雄山中学校ブログ

【お知らせ】合唱コンクールの実施について

 10月16日(金)、お子さまを通じて「合唱コンクールの実施について(お知らせ)」を配付し、当ホームページの「おたより」のコーナーにも掲載しました。

 

 本校では、本年度も生徒の心を豊かにする教育活動の一環として、「合唱コンクール」を開催します。体育大会と同様に、感染対策に努めながら生徒と教職員のみで実施します。

 保護者の皆様には、お子様の学習の成果をご覧いただきたいところではありますが、感染防止の観点からご来校をご遠慮いただくことといたします。

 

 例年実施しておりました 10月末の学習発表会、PTAバザー、11月の学習参観及び学級懇談会を本年度は実施しません。

 なお、第3学年の保護者の皆様には、11月12日(木)に開催する「入学者選抜に関する説明会」の開始前と終了後のそれぞれに、合唱コンクールの模様を動画でお楽しみいただく予定です。

【給食】10月13日は「豆の日」

 10月13日(火)の献立は、食パン、牛乳、ハムステーキ、こまツナとなすのスパゲッティ、白いんげん豆のクリーム煮 でした。

 

【立山町学校給食センターからのメッセージ】

 日本には、旧暦の9月13日に「十三夜」の名月に豆をお供えし、茹でた豆を食べる「豆名月」という風習がありました。そこで、新暦の10月13日を「豆の日」と定められました。

 今日は、白いんげん豆のクリーム煮でした。

 白いんげん豆には、カルシウムやたんぱく質が多く含まれています。また、貧血を防いでくれる鉄分や、お腹の中をすっきりさせて便秘を予防する食物繊維、疲れをとってくれるビタミンB1や、お肌の調子を整えてくれるビタミンB2も豊富に含まれています。

 白いんげん豆は、外国で日常的に料理に使われている豆です。日本では、白いんげん豆の美しい白色を生かして、ほとんどが「白あん」の原料として利用されています。

【合唱練習】芸術の秋に響く歌声 ~合唱コンクールに向けて~

 10月5日(月)から、合唱コンクールのクラス練習が始まりました。今年は学年合唱を割愛し、クラス選択曲のみの合唱とすることで、じっくりと曲づくりに取り組むことにしました。

 朝や放課後のわずかな時間ですが、生徒たちは「歌わずCDを聴いて音の確認をする」「難しいところを反復練習する」などの工夫をそれぞれ凝らしながら練習をする、真剣な雄中生の姿が多く見られます。

 感染症対策として隣の生徒と十分な距離をとり、歌うときはマスクを着用しています。また、特別教室やベランダなどをフルに活用し、十分な広さを確保しながら練習しています。

 

・1年生…初めての合唱練習ですが、黙々と取り組んでいます。

 

・2年生…正しい音程を丁寧に確かめながら練習しています。

 

・3年生…授業で学習したポイントについてパートリーダーが指導しています。

 

・各クラスの指揮者たち…始業前の時間を利用し、仲間が歌いやすい手の動きを確認しています。

 

 練習は始まったばかりですが、生徒たちの歌声を聴くと、雄中生らしい爽やかな合唱コンクールになる予感がしています。

【掲載】10月以降の学校納金の集金額について(お願い)

 10月7日(水)、お子さまを通じて「10月以降の学校納金の集金額について」(お願い)を配付しました。

 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のための臨時休業に伴い、5月は給食費を集金しませんでした。しかし、その後の夏季休業期間の短縮により、7月下旬および8月の給食が新たに追加実施となり、給食費を集金させていただく必要な生じました。

 つきましては、追加分の給食費6,000円を10月から1月の4回にかけて集金いたします。ご理解とご協力をお願いします。

 

 【1年生】10月以降の給食費集金について

 【2年生】10月以降の給食費集金について

 【3年生】10月以降の給食費集金について

 

 詳細および学校納金の変更については、当ホームページの「おたより」のコーナーの「学校からのお知らせ」にも各学年向けの配付資料を掲載しました。そちらもご覧ください。

【掲載】「目を大切にしよう」 ~保健だより 10月~

 10月7日(水)、お子さまを通じて「保健だより 10月」を配付し、当ホームページの「おたより」のコーナーに掲載しました。ぜひ、ご覧ください。

 主な記事は、以下のとおりです。

 

●10月の保健目標「目を大切にしよう」

●知っておきたい!「IT眼症」

●10月の保健行事

●第1回「スクリーンOFF! 21時」集計結果

●インフルエンザ予防接種のお知らせ