質」に関連した実験に取り組んでいました。

 この授業では「音の大きさや高さと音源の振動には、どのような関係があるのだろうか?」という学習課題を立てて、「モノコード」の音を「オシロスコープ(オシロtouch)」を使って可視化しました。この実験では、弦の長さや弾く強さ、張りの強さを変化させ音を耳で聞き分けたりオシロスコープの波形を見たりし、それらを手がかりに考察を深めました。

2月6日(火)今日の授業風景(1限目)

 3年1、2組は体育でバドミントンをしていました。今日からバドミントンが始まったそうですが、跳びながら打ったり長いラリーが続いたりしているグループもあり驚きました。

2月6日(火) 今日の除雪当番

 今朝は久しぶりの積雪がありましたので、これまた久しぶりに「除雪当番、出動!」となりました。今日の当番は2年4組で、まずは担任の先生が1人、7:45頃に作業を開始しました。その後は、登校してきた生徒から次々と作業に加わり、8:15頃には生徒玄関前の雪はすっかり片付けられていました。

 たくさんあった雪が、段々と片付けられていく様子を写真で紹介します。

2月6日(火) 今日の登校風景

 今朝の玄関前で登校風景を撮った写真です。朝方に除雪の重機が入ったようで、茶色の道が1本できていました。次々と登校してくる生徒たちは、その道に沿って歩いてきました。

「校長のつぶやき」(2月6日)

 今朝は除雪車の作業音で飛び起きましたが、カッパを着込んで除雪作業に取りかかろうとすると、積雪もたいしたことなく凍ってもおらず、朝飯前の運動(除雪作業)は「朝飯前」その通りでした。

 今回の雪は関東地方でもそこそこの積雪があったと聞いています。昨日の朝の天気を信じて革靴で出勤、帰りには積雪で酷い目に遭った身としては、「雪に対する備え(長靴、スコップ、スタッドレス等)がないと大変だろうな」という思いです。学校でも、日頃の運動靴のまま登校してくる生徒をたまに見かけます。「長靴履いていったら?」とご家庭でも声をかけていただけると幸いです。