2023年6月の記事一覧

6月22日(木) 今日の授業風景(4時間目)

 続いて4時間目の授業も紹介します。

 1年5組は数学の授業でした。4本のマッチ棒で作った正方形を(1本のマッチ棒を共有するように)横に並べていく図形を考え、その図形全体のマッチ棒が何本になるかを探ります。様々な方法を考え出すのが、この学習で最も大切なところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年3・4組は、合同で体育をしました。男子はピロティを使ってサッカー、女子は体育館でドッチボールに取り組みました。

6月22日(木) 今日の授業風景(3時間目)

 3時間目の授業を見てきました。

 1年4組は数学の授業中でした。「文字を使った式の表し方を覚えよう」という学習課題で、数字とは違う文字式のルールを学習していきます。慣れるまでには時間がかかるかもしれませんが、しっかりと身に付けていきたいものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年1組は国語の授業中でした。班を作ってとても楽しそうに活動していたので「何をしているの?」と聞いてみたところ、「辞書すごろく」に熱中していたそうです。すごろくをしながら辞書の使い方に慣れるゲームだそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年3組は社会科の授業中でした。「年代の表し方を知ろう」という学習課題で、時代区分や西暦、世紀などの表し方があることを知りました。

6月22日(木) ラリーが長く続くように(B組)

 体育館を使って、B組の1年生はバドミントンに取り組みました。今日の課題は「30回以上のラリーを続けること」です。ラリーが続くためには、パートナーと協力し合い、互いが打ちやすい球をあげる必要があります。

 取り組み始めてしばらくするとラリーも30回を超えるようになりました。これからは回数勝負です。みんな楽しみながらラリーを続けていました。

「校長のつぶやき」(6月22日)

 今朝は梅雨らしい天気に戻りました。学校の方も大きな節目である期末考査を終え、授業や部活動が日常を取り戻していきます。そんな中でも3年生は、これまでの中学校生活で大きなウエイトを占めていた部活動で総仕上げの時期を迎えます。人によっては残された時間は短いかもしれませんが、「やりきった」と感じられたら素晴らしいなと思います。頑張っていきましょう!

重要 6月21日(水) 生徒指導主事から伝えたこと

 本日で期末考査が終わりました。生徒たちも開放的な気持ちになりがちですので、昼休みの時間に放送を使って生徒指導主事から指導をしました。

 指導した内容は交通安全についての内容です。急な飛び出し等は、生徒たちの大きなけがに直結しますので、是非ご家庭でも一言かけていただければ幸いです。