雄山中学校ブログ
10月3日(木) 今日の授業風景(2限目)④
1年5組は国語の授業でした。現在学習を進めているのは「『言葉』をもつ鳥、シジュウカラ」で、この授業では17ある段落を5つの部分に分ける課題に挑みました。生徒たちは、各班毎に考えを交流していました。
10月3日(木) 今日の授業風景(2限目)③
2年3組は英語の授業で、1枚目の写真は2人ペアで英会話の練習をしているところです。ALTの先生にも入ってもらい、しっかりと練習ができました。
10月3日(木) 今日の授業風景(2限目)②
2年2組は技術の授業でした。この授業では、オーロラクロックの制御プログラムを入力する作業を進めました。授業にはICTの先生も来てくださり、丁寧に質問を受けてもらいました。
10月3日(木) 今日の授業風景(2限目)①
2時間目の授業を紹介します。
2年1組は音楽の授業で、この授業は講師の先生の特別レッスンでした。講師の先生から伝えられる合唱のポイントは、合唱コンクール本番でも大切な点ですから、授業後にはみんなで記録し確認しておくといいですね。
10月3日(木) 今日の授業風景(1限目)
3年3組の1時間目は理科で、今日は(物理の)実験をしました。その実験内容は以下の通りです。
【学習課題】斜面上の台車はどのような運動をするのだろうか
【実験内容】①台車にはたらく力を調べる
→ ばねばかりを使って、斜面の上部・中程・下部に置いた台車の質量を測る
②記録タイマーを使って台車の動きをテープに記録する
③テープを6打点毎に切る
④テープをグラフ化し分析を行う
10月3日(木) 衣替えの様子
今朝の冷え込みで、生徒の衣替えも少し進んだようです。正確ではないですが見た感じでは、女子の冬服(黒色セーラー)は2割程、男子の学ランは1割弱といった雰囲気です。長袖の白セーラーと男子は長袖のカッターシャツが主流ですが、まだまだ半袖のカッターシャツも少なくありません。
「校長のつぶやき」(10月3日)
今朝は雨模様。ひと雨毎に秋の気配を感じます。
明後日は県中学校駅伝当日です。秋晴れとはいわないまでも、曇りのままもってくれないか願うばかりです。
さて今日は、19:00からPTAの広報委員会が予定されていますが、日中には特に大きな予定のない1日です。こういう授業に集中できる1日は意外にめずらしいかもしれません。大切にしたいですね。
10月2日(水) 今日の給食献立
今日の給食献立は、ご飯、牛乳、小籠包、バンサンスー、杏仁デザート、麻婆豆腐 でした。
今日は「豆腐の日」だそうです。
10月2日(水) 今日の授業風景(2限目)⑤
3年2組も音楽の授業で、合唱の練習に取り組みました。このクラスの合唱曲は「結-ゆい-」です。この授業ではパート別にしっかりと音取りをしました。
10月2日(水) 今日の授業風景(2限目)④
1年4組の音楽です。
各クラスで合唱コンクールの取組が盛んになってきましたが、今日からその強化策として声楽の専門家をゲストティーチャーにお招きし、各クラスたった1度だけではありますが指導をしていただきます。合唱の取組は、みんなで力を合わせていく面がほとんどですが、音楽の授業があったり今回のような専門の先生に見てもらう機会があったりすると、そのクラスの合唱が一気に質を高めることがよくあります。どのクラスも、このたった1度きりのチャンスをどう活かすかよく考えてくださいね。