雄山中学校ブログ

【お知らせ】ホームページのサーバーメンテナンス ~11月15日(月)~

 立山町内の小中学校ホームページのサーバーメンテナンスを下記のとおり行います。

 

◎サーバーメンテナンス予定日時

 11月15日(月)午前0時~午前6時

 メンテナンスの時間帯も学校ウェブサイトはご利用できますが、一時的にアクセスできない状況が発生する可能性があります。

 その際は、少し時間をおいてからアクセスしてください。

 

 ご不便をおかけしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

【ご案内】保護者の参観は学年ごとに入れ替えて ~合唱コンクールの開催について~

 11月5日(金)、お子様を通じて「合唱コンクールの開催について(ご案内)」を配付し、当ホームページの「お知らせ・おたより」のコーナーに掲載しました。

 

 ◎合唱コンクールの開催について(ご案内)

 

 ご案内のとおり、保護者観覧席は体育館3階のランニング走路とし、参観される該当の学年ごとに保護者の入れ替えをします。

 また、参観できるのは合唱コンクールの時間だけですので、ご協力をよろしくお願い申し上げます。

【全校】時間いっぱい粘り強く ~中教研学力調査2日目~

 11月5日(金)、中教研学力調査2日目の今日は、社会と数学のテストを実施しました。

 生徒たちは朝学習や休み時間を利用して、教科書やノートを見直したり、互いに問題を出し合ったりして学習内容を振り返っていました。

 昨日に引き続き、生徒たちは「解答に空欄をつくらない」「時間いっぱい取り組む」ことを念頭において、最後まで粘り強く取り組んでいました。

 11月29日(月)からは、期末考査が始まります。

 ご家庭におかれましても、お子様の自主的な学習へのあたたかい声かけと見守りをよろしくお願いします。

【全校】4月からの学びの成果を確認 ~中教研学力調査1日目~

 11月4日(木)、全校で中教研学力調査を行いました。

 1日目の今日は、国語・理科・英語の3教科の調査を実施しました。

 生徒たちは、4月からの学びの成果を確実に発揮するため「解答に空欄をつくらない」「時間いっぱい取り組む」ことを念頭において、最後まで粘り強く取り組んでいました。

 2日目の明日は、社会・数学の調査を行います。

 ご家庭においても、学習に取り組むお子様に励ましの言葉をかけてあげてください。

【掲載】図書室だより 11月

 11月1日(月)、当ホームページの「お知らせ・おたより」のコーナーに「図書室だより 11月」を掲載しました。

 主な内容は以下のとおりです。ぜひ、ご覧ください。

 

図書室だより 11月

 ・新着図書のお知らせ

 ・11月のおすすめ本

 ・今月のSDGs

 ・11月の図書室クイズ

 ・アニメ化されている本 特集

【秋を満喫】3年 代替旅行⑤

 10月29日(金)の3年修学旅行の代替旅行の様子を随時紹介します。

~黒部峡谷鉄道・トロッコ列車~

~宇奈月温泉~

~魚津・ミラージュランド~

 

【掲載】「じゃあ」のひと言で育てる「前へと進む力」 ~学校だより「雄躍」第7号~

 10月28日(木)、お子様を通じて「学校だより『雄躍』第7号」を配付し、当ホームページの「学校だより」のコーナーに掲載しました。

 

学校だより「雄躍」第7号

・「じゃあ」のひと言で育てる「前へと進む力」(教頭 有山博子)

・特集!第75回体育大会

・新チームで存在感を示した雄中魂

・合唱コンクール、迫る

・雄中ほっとニュース

 

 ぜひ、ご覧ください。

【秋を満喫】3年 代替旅行④

 10月29日(金)の3年修学旅行の代替旅行の様子を随時紹介します。

~くろべ牧場まきばの風・バター作り体験~

~宇奈月温泉・昼食~

【秋を満喫】3年 代替旅行②

 10月29日(金)の3年修学旅行の代替旅行の様子を随時紹介します。

~黒部峡谷鉄道・トロッコ列車~

~くろべ牧場まきばの風・バター作り体験~

【秋を満喫】3年 代替旅行①

 10月29日(金)の3年修学旅行の代替旅行の様子を随時紹介します。

 

~宇奈月温泉・黒部峡谷鉄道トロッコ列車~

~くろべ牧場まきばの風~

【出発】3年 修学旅行代替旅行 ~県内クラス別コース~

 10月29日(金)の朝、3年生が修学旅行の代替旅行に出発しました。

 全員で元気よく「行ってきます」の挨拶をし、学校をあとにしました。


・代替旅行を楽しみしていた思いを語る代表生徒


・全員で元気よく「行ってきます!」


・生徒たちを乗せ、県内各方面へと出発するバス

 

【掲載】後期生徒総会 激励の言葉 ~校長室から~

 10月28日(木)、当ホームページの「校長室から」のコーナーに「後期生徒総会 激励の言葉」を掲載しました。

 10月27日(水)に開催した後期生徒総会で、高瀬校長が全校生徒に向けて送ったメッセージです。

 ぜひ、ご覧ください。

【輝く姿】各団パフォーマンス ~体育大会特集②~

 10月21日(木)に開催した、第75回 体育大会での雄中生の輝く姿から、各団のパフォーマンスの模様を紹介します。

 

【朱雀団】

~リーダーからのメッセージ~
 今年の朱雀団のマスコットは、赤と黒を基調とした躍動感あふれる朱雀を表現しました。
 パフォーマンスでは、どの団よりも「はじける笑顔」「はっちゃけたパワー」で会場を盛り上げました。
 ラストには、進化した朱雀が登場しました。
 可愛く、元気に、かっこよく「We are 朱雀」!

 

【白虎団】

~リーダーからのメッセージ~
 今年の白虎団の合言葉は「やればできる」です。この精神を大切に、どんな壁も団員全員で乗り越えてきました。
 マスコットでは、今までにない新しい雰囲気で力強い白虎を描きました。
 パフォーマンスでは、男子の「あざとかわいい」踊りや楽しい全員ダンスに注目し、史上最強で最高な白虎団のパフォーマンスを楽しんでいただけたと思います。

【青龍団】

~リーダーからのメッセージ~
 キュート! パワフル! ハッピー! たくさんの魅力をもっている青龍団。
 マスコットで描かれた力強い青龍のようにダイナミックなパフォーマンスが見所です。
 団員全員の努力で生まれた「笑顔のチカラ」を届けました。
 私たちのパフォーマンスをご覧になる皆さんが笑顔になれますように。

 

【玄武団】

~リーダーからのメッセージ~
 今年の玄武団は元気と笑顔にあふれています。
 団員一人一人が四冠を取るという強い意志のもとで「勇往邁進(ゆうおうまいしん)」の精神で頑張ってきました。
 特に全員ダンスでは、心と動きを一つにして熱い思いを表現しました。
 マスコットにも、その思いを込めたスローガンをグラデーションで表現し、玄武の象徴である蛇と亀を力強く描きました。
 その玄武の眼には、希望の光が込められています。

 

 

 

【輝く姿】各学年種目 ~体育大会特集①~

 10月21日(木)に開催した、第75回 体育大会での雄中生の輝く姿から、各学年種目の模様を紹介します。

 

【1学年種目】「魅せろ!モンキーターン」

 1人がタイヤに乗り、3人でタイヤについているロープを引っ張ってコーンを回ります。
 コーンを回る回数は振ったサイコロの目で決まるので、サイコロの目が勝敗に影響します。
 選手がコーンのギリギリを回るターンに注目! 勝利の女神はどの団に微笑むのでしょうか!?

~結果~
 1位 青龍団
 2位 白虎団
 3位 朱雀団
 4位 玄武団

 

【2学年種目】「フリスビーはお好きでしょ」

 フリスビーをバトン代わりに「投げ手」と団旗を模した布を持った「受け手」4人が心と息を合わせて、落とさないようにつないでいくリレーです。
 フリスビーに乗せた思いは相手にまっすぐ届いたのでしょうか?
 きっと相手の思いを予測して受け止めることができたことでしょう。

~結果~
 1位 青龍団
 2位 白虎団
 3位 朱雀団
 4位 玄武団

 

【3学年種目】「総員リレー」

 指定された距離を団員全員でリレーします。走る距離は1人1人違っていますが、バトンをつないで合計7000mを走り抜きます。
 走順と走距離で団ごとの駆け引きができる、体力と知力の競技。
 見どころは、何といってもゴールするまで勝敗が分からないところ!

~結果~
 1位 朱雀団
 2位 玄武団
 3位 白虎団
 4位 青龍団

 

 

【速報】成績発表 ~第75回 体育大会~

 10月21日(木)、本校グラウンドにて第75回 体育大会を開催しました。

 →令和3年度 体育大会 開会の言葉(高瀬校長)

 先ほど閉会式を終えました。成績は以下のとおりです。

 

【競技部門】
 優勝 朱雀団
 次勝 白虎団

【パフォーマンス部門】
 最優秀賞 朱雀団
 優秀賞  青龍団

【マスコット部門】
 最優秀賞 玄武団
 優秀賞  朱雀団

【総合優勝】
 朱雀団


・1学年種目「めざせ!モンキーターン」


・2学年種目「フリスビーはお好きでしょ」


・3学年種目「総員リレー」

 

 体育大会の練習期間中から当日まで、お子様への温かい言葉がけや見守りを続けてくださった保護者の皆様、どうもありがとうございました。

 各競技の詳細な結果や生徒たちの輝く姿の写真は、後日改めて掲載します。しばらくお待ちください。

【体育大会】高まる踊りの完成度 ~よさこいソーラン~

 10月19日(火)の午前、体育大会のフィナーレを飾る全校演技「よさこいソーラン」の練習をしました。

 この日は4回目の練習で、前回からは全校が一堂に会してグラウンドで踊っています。

 間奏時に見せるきょうだい学級別のソロパートも仕上がりを見せ、踊りの完成度がますます高まっています。

【お知らせ】体育大会におけるPTA活動について

 10月18日(月)13:59に当ホームページに掲載しました内容について変更がありますので、お知らせいたします。

 明日、PTA役員の方々にご協力いただき、足場の設営等を予定しておりましたが、その時間帯に雨天の予報が出ておりましたので、本日、教職員にて設営を行いました。そのため、明日、PTA役員の方々にご来校いただく必要がなくなりました。直前の変更連絡となったことをお詫びし、ご予定をあけてくださったことにお礼を申し上げます。

 体育大会当日の準備及び片付けにつきましては、10月21日(木)への延期を受け、ご都合のつく方のみ、ご協力をお願いしたいと思います。ご参加いただける場合は、準備は7:00ごろ、片付けは14:20ごろに、本校グラウンドへお集まりください。大会開催の可否につきましては、6:50ごろ、「すぐーる」にてお知らせいたします。10月20日にご予定をあけてくださった役員の方々には、深く感謝申し上げます。

 どうぞ、よろしくお願いします。

【お知らせ】体育大会の延期について

 10月20日(水)に予定しておりました第75回体育大会ですが、終日、雨天の予報が出ていることを受け、10月21日(木)に延期することとしました。

 保護者の方々の観覧につきましては、先日、ご案内しましたとおり、1家族につき1名とさせていただきます。駐車場は、グラウンド横の砂利の駐車場、あるいは西側駐車場をご利用ください。


 なお、PTA役員の方々にご協力いただく会場準備については、予定通り10月19日(火)に行います。悪天候により、延期あるいは中止する場合は、明日の昼までに「すぐ-る」でお知らせします。

 どうぞ、よろしくお願いいたします。

【全体練習】キビキビ動いて統一感を表現 ~開会式・閉会式~

 10月15日(金)の午前は、体育大会の開会式・閉会式を想定した全体練習を行いました。

 入場隊形づくりでは、団リーダーが積極的に声をかけ、団員に整列を促す姿が見られました。

 入場行進、開会式、ラジオ体操、閉会式など、勝敗とは関係のないプログラムでも、生徒たちは集中して練習に取り組んでいました。

 

 体育大会当日は、生徒たちの統一感ある動きにもご注目ください。

【体育大会】秋の風を感じながら ~パフォーマンス練習~

 10月14日(木)の午後、パフォーマンス練習を行いました。

 前日までの雨がやみ、この日は初めてのグラウンドでの練習になりました。

 各団ともに、前回までの練習内容を振り返りながら、新しいダンスの振り付けを覚えたり、隊形移動の確認をしたりして中身の濃い1時間を過ごしました。

 パフォーマンスは当日の演技だけでなく、練習期間の取組も採点(審査)の対象となっています。

 生徒たちは、日々の取組の大切さを実感しながら、体育大会当日にむけて努力を積み重ねています。

【1年生】いろいろな練習に励んでいます!~学年練習③~

 10月14日(木)3限、1年生がグラウンドで100m走の入退場確認と、学年種目「魅せろ!モンキーターン!」の練習をしました。

 暑さにも負けず、爽やかな汗を流しながら素早く行動したり、仲間を応援したりしていました。

 

・どう引っ張ると進みやすいでしょう?工夫のポイントです

 

・サイコロは、1学年行事部会の生徒が心を込めて作成しました。

 

・担当の先生の指示を聞く各団責任者たち。真剣な表情です。

【躍動】青空の下で「どっこいしょ!」 ~よさこい練習~

 10月14日(木)、兄弟学級別のよさこい練習を行いました。

 好天に恵まれたこの日は初めての屋外練習となり、青空の下、生徒たちは体全体で踊りを表現していました。

 練習開始当初はぎこちなかった1年生も、練習回数を重ねるごとに上達し、その表情からも笑顔が見られるようになりました。

 兄弟学級別の練習は今回までで、次回からは全校一斉のよさこい練習になります。

 全校生徒がフィールドで魅せる迫力満点の踊りが楽しみです。

【体育大会】各団ともに練習方法に工夫を凝らして ~パフォーマンス練習②~

 10月13日(水)、体育大会に向けてのパフォーマンス練習(2回目)を行いました。

 この日は雨天のため、屋内で練習を行いました。

 体育館や武道場などの広いスペースを利用して、各団が場所と時間を効率よく使って練習に取り組んでいました。

 

【健闘】新体制で臨んだ公式戦 ~新川地区新人大会 その3~

 10月8日(土)、9日(日)に新川地区新人大会が開催されました。

 1・2年生を中心にした新チームで試合に臨み、各会場では雄中生の粘り強いプレーがひときわ輝いていました。

 競技ごとの結果は以下のとおりです。随時、公開します。

 

◎卓球
《男子》
【団体戦】
 予選リーグ
  雄山 ●0-3○ 清明
  雄山 ○3-1● 早月
 決勝トーナメント
  雄山 ●2-3○ 舟橋
  ★新川地区ベスト8

《女子》
【団体戦】
 予選リーグ
  雄山 ○3-2● 清明
  雄山 ○3-2● 早月
 準決勝 
  雄山 ○3-2● 魚津西部
 決勝戦 
  雄山 ●2-3○ 入善西
  ★新川地区2位
【個人戦】
 シングルス
  ベスト8 小川 葉瑠 

【全校演技】「さぁ、みんなで『どっこいしょ!』」 ~よさこい練習スタート~

 10月12日(火)、体育大会の全校演技練習が始まりました。

 体育大会のフィナーレを飾る全校演技「よさこい」は、雄山中学校創立60周年にあたる平成19年度の体育大会から継続して行われています。

 練習1回目の今日は、縦割り学級別に分かれて、楽しく踊ることを意識して練習に臨みました。

 3年生が1・2年生に力強い踊りの手本を見せ、最上級生としての責任を確実に果たしていました。

【1年生】作戦は綿密に「魅せろ!モンキーターン!」~学年練習②~

 10月12日(火)4限に、1年生が体育館で学年種目「魅せろ!モンキーターン!」のチーム決めと、整列練習を行いました。

 

 競技内容は以下の通りです。

 1.各団4人1組のチームを作ります。

 2.1人がタイヤの上に乗り、3人がそれを綱で引っ張りスタートします。

 3.タイヤに乗っている人が1つ目のコーンでサイコロを振ります。

 4.出た目の数だけ、2つ目のコーンの周りを回り、バトンタッチをします。

 

・各団責任者が中心となり、チームを組みました。

 

・仲間と試行錯誤しながら、チーム分けや走順を決めていたようです。

 

・入場門前を想定し、整列練習をしている様子です。美しいですね。

 

 

体育大会の学年団技に向けて(2年生)

 2年生は体育大会の学年団技で、フリスビーと布を使った競技をを行います。

 今日は、雨で練習ができなかったので、競技に使う布を団員みんなでデコレーションしました。

 各団が勝利に向けてのメッセージを心を込めて書いていました。

 

【1年生】初めての体育大会に向けて~学年練習①~

 10月11日(月)5・6限に1年生が、グラウンドで体育大会に向けての学年練習を行いました。この日は中学校に入学して初めての体育大会に向けて、100m走の整列確認と学年種目の練習を行いました。

 

・各団責任者が一生懸命声掛けをし、素早く整列して練習を始めることができました。

 

・学年種目の練習風景。仲間との協力が大切な競技ですね。

【全力】新チームで魅せた「雄中魂」 ~新川地区新人大会 その2~

 10月9日(土)、10日(日)に新川地区新人大会が開催されました。

 1・2年生を中心にした新チームで試合に臨み、各会場では雄中生の粘り強いプレーがひときわ輝いていました。

 競技ごとの結果は以下のとおりです。随時、公開します。

 

◎野球
 1回戦 雄山 ●0-2○ 滑川

◎サッカー
 1回戦 雄山 ●1-13○ 早月

◎ソフトボール
 第1試合 雄山・入善 ○2-1● 滑川
 第2試合 雄山・入善 ○17-0● 魚津西部
 第3試合 雄山・入善 ●0-20○ 魚津東部
 ★新川地区2位

◎男子バスケットボール
 2回戦 雄山 ○72-40● 朝日・入善
 準決勝 雄山 ●30-103○ 入善西
 3位決定戦 雄山 ○68-34● 清明
 ★新川地区3位

◎男子バドミントン
【団体戦】
 2回戦 雄山 ○2-1● 明峰
 準決勝 雄山 ○2-1● 入善西
 決勝戦 雄山 ●0-2○ 上市
 ★新川地区2位
【個人戦】
 シングルス 3位 大石 遥斗

◎女子バドミントン
【団体戦】
 2回戦 雄山 ○3-0● 入善西
 準決勝 雄山 ○2-0● 朝日
 決勝戦 雄山 ●1-2○ 上市
 ★新川地区2位
【個人戦】
 シングルス 1位 木下 梨

◎水泳
 男子100m自由形
  5位 永田 朱琳
 男子50m自由形
  4位 永田 朱琳

【掲載】体育服登校について ~10月11日(月)から~

 10月8日(金)、お子様を通じて「体育服登校について(お知らせ)」を配付し、当ホームページの「お知らせ・おたより」のコーナーに掲載しました。

 10月11日(月)からの体育大会準備期間は、体育服での登校を導入します。

 詳細につきましては、おたよりをご覧ください。

 

体育服登校について(お知らせ)

【活躍】新川地区新人大会、始まる ~陸上競技~

 秋の新川地区新人大会の会期が始まり、10月3日(日)は魚津市桃山運動公園で陸上競技の大会が開催されました。

 本校陸上競技部は、学校対抗得点で男子総合3位、女子総合1位を獲得し、男女総合で1位という輝かしい結果を残し、大会を終えました。

 種目ごとの結果は、以下のとおりです。

 

【男子】

◎2年100m
 7位 崇田 星那

◎共通100m
 2位 山口 凛人

◎共通1500m
 2位 寺坪 健吾
 7位 泉野 秀成

◎共通3000m
 2位 中谷 瞭太
 8位 田中 優惺

◎共通110mハードル
 3位 崇田 星那

◎共通4×100mリレー
 4位 松井 優汰
    崇田 星那
    山口 凛人
    稲垣 小次朗

◎共通走り幅跳び
 2位 松井 優汰
 4位 稲垣 小次朗

◎共通砲丸投げ
 2位 松井 優汰
 7位 山口 凛人

 

【女子】

◎1年100n
 3位 岡田 沙香

◎2年100m
 2位 佐伯 心優
 2位 岡田 一花

◎共通200m
 3位 岡田 沙香

◎共通800m
 2位 佐渡 結月
 4位 神谷 愛菜

◎共通1500m
 2位 佐渡 結月
 3位 寺松 倖菜

◎共通100mハードル
 2位 岡田 一花
 4位 林 夕羽佳

◎共通4×100mリレー
 1位 林 夕羽佳
    岡田 一花
    佐伯 心優
    岡田 沙香

◎共通走り幅跳び
 8位 野島 綾乃

◎共通砲丸投げ
 1位 佐伯 心優
 7位 野島 綾乃

 

【生徒会】新たな歴史が刻まれるとき~当選証書授与式、任命式~

 10月4日(月)5限後、体育館で生徒会選挙の当選証書授与式と、後期組織の任命式がありました。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、2年生のみ体育館で、1・3年生はリモートで教室から参加しました。

 

・引き締まった表情で、新生徒会長から任命書を授与される各委員長。

 

・各教室で、学校の新しいリーダーたちの姿を見守りました。

 

本日より、後期の組織でいろいろなことが動いていきます。

これからの雄山中学校の発展がますます楽しみですね。

【健闘】男子7回目の優勝、女子6位入賞 ~県中学駅伝~

 10月2日(土)、県総合陸上競技場で富山県中学校駅伝競走大会が開催され、本校駅伝部が出場しました。

 女子は、レース開始直後からトップ集団に入り、各選手が粘り強い走りを見せ、6位入賞を果たしました。

 男子は、序盤から安定した走りを見せ2区で1位に。後半以降は独走態勢をとり、2大会連続7回目の優勝を成し遂げました。

 ご家庭で選手たちの走りを見守ってくださった皆さん、応援ありがとうございました。

【演説・投票】よりよい雄中を目指して ~後期生徒会選挙~

 10月1日(金)、後期生徒会選挙を行いました。

 2年会長、2年副会長、1年副会長の役職に、合わせて6人が立候補し、立会演説会では候補者たちが決意や公約を具体的に語りました。


・よりよい学校生活を実現するための公約を語る立候補者たち


・演説に聞き入る生徒たち

 

 立会演説会後は、各学年の多目的ホールで選挙管理委員の立会いのもと、全校生徒による投票が行われました。


・厳粛な雰囲気で進む投票(2学年フロア)

 

 放課後の開票を経て、4日(月)に当選証書授与式と任命式を行う予定です。

【掲載】図書室だより 10月

 10月1日(金)、当ホームページの「お知らせ・おたより」のコーナーに「図書室だより 10月」を掲載しました。

 主な記事は以下のとおりです。下記のリンクからも直接ご覧いただけます。

 

図書室だより 10月

・上半期貸出ランキング発表!!

・10月のこよみ

・上半期貸出冊数発表!!

・SDGs17の目標

【激励】それぞれのベストを目指して ~県中学駅伝大会 壮行会~

 10月1日(金)、明日に控えた富山県中学校駅伝大会に向けての壮行会を行いました。

 生徒会本部役員が選手一人一人を紹介し、駅伝部の代表生徒が本番への意気込みを語りました。


・大会に向けての目標を語る代表生徒

 

 生徒会長と高瀬校長が激励の言葉を送り、会場からは選手たちの活躍を期待する大きな拍手が沸き起こりました。悔いなく走り切り、たすきをつないでくれるよう応援しています。

 県中学校駅伝大会 壮行会 激励の言葉(高瀬校長)
  *「校長室から」のコーナーにも掲載しました。

【掲載】目を大切にしよう ~保健だより 10月~

 10月1日(金)、お子様を通じて「保健だより 10月」を配付し、当ホームページの「お知らせ・おたより」のコーナーに掲載しました。

 主な記事は以下のとおりです。下記のリンクからも直接ご覧いただけます。

 

保健だより 10月

・10月の保健目標「目を大切にしよう」

・あなたの目 頑張りすぎていませんか?

・体育大会 勝利のために…

・謎解きで脳をリフレッシュしよう
 →謎解きの答え

・インフルエンザ予防接種のお知らせ

【掲載】秋の味覚を味わおう ~10月 給食だより、献立表~

 9月30日(木)、お子様を通じて「10月 給食だより・献立表」を配付し、当ホームページの「お知らせ・おたより」のコーナーに掲載しました。

 以下のリンクからも直接ご覧いただけます。

 

10月 給食だより

・秋の味覚を味わおう

・10月10日 目の愛護デー

10月 給食献立表

【掲載】今から楽しみな「新しい成長」 ~学校だより「雄躍」第6号~

 9月29日(水)、お子様を通じて「学校だより『雄躍』第6号」を配付し、当ホームページの「学校だより」のコーナーに掲載しました。

 主な記事は以下のとおりです。

 

学校だより「雄躍」第6号(←こちらからもご覧いただけます。)

●今から楽しみな「新しい成長」 (教務主任・松本保)

●特集! 第75回 体育大会

・マスコット責任者からのメッセージ

・各学年種目の見どころ

・体育大会の開催について

●雄中ほっとニュース

・世界の子どもたちにポリオワクチンを! ~生徒会企画スタート~

・伝統校としてのプライドを! ~県中学駅伝~

・読み書き能力の向上を目指して ~北日本新聞が本校の取組を紹介~

●10月の行事予定

【真剣】学びの成果を確認 ~2学期中間考査 始まる~

 9月27日(月)、2学期の中間考査が始まりました。

 体育大会を延期し、9月は学習時間を十分に確保することができたため、例年よりも少し早い時期に考査を実施しました。

 各教室では、テスト開始のチャイムとともに真剣な表情で問題用紙と向き合う生徒の姿が見られました。


・時間いっぱいまで粘り強く解答する生徒たち(2学年教室)

 

 中間考査は明日まで2日間の日程で行います。

 ご家庭でも自主学習に取り組むお子様に向けて、励ましの言葉をかけてあげてください。

【お知らせ】衣替えについて

 9月27日(月)、お子様を通じて「衣替えについて」のおたよりを配付し、当ホームページの「お知らせ・おたより」のコーナーに掲載しました。

 ご確認の上、冬服の準備をお願いします。

衣替えについて(こちらからもご覧いただけます)

【募集期間延長】世界の子どもたちにポリオワクチンを! ~生徒会「古着deワクチンプロジェクト」~

 生徒会本部による企画「古着deワクチンプロジェクト」がこのほど始まりました。


・朝、生徒玄関で収集の呼びかけを行う生徒会本部役員


・生徒たちから提供があった衣類やランドセル

 

→「古着deワクチンプロジェクト」ホームページ(以下、ホームページより)

●大切にしてきたものが次の誰かの役に立つ

 もう着ないけど、捨てるには忍びない大切だった服。
 売っても二束三文にしかならないのなら、誰かに役立ててもらいたい。
 「古着deワクチン」は、開発途上国へ古着を送ることにより再利用されるだけでなく、現地での雇用創出にもつながります。

 

●ポリオワクチンを贈ることができる

 「古着deワクチン」に参加することで、認定NPO法人「世界の子どもにワクチンを日本委員会」を通じて開発途上国の子どもたちにポリオワクチンが届けられ、一口につき5人の命を救うことができます。

 

 収集ボックスは登校時の生徒玄関に設置され、プロジェクト初日から複数の生徒から衣類・タオル・ランドセル等の提供がありました。

 収集は当初、9月30日(木)までの予定でしたが、10月20日(水)まで期間を延長して行います。

 保護者の皆様におかれましても、当企画にご理解いただければ、お子様を通じてご参加ください。

 収集の対象については、以下のリンクをご確認ください。

 →「送れるもの・送れないもの」(プロジェクトホームページより)

【3年生】確認テストを実施 ~生徒の学力を確認~

 

 9月15日(水)、16日(木)に3年生を対象に確認テストを行いました。

 国語、数学、理科、社会、英語、それぞれ50分で行いました。

 

 

 確認テストは3年生で学習した内容だけではなく、1・2年生の内容も出題されました。定期テストとは異なる問題形式でしたが、生徒は時間いっぱい集中して取り組んでいました。

 

 結果を受け、生徒の苦手な教科や単元を把握し、受験に向けての指導の充実や改善に役立てていきたいと思います。

 

【紹介画像・動画】おいしい給食ができるまで ~9月15日~

 9月15日(水)の献立は、ごはん、牛乳、豚肉とレバーのケチャップがらめ、ひじき和え オレンジ、ふるさとみそ汁 でした。

 

【画像と動画】給食ができるまで


・和え物の野菜を茹でます


・レバーを揚げる下準備をしています

→【動画】レバーを油で揚げる作業


・油はねに気をつけて作業を進めます


・さくさくに揚がったレバー


・ケチャップソースをかき混ぜます


・豚肉とレバーをケチャップソースにからめます

→【動画】豚肉とレバーをケチャップソースでからめる作業

 

【栄養教諭からのメッセージ】

 今日の豚肉とレバーのケチャップからめのレバーは富山県産の生豚レバーを使用しています。

 豚レバーはタンパク質、鉄分が豊富に含まれており成長期にぜひ食べてほしい食材です。

 給食ではしょうがやしょうゆで下味をつけて揚げ、最後にケチャップとからめて仕上げるので食べやすくなっています。

 また、鉄分はビタミンCと一緒に食べると吸収率も上がるためオレンジと一緒につけています。

【披露】各団の力強いマスコット! ~第75回 体育大会~

 10月20日(水)に開催を予定している第75回 体育大会の各団のマスコットが完成し、このほど生徒玄関横に日替わりで披露されました。

 各団の3年生によるマスコットチームが夏休み後半から制作したものです。

 玄関横を通る生徒たちからは「かっこいい!」「強そう!」「大きい!」などの声が聞かれました。

 体育大会当日は、力強いマスコットが各団の選手たちのモチベーションを高めてくれることでしょう。

【部活動】3連休中の活動について 

 富山県では新型コロナウイルス感染症に対して、独自の警戒レベル「ステージ3」が継続中です。

 しかし、新規感染者数が減少してきており、現在、立山町では感染者が出ておりません。

 このような状況を受け、立山町教育委員会と協議した結果、今度の3連休中(9月18日、19日、20日)の部活動については、以下のように実施することとしました。

 

◎9月18日(土)、19日(日)のいずれか1日を実施可とします。(集合から解散まで3時間以内)

◎その後の休日練習については、「ステージ2」に移行した場合、通常どおりに戻します。

 「ステージ3」が継続する場合は、学校・地域の感染状況をみて判断します。

 

 なお、町内の体育施設は今月末までの閉館を予定しているため、活動場所については学校敷地内とします。

 感染拡大防止対策を十分に取り、活動時間を決めて安全を最優先して実施していきたいと思います。

 

 どうぞ、よろしくお願いします。

【2・3年生】アプリ「meet」を使って繋がりました ~タブレット学習~

 9月8日(水)、9日(木)にかけて、2・3年生がタブレット端末のアプリ「meet」を使い、リモート学習の基本を学びました。

 クロームブックを使って、各教室で担任の先生の指導を受けながら学習しました。

 

 

 

 

 

 

 教室での学習と、コンピュータ内での学習を織り交ぜて「meet」の使い方を学びました。

 

 

 

 

 

 

 試行錯誤しながらですが、コンピュータ内での空間での交流の楽しさも体験できた1時間でした。

【防災月間】非常用食料品の無償提供 ~立山町より~

 9月は全国的に様々な運動が実施される防災月間です。

 このほど、立山町から防災教育の一助となるようにと、非常用食品が全校生徒に無償提供されました。


・全校生徒に配付された「災害備蓄用パン」

 

 今回提供された非常食は「災害備蓄用パン」で、5年間の長期保存が可能です。また、包材はプラスチック製となっていて、缶よりも廃棄処理がしやすく容量もとらず、備蓄性に優れています。

 パンを試食した教職員からは「おいしい」「食べやすい」との声が聞かれました。

 帰りの会でパンが配られ、生徒たちは非常時のためにと各家庭に持ち帰りました。

【1年生】アプリ「meet」を使って繋がりました ~タブレット学習~

 9月7日(火)5・6限、1年生が総合の時間にタブレット端末活用の練習で、アプリ「meet」の接続を実施しました。

 「meet」とは、Googleの提供しているアプリの1つで、ウェブ上でオンライン会議ができるというものです。

 このアプリを活用するのは1年生にとって初めてのことでしたが、担任の先生の説明を聞きながら、意欲的にタブレットを操作し、どの生徒も上手に使いこなしていました。

 

・先生の指示した「meet」会議に参加しています。

 

・電子黒板で操作方法を確認しながら練習を進めました。

 

・席が離れていたり、先生と離れていたり、あるいは在宅でも顔を合わせて授業することが可能です。

 

今後、授業で活用することが楽しみですね。

 

 

【掲載】逆境に負けない心「レジリエンス」 ~学校だより「雄躍」第5号~

 9月3日(金)、お子様を通じて「学校だより『雄躍』第5号」を配付し、当ホームページの「学校だより」のコーナーに掲載しました。

 主な記事は以下のとおりです。ぜひ、ご覧ください。

 

学校だより「雄躍」第5号(←こちらからも直接ご覧いただけます)

・巻頭言「逆境に負けない心『レジリエンス』」 校長 高瀬知郎

・大舞台で存在感を示した雄中魂 ~夏休み中の各種大会・コンテストの結果~

・中庭を生徒の憩いの場に! ~中庭再生プロジェクト報告~

・気持ちも新たに! ~各学年代表生徒 2学期の抱負~

・9月の行事予定

【掲載】生活リズムを整えよう ~保健だより 9月~

 9月2日(木)、「保健だより 9月」をお子様を通じて配付し、当ホームページの「お知らせ・おたより」のコーナーに掲載しました。

 主な記事は以下のとおりです。

 

保健だより 9月(←こちらからもご覧いただけます)

 ●9月の保健目標「生活リズムを整えよう」
  ・生活リズムを整える1日の過ごし方

 ●新型コロナウイルスを乗り越えよう!
  ・デルタ株って感染しやすいの?
  ・感染症を予防する基本の対策

 ●「とやまゲンキッズ作戦」結果発表♪
  ・観点別平均
  ・質問別割合

【変更】9月、10月の行事計画

 9月2日(木)、9月と10月の学校行事予定に変更がありましたので、当ホームページの「行事計画」のコーナーに新しい情報を掲載しました。

 変更点は、青字で記載してあります。ご確認ください。

 以下のリンクからも直接ご覧いただけます。

 →最新の令和3年度 行事計画

【防災学習】地震発生時に的確な判断を ~シェイクアウト訓練~

 9月1日(水)、立山地獄谷付近を震源地とする地震発生を想定した「シェイクアウト訓練」(一斉防災行動訓練)を行いました。


・校内放送と学級担任の指示を聞き、頭を守るためにすばやく机の下にもぐりました。

 
 地震発生を知らせる緊急校内放送が流れ、生徒たちは学級担任の指示のもと、すばやく机の下にもぐり、頭を守る体勢をとりました。

 その後、地震が収まったことを伝える放送があり、学級担任が、状況を的確に判断することの重要性について伝えました。


・訓練後、学級担任とともに地震発生時における行動のポイントを確認しました。

【掲載】図書室だより 9月、給食だより 9月臨時号、防災非常食 体験給食の紹介

 8月31日(火)、当ホームページの「お知らせ・おたより」のコーナーに、「図書室だより 9月」「給食だより 9月臨時号」「防災非常食 体験給食の紹介」を掲載しました。

 以下のリンクからも直接ご覧いただけます。

 

図書室だより 9月

 ・9月のお知らせ
 ・今月のSDGsおすすめ本
 ・新しい本の紹介
 ・本屋大賞2021順位発表

給食だより 9月臨時号

 ・家庭での食品備蓄について
 ・ローリングストック法とは
 ・備蓄品リスト

防災非常食 体験給食の紹介

 ・9月1日の献立
   「救給」五目ごはん
   牛乳
   豚汁
   みかん
   味付小魚
 ・非常食ってなに?
 ・非常食クイズ

【始業式】「自己効力感」を大切に ~校長式辞より~

 8月27日(金)、2学期の始業式を行いました。

 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、3年生のみが体育館に入場し、1・2年生は中継映像を通して各教室から始業式に参加しました。

 

【受賞報告】

 夏休み中に開催された大会・コンクール等の結果を各部の代表生徒が報告しました。


・剣道部


・陸上競技部


・弓道部


・柔道部


・男子バドミントン部


・女子バドミントン部


・水泳部


・女子ソフトテニス部

 


・吹奏楽部

 

【意見発表】


・1学年代表生徒


・2学年代表生徒


・3学年代表生徒

 

【始業式】


・「自分はやればできる」と思える感覚「自己効力感」の大切さを伝える高瀬校長

 令和3年度 2学期始業式 式辞(←こちらからご覧いただけます)

 


・教室から始業式に参加する生徒たち(2年4組)

今日から2学期 ~朝の様子~

 8月27日(金)、2学期初日の朝の様子です。


・校舎内に生徒たちの元気な笑顔が戻ってきました。

 


・2学期からタブレット端末を使った健康チェックを始めました。

 


・体温や今朝の体調を入力すると、保健室で集約される仕組みになっています。

【掲載】9月 給食だより、8・9月 給食献立表

 8月26日(木)、当ホームページの「お知らせ・おたより」のコーナーに「9月 給食だより」「8・9月 給食献立表」を掲載しました。

 ぜひ、ご覧ください。

 →9月 給食だより
 →8・9月 給食献立表

 学校給食は8月27日(金)から始まります。「新しい給食の時間」を継続し、引き続き新型コロナウイルス感染症拡大防止に努めます。

【お知らせ】2学期の感染予防徹底ための注意喚起

 2学期がスタートする8月27日に、全校及び学級で感染予防を徹底するための注意喚起を行います。

 具体的な内容については、以下の「全校で感染対策を徹底しよう」をご覧ください。

 【資料】全校で感染症対策を徹底しよう

 

 なお、この資料は当ホームページの「新型コロナウイルス関連情報」のコーナーにも掲載しましたので、随時ご参照ください。

【重要】雄山中学校の新型コロナウイルス感染防止対策について

 8月27日(金)から立山町の小中学校では2学期が始まります。

 雄山中学校では新型コロナウイルス感染症への対策として、下記の対策を講じています。

 

1 具体的な感染防止対策

(1)校内消毒

 学期中は事業者により平日2日に1回の校内消毒作業を実施しています。

 事業者による消毒作業以外にも、学校職員により重点箇所の消毒作業を実施しています。

 

(2)感染症対策備品の導入

 普通教室、特別教室、職員室に空気循環式紫外線清浄機やサーキュレーター等を設置して、感染防止対策を実施しています。


・各教室に設置されている空気循環式紫外線清浄機やサーキュレーター

 

(3)教員や学校職員の新型コロナワクチン接種

 立山町立小中学校の教職員のワクチン接種については、立山町居住の教職員は優先接種枠において大多数の教員で接種済みです。

 また町外在住の教職員についても、年齢を問わず優先枠で接種できるよう他市町村のワクチン接種対策課等と協議を進めており、うち富山市に居住する教職員の多くは、8月28日に1回目の接種を予定しています。

 

(4)手洗い、マスク着用の徹底

 手洗い、マスクの着用だけでなく、生徒たちには感染防止対策に関する日常的な啓発を行っています。

(例)毎朝の健康チェック表の提出、休み時間等での過度な接触の回避 等

★保護者の皆様へのお願い★

 これまでも、手洗いやマスクの着用は指導を徹底していますが、感染力の強い新型コロナウイルス変異株(デルタ株)の感染が拡大していますので、より予防効果が高いとされる不織布製マスクの着用をおすすめします。

 

(5)新しい給食時間の過ごし方

 「三密」を避けるため、準備・配膳・片付けは廊下で行い、喫食は前を向いた状態での「黙食」を励行しています。準備・片付けの動線は一方通行を原則とし、人の流れをスムーズにしています。


・お盆や食器、牛乳は各自で手に取り、人との接触を極力避けます


・以前は教室で行っていた盛り付けは、教室内の「密」を避けるために廊下で行っています


・喫食中の会話を控え、それぞれが前を向いて給食を食べます

 

(6)部活動時間の短縮、対外交流の中止

 平日の部活動時間は2時間以内とし、週休日・祝日は活動を行いません。

 他校との交流試合・合同練習等は行いません。

 

(7)その他

 全校集会等は参加方法を工夫し、屋内に多くの人が1か所に集まらないようにします。

(例)始業式は、主会場からの中継映像を各教室で視聴して参加します。


・代表生徒のみが会場に集まり、他の生徒は教室で中継映像を視聴して参加した1学期の生徒総会

 

2 今後の対応等

(1)学校行事

 2学期に予定している学校行事等の中で、9月中に実施を予定している行事は、全て10月以降に延期する予定です。

 また、今後の新型コロナウイルス感染症拡大の状況に応じて再延期、中止などを検討していきます。

 修学旅行代替旅行、合唱コンクール、社会に学ぶ「14歳の挑戦」についても同様に検討していきます。

 

(2)学校内に濃厚接触者や感染者が発生した場合

 国のマニュアルや町の指針に基づくとともに、中部厚生センターの指示に従い、実施していきます

 

*この記事は当ホームページの「新型コロナウイルス関連情報」のコーナーにも掲載しました。

【お知らせ】体育大会の延期について

 8月16日より富山県にて新型コロナウイルスへの警戒レベルが「ステージ3」に引き上げられたこと、また、県内の感染者数が増加していることを受け、9月7日(火)に予定しておりました体育大会を10月以降に延期することとしました。

 実施日については、感染状況を踏まえて検討した後、お知らせいたします。

 先日、PTA役員の皆様へのご案内として配信した体育大会の準備と片付けについても延期となりますので、具体的な日時は改めてお知らせします。

 どうぞ、よろしくお願いいたします。

【PTA活動】体育大会へのご協力のお願い

    雄山中学校PTAより  ~常任役員、総務、生活指導、家庭保健、給食各委員の皆様へ~

 体育大会の開催にあたり、例年、役員の皆様には体育大会前日、当日の準備や片付けにご協力をいただいております。
 今年度も、以下の日程を予定しております。

   9月6日(月)15:30~足場の組立て、
   9月7日(火)6:30~得点板、マスコット、テント設営
   9月7日(火)体育大会終了後 テント、足場の解体や片付け

※足場の組立て、解体等の力仕事が多いため、男性の方のご協力もぜひお願いいたします。

※9月7日(火)については雨天の場合、日程変更や順延となる可能性があります。その場合は「すぐーる」やホームページにてお知らせいたします。
※ご多忙の折、恐れ入りますが、ご都合の確認と調整等をお願いいたします。

 ご案内および出欠確認のプリントは新学期はじめに該当役員(常任役員、総務、生活指導、家庭保健、給食の各委員)の皆様に配布しますので、ご確認いただきますようお願いいたします。

【地域へのご連絡】古紙回収の取り止めについて

 雄山中学校PTAからのお知らせです。

 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、急ではありますが、8月21日(土)、22日(日)に予定しておりました古紙回収を取り止めることにしました。

 「立山町民の皆様へ」と「雄山中学校PTA各位」のご案内を添付しましたので、ご一読いただき、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いしいたします。


 ◎古紙回収中止案内(PTA会員向け)

 ◎古紙回収中止案内(町民向け)

【結果】大舞台で存在感を示した雄中魂 ~北信越中学校総合競技大会~

 8月3日(火)~5日(木)にかけて、第42回 北信越中学校総合競技大会が富山県内で開催されました。

 北信越地区5県の県大会を勝ち抜いたチーム・選手が出場し、雄山中学校の生徒たちは大舞台で存在感を示しました。

 

【水泳部】

 男子100mバタフライ
  11位 佐々木力丸

 男子200mバタフライ
  9位 佐々木力丸

 

【陸上競技部】

 女子四種競技
  6位 岡田 一花

 

【バドミントン部】

 男子団体 1回戦
  雄山 ●0-2○ 福井工大福井(福井県1位)

 女子団体 3位
  1回戦  雄山 ○2-1● 柏崎東(新潟県1位)
  準々決勝 雄山 ○2-1● 陽明(福井県3位)
  準決勝  雄山 ●0-2○ 美川(石川県2位)

 

【剣道部】

 女子団体
  予選リーグ 1勝2敗

【結果】第64回 中部日本吹奏楽コンクール 富山県大会

 7月31日(土)、本校吹奏楽部が第64回 中部日本吹奏楽コンクール 富山県大会に出場しました。

 課題曲「空軍士官候補生」、自由曲「斐伊川に流るるクシナダ姫の涙」の2曲を堂々と演奏し、銀賞を受賞しました。

 

~吹奏楽部顧問から~

 部員一人一人がベストを尽くした演奏となりました。

 コンクールまでの練習は、辛く大変なこともありましたが、部員たちの音楽に対する情熱はますます高まったと思います。

【大会結果】夏休み中も大健闘! ~県民体育大会②、通信陸上大会~

 富山県民体育大会、通信陸上競技富山大会がこのほど開催されました。

 各競技会場では熱戦が繰り広げられ、雄中生の力強いプレーが会場を沸かせました。

 大会結果は以下のとおりです。

 

【富山県民体育大会】

◎柔道(男子)

 1回戦 中新川郡 ●ー○ 高岡市B

 

◎弓道

(男子)

 1位 天野 友翔
 3位 伊藤 光利

(女子)

 2位 森川夏々波
 3位 山川 未夢

 

【通信陸上競技富山大会】

(男子)

 共通100m  
  2位 姫野 帆尭

 共通砲丸投げ  
  5位 松井 優汰

 共通1500m 
  6位 田中 優真

 共通800m  
  
6位 松野 秀祐

 共通3000m 
  8位 山本 健太

(女子)

 共通四種競技  
  3位 岡田 一花
  8位 林 多羽佳

 共通100mハードル 
  3位 岡田 一花
  
5位 山岡 暖々

 共通4×100mリレー
  5位
   森井 夢依
   岡田 一花
   林 多羽佳
   小柴 百世

【大会結果】中新川郡代表として存在感を示した雄中魂 ~富山県民体育大会~

 7月24日(土)~25日(日)にかけて富山県民体育大会が開催されました。

 中新川郡の代表として出場した本校の生徒たちは、最後まであきらめない雄中魂を見せてくれました。

 大会結果は以下のとおりです。

 

【富山県民体育大会】

◎バスケットボール(女子)

 1回戦 雄山中 ●52-○68 南星中

 

◎ソフトテニス

 男子Bゾーン
  1回戦 中新川郡 ●1-2○ 高岡市B

 女子Aゾーン
  決勝 中新川郡 ●0-2○ 富山市A

 

◎水泳

 男子100mバタフライ
  4位 佐々木力丸

 男子200m個人メドレー
  3位 佐々木力丸

 

◎剣道

 男子Bゾーン 2位

 女子Bゾーン 2位

 

◎バドミントン

 男子Aゾーン
  決勝 中新川郡 ○3-1● 富山市B

 女子Bゾーン
  決勝 中新川郡 ○3-0● 富山市B

 

◎卓球

 男子Aゾーン
  2回戦 中新川郡 ●1-4○ 高岡市A

 女子Aゾーン
  1回戦 中新川郡 ●1-4○ 下新川郡

【節目】受賞報告、作文発表、終業式 ~明日から夏休み~

 1学期最終日の7月21日(水)、受賞報告・作文発表・終業式を行いました。

 

【受賞報告】
 県選手権大会の入賞者からの結果報告と北信越大会・全国大会出場者からの抱負を聞きました。

 今回の報告会で登壇したのは以下の部活動です。

・剣道部
・弓道部
・柔道部
・水泳部
・男女バドミントン部
・陸上競技部
・卓球部
・男女ソフトテニス部
・女子バスケットボール部
・新体操部
・男女バレーボール部
・吹奏楽部
・放送部


・北信越大会、全国大会に向けての抱負を語る剣道部部長


・県民体育大会に向けての意気込みを語る卓球部部長

 

 各種大会の結果につきましては、学校だより「雄躍」第4号(7月21日発行)に掲載してあります。ぜひ、ご覧ください。

 

【作文発表】

 各学年の代表生徒が、1学期を振り返っての思いを語りました。


・1年生代表生徒


・2年生代表生徒


・3年生代表生徒

 

【終業式】


・1学期の雄中生の活躍に触れながら、「賢さ」「強さ」「優しさ」をもった理想の雄中生について語る高瀬校長

1学期終業式 校長式辞(←こちらからご覧いただけます)

 

 終業式の後、各学年で学年集会を行い、1学期の振り返りや夏休みの過ごし方について確認しました。

 今年度の夏休みは8月26日(木)までです。

 お子様が家庭で過ごす時間が増えます。夏休み中は生活面・学習面ともに、温かい見守りと励ましの声かけをご家庭でもよろしくお願いします。

 

【掲載】「第75回 体育大会の開催について」「夏休みの生活指導について」「夏季休業中の新型コロナウイルス感染症対策の徹底について」

 7月21日(水)、お子様を通じて以下のおたよりを配付し、当ホームページの「お知らせ・おたより」「新型コロナウイルス関連情報」のコーナーに掲載しました。

 

第75回 体育大会について
 
体育大会会場図(観覧可能エリア)

 

夏休み中の生活指導について

 

夏季休業中の新型コロナウイルス感染症対策の徹底について

 

【掲載】学校だより「雄躍」第4号、保健だより 7月、給食だより 夏休み特集号

 7月21日(水)、お子様を通じて「学校だより『雄躍』第4号」「保健だより 7月」「給食だより 夏休み特集号」を配付し、当ホームページの「学校だより」「お知らせ・おたより」のコーナーに掲載しました。

 主な記事は以下のとおりです。ぜひ、ご覧ください。

 

学校だより「雄躍」第4号

・校訓制定!「かざせよ 高き理想」(校長 高瀬知郎)

・雄中生の代表として示した存在感! ~各種大会・コンテストの結果~

・雄中ほっとニュース

・夏休み中の行事予定

・本格始動! 第75回 体育大会に向けて

 

保健だより 7月

・7月の保健目標「夏を健康に過ごそう」

・夏休みも元気に過ごそう

・保健講演会を実施しました

・「スクリーンコントロール」結果発表

 

給食だより 夏休み特集号

おうちの人といっしょに作ってみよう! 楽しい、簡単、朝食・昼食メニューレシピ~

・キムタクごはん

・トマト&ツナそうめん

・なすとズッキーニのチーズ焼き

・夏野菜のたまごピザ

・なすとツナのサラダ

・アスパラガスのみそ汁

・なす de ココ in フルーツゼリー

【2学年】絆が深まったレクリエーション

7月20日(火)、2年生が学年レクリエーションを行いました。

寸劇を交えながら、雑巾がけリレーや怪獣ゲーム、ドッジボールを楽しみました。

和気あいあいとした雰囲気の中、チームプレイを通して学級の絆を深めました。


1つめの種目「雑巾がけリレー」にちなんだ「シンデレラ」をモチーフにした寸劇

 

 

 

 

 

 





・雑巾がけリレーは4組が1位を取りました


・順位関係なく盛り上がりを見せたドッジボール

 

 各種目、手に汗握る逆転劇が繰り広げられました。

 今回のレクリエーションで深まった学級の団結力を生かして、2学期も頑張りましょう。

【お知らせ】1学期末懇談会での感染症対策について

 7月16日(金)から20日(火)にかけて、1学期末懇談会を開催します。

 「3密」の回避や消毒液の準備、サーキュレーターを活用した空気循環等、新型コロナウイルス感染症等の対策を十分に行いながら、お子様の学校での様子をお伝えしたいと思います。

 保護者の皆様にもマスクの着用や入室前の消毒をお願いします。

 また、ご来校前の検温をお願いしたく、発熱等の体調不良がある場合は学校にご連絡ください。別日に懇談会を設定します。

 ご協力のほど、よろしくお願いします。

【全校】辛い時には誰かを頼ろう~SOS教育~

 7月12日(月)6限、全校で「SOS教育」と題し、各教室でいのちの危機について考えました。

 ”「死にたい」と言っている友人はどんな気持ちだろう?”

 ”辛い思いをしている友人に、どんな言葉を返しますか?”

という導入から始まり、各教室でロールプレイを行い、SOSを出している友人にかける言葉や行動を考えました。

 

 生徒同士で①訴える生徒役 ②返事をする生徒役 ③観察する役 に分かれ、「叱る」「励ます」「気持ちを受け止める」等の返事のパターンがあることを学びました。

 

 最後に各担任からパンフレット「心が疲れた君へのメッセージ」をもらい、家族や友人、教師の他にも相談できる機関の紹介を受けました。そして、以下のことを心に留めておくよう話を聞きました。

 

「き」…気づいたら

「ょ」…寄り添い

「う」…受け止めて

「し」…信頼できる大人に

「つ」…伝えよう

 

 大切な自分や仲間のいのちをしっかりと守っていくことの大切さを学んだ時間となりました。

【衛生・健康】体育服登校の導入について

 7月9日(金)、お子様を通じて「体育服登校について」(お知らせ)を配付し、当ホームページの「お知らせ・おたより」「新型コロナウイルス関連情報」のコーナーに掲載しました。

 夏季の衛生面、健康面の維持・向上のために体育服での登校を導入します。

 導入期間は7月12日(月)~体育大会終了までを予定しています。

 詳細につきましては、下記の資料をご覧ください。

 体育服登校について

【激励】大舞台での健闘を祈る! ~県選手権大会 壮行会~

 7月5日(月)、富山県中学校総合選手権大会に向けての壮行会を行いました。

 

~大会に向けての意気込みを披露する選手たち~

◎陸上競技部

◎ソフトボール部

◎男女ソフトテニス部

◎男子バドミントン部

◎女子バドミントン部

◎女子バスケットボール部

◎男女卓球部

◎男女柔道部

◎男女剣道部

◎水泳部

◎弓道部

 

~生徒会長による激励の言葉~

 

~吹奏楽部による激励の演奏~

 

 富山県中学校総合選手権大会は、7月10日(土)、11日(日)、17日(土)、18日(日)にかけて各会場で開催されます。

 新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、競技によっては保護者等の観覧・応援は制限されている場合があります。お子様を通じて、顧問から連絡がありますので、ご確認ください。

【研修】よりよい人間関係を築き、ともに学び合う生徒の育成 ~通常訪問研修~

 7月1日(木)、富山県教育委員会、東部教育事務所、立山町教育委員会、立山町教育センターから15名の指導助言者を招いて、令和3年度 通常訪問研修を行いました。

 午前の教育活動参観では、本校の研究主題「よりよい人間関係を築き、ともに学び合う生徒の育成 ~『かたる・まもる・つなぐ』を意識した活動を通して~」の解明のために、すべての教員が研究授業を行いました。


・1年英語「Stage Activity "All about Me" Poster」 


・1年英語「Grammar for Communication 3 疑問詞」


・1年音楽「言葉の特徴を生かしてリズム曲を作ろう」


・1年家庭「中学生に必要な栄養を満たす食事」


・1年社会「古代までの日本」


・1年社会「人々の生活と環境」


・1年数学「文字式の計算」


・1年美術「文字で楽しく伝える(絵文字)」


・1年保健体育「健康な生活と疾病の予防 ~食生活と健康~」


・1年理科「身の回りの物質」


・1年理科「身の回りの物質」


・2年英語「Stage Activity 1  A Message to Myself in the Future」


・2年英語「Stage Activity 1 A Message to Myself in the Future」


・2年音楽「歌詞の内容を味わい、曲想を生かした合唱表現をしよう」


・2年国語「熟語の構成」


・2年社会「日本の諸地域 ~九州地方~」


・2年数学「一次関数」


・2年保健体育「球技(サッカー)」


・2年理科「化学変化とその利用」


・3年英語「Animals on the Red List」


・3年技術「葉菜類の野菜の養液栽培」


・3年国語「俳句の可能性」


・3年国語「慣用句・ことわざ・慣用句」


・3年社会「現代社会をとらえる枠組み」


・3年社会「現代社会をとらえる枠組み」


・3年数学「二次方程式」


・3年数学「二次方程式」


・3年保健体育「球技(バレーボール)」


・3年保健体育「球技(バレーボール)」


・3年理科「生物の成長と生殖」


・3年理科「遺伝の規則性と遺伝子」

 
・通級指導「言葉のチカラを引き出そう」

 

 午後の教科部会研修会では、各教科に分かれて「思いや考えをつなぐ活動の工夫と学習ツールの活用」「新しい観点別評価の取組について」の2つの協議題について話し合い、指導主事の先生方から指導助言をいただきました。

 この訪問研修を通して、本校の研究主題はもちろんのこと、学校が目指す姿「明るい学校 楽しい学校 美しい学校」に近づけるよう、引き続き全教職員で教育活動に取り組んでいきたいと考えています。

【掲載】平和と公正を考える本 ~図書室だより 7月号~

 7月1日(木)、当ホームページの「お知らせ・おたより」のコーナーに「図書室だより 7月号」を掲載しました。

 主な記事は以下のとおりです。ぜひご覧ください。

 

図書室だより 7月号(←こちらからもご覧いただけます)

・夏休み用の本の貸出について

・平和と公正を考える本

・リクエスト募集中

【配付・掲載】7月 給食だより、給食献立表

 6月30日(水)、お子様を通じて「7月 給食だより・給食献立表」を配付し、当ホームページの「お知らせ・おたより」のコーナーに掲載しました。

 主な記事は以下のとおりです。ぜひ、ご覧ください。

 なお、1学期の学校給食は7月21日(水)の終業式当日まで実施いたします。

 

7月 給食だより 給食献立表(←こちらからもご覧いただけます)

・食事で夏バテ予防を!!

・夏バテを防ぐ食事のポイント

・7月21日は「東京オリンピック 応援メニュー」

【配付・掲載】つらいことも楽しむ ~学校だより「雄躍」第3号~

 6月29日(火)、学校だより「雄躍」第3号をお子様を通じて配付し、当ホームページの「学校だより」のコーナーに掲載しました。

 主な記事は、以下のとおりです。ぜひ、ご覧ください。

 

学校だより「雄躍」第3号(←こちらからもご覧いただけます)

・巻頭言「つらいことも楽しむ」 (カウンセリング指導員 日向克己)

・7月の行事予定

・「眠れる獅子 覚醒プロジェクト」始動! (校長 高瀬知郎)

・令和3年度 雄山中学校「アクションプラン」 ~教育水準の向上を目指して~

・総合的な学習の時間 ~各学年の取組から~

・存在感を示した! 「雄中魂」 ~新川地区大会の結果~

【全力で】1学期末考査が始まりました

 6月23日(水)から1学期期末考査が始まりました。25日(金)まで3日間の日程です。

 朝の会では担任の先生からテスト前の心得を聞きました。

 休憩時間は、最後の復習をして、テスト直前までがんばっている様子が伺えました。

 

1年生

 

 

 

 

 

 

2年生

 

 

 

 

 

 

3年生

【配付】「主体的に学習に取り組む態度」の育成をめざして ~家庭学習のすすめ~

 6月23日(水)、お子様を通じて富山県教育委員会発行の保護者用リーフレット「家庭学習のすすめ」を配付しました。

 このリーフレットは、新しい学習指導要領に書かれている「主体的に学習に取り組む態度」を育てるための3つのポイントについてまとめられています。

 これを参考に、お子様の家庭学習について親子で話し合っていただきたいと思います。

 

 リーフレットは、こちらからもご覧いただけます。

 ◎「家庭学習のすすめ」(保護者用リーフレット・中学校版)

【更新】令和3年度 雄山中学校の教育グランドデザイン

 6月22日(火)、当ホームページの「教育目標」のコーナーを更新し、「令和3年度 立山町立雄山中学校の教育グランドデザイン」を掲載しました。

 引き続き、本校の教育活動へのご理解とご協力をよろしくお願いします。

 

令和3年度 立山町立雄山中学校の教育グランドデザイン(←こちらからもご覧いただけます。)

【掲載】「あいさつを届ける人に」 ~相談室だより 2号~

 6月22日(火)、お子様を通じて「相談室だより 『こころ ころころ』」2号を配付し、当ホームページの「お知らせ・おたより」のコーナーに掲載しました。

 主な記事は以下のとおりです。ぜひ、ご覧ください。

 

相談室だより「こころ ころころ」 2号

・「あいさつを届ける人に」

・佐々木カウンセラーの来校日

【結果】存在感を示した「雄中魂」 ~新川地区総合選手権大会~

 6月12日(土)、13日(日)にかけて新川地区大会が開催され、それぞれの競技会場では熱戦が繰り広げられました。

  雄山中学校の生徒たちも日頃の努力の成果を発揮し、それぞれの会場で「雄中魂」を周囲に印象づけていました。

 大会結果は以下のとおりです。

 

★新川地区大会の結果

 陸上競技部(魚津市桃山運動公園)

 男女総合 1位

 男子総合 2位

 女子総合 1位

 

 男子

  共通400mリレー 3位

  共通走り高跳び 4位

  1年走り幅跳び 1位

  共通砲丸投げ 4位

  2年100m 4位

  3年100m 1位

  共通200m 6位

  共通800m 1位

  1年1500m 6位

  共通1500m 1位、4位

  共通3000m 1位、2位

  1年400mリレー 5位

   ◎県選手権大会出場

 

 女子

  共通400mリレー 1位

  1年走り幅跳び 3位

  共通走り幅跳び 2位、5位

  四種競技 3位、4位

  1年100m 2位

  2年100m 3位、4位

  3年100m 4位

  共通200m 4位

  共通800m 2位、3位 堀田 萌華

  共通1500m 1位

  共通100mハードル 1位、3位

   ◎県選手権大会出場

 

野球部(黒部市宮野運動公園)

 2回戦  雄山中 ●2-6○ 上市中

 

サッカー部(滑川市スポーツ・健康の森公園)

 1回戦 雄山中 ●0-16○ 滑川中

 

ソフトボール部(滑川市立滑川中学校)

 リーグ戦

  第1試合 雄山中・入善中 ○15-4● 魚津西部中

  第2試合 雄山中・入善中 ●1-11○ 魚津東部中

  第3試合 雄山中・入善中 ○12-4● 滑川中

  ◎リーグ2位で県選手権大会出場

 

男子ソフトテニス部(魚津市桃山運動公園、立山町総合公園)

 団体戦

  3位決定戦 雄山中 ●0-2○ 入善西中

  ◎地区4位で県選手権大会出場

 個人戦 ベスト16

 

女子ソフトテニス部(黒部市宮野運動公園)

 団体戦

  決勝トーナメント

   1回戦 雄山中 ●1-2○ 早月中

 個人戦 5位

  ◎県選手権大会出場

 

男子バレーボール部(黒部市立明峰中学校)

 1回戦 雄山中 ●1-2○ 上市中

 

女子バレーボール部(入善町総合体育館)

 2回戦 雄山中 ●0-2○ 清明中

 

男子バドミントン部(滑川市総合体育センター)

 団体戦

  決勝戦 雄山中 ●1-2○ 上市中

  ◎地区2位で県選手権大会出場

 個人戦

  シングルス 1位

  ダブルス 2位、3位

   ◎県選手権大会出場

 

女子バドミントン部(滑川市総合体育センター)

 団体戦

  決勝戦 雄山中 ●1-2○ 上市中

  ◎地区2位で県選手権大会出場

 個人戦

  シングルス 3位

  ダブルス 2位、3位

  ◎県選手権大会出場

 

男子バスケットボール部(朝日町文化体育センター・サンリーナ)

 1回戦 雄山中 ●52-54○ 早月中

 

女子バスケットボール部(滑川市立早月中学校、朝日町文化体育センター・サンリーナ)

 3位決定戦 雄山中 ●43-55○ 魚津西部中

 ◎地区4位で県選手権大会出場

 

男子卓球部(黒部市総合体育センター)

 団体戦 

  決勝戦 雄山中 ●1-3○ 魚津西部中

  ◎地区2位で県選手権大会出場

 

 女子卓球部(黒部市総合体育センター)

 団体戦 決勝トーナメント

  1回戦 雄山中 ●0-3○ 入善西中

 個人戦 10位

  ◎県選手権大会出場

 

男子柔道部(滑川市総合体育センター)

 個人戦 2位、3位

  ◎県選手権大会出場

 

女子柔道部(滑川市総合体育センター)

 団体戦 リーグ戦3位

  雄山中 ●0-3○ 明峰中

  雄山中 ●0-2○ 早月中

  雄山中 ●0-3○ 上市中

  雄山中 ○2-0● 滑川中

 個人戦 1位、3位

  ◎県選手権大会出場

 

男子剣道部(立山町立雄山中学校)

 団体戦 

  決勝戦 雄山中 ○5-0● 朝日中

  ◎地区1位で県選手権大会出場

 個人戦 1位、2位

  ◎上記2名、県選手権大会出場

 

女子剣道部(立山町立雄山中学校)

 団体戦

  決勝戦 雄山中 ○5-0● 清明中

  ◎地区1位で県選手権大会出場

 個人戦

  1位、2位、3位

  ◎県選手権大会出場

 

水泳部(黒部市総合体育センター)

 100m平泳ぎ 1位

 200m平泳ぎ 1位

 100mバタフライ 1位

 200mバタフライ 1位

 ◎4種目で県選手権大会出場

 

新体操部(富山市立呉羽中学校)

 個人の部

  クラブ 2位

  リボン 2位

 

 ★県中学校弓道大会の結果

  弓道部(射水市大島弓道場)

  団体女子 1位 雄山C 24射7中

  ◎全国中学生弓道大会に出場

  個人女子 

   1位

   ◎全国中学生弓道大会に出場

   2位

   射技優秀賞

【掲載】歯の健康を考えよう ~保健だより 6月~

 6月16日(水)、お子様を通じて「保健だより 6月」を配付し、当ホームページの「お知らせ・おたより」のコーナーに掲載しました。

 主な記事は以下のとおりです。ぜひ、ご覧ください。

 

保健だより 6月

・熱中症を予防しよう

・スクリーンコントロール、できていますか?

・歯の役割と磨き方を知ろう!

・数字で見る!歯と口の健康

 

【1年生】対人関係スキルを身に付けよう ~保健講演会~

 6月15日(火)5・6限、1年生を対象に保健講演会を実施しました。

 講師に富山国際大学教授の村上満先生をお迎えし、心の健康を守るために大切な「対人関係スキル」を磨くコツを分かりやすく教えていただきました。

 新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、講演会は集会の形では行わず、各学級から4名ずつが会場(ランチルーム)で講演を聞きました。その他の生徒は中継映像を教室で視聴しました。

 

・体を使ったり、絵を描いたりしながら、アクティブに対人関係スキルを磨くコツを学びました。

 

・講演会を聞いて、感じたこと、今後に生かしたいこと等を丁寧に記録しました。

 

 まだまだ中学校生活が始まったばかり。いろいろな思いをもった仲間が集まる中学校生活だからこそ、相手の心と自分の心をしっかり通わせて過ごしていきたいものです。

【ご家族で】「みんなでチャレンジ!スクリーンコントロール」の実施について

 6月15日(火)、お子様を通じて「第1回『みんなでチャレンジ!スクリーンコントロール』の実施について」を配付しました。

 まもなく1学期の期末考査が始まります。本校では、期末考査や学年末考査期間に「みんなでチャレンジ!スクリーンコントロール」を実施し、生徒自身がメディア機器の使用について目標を立て、各自で記録を行うことにしています。

 つきましては、保護者の皆様にもこの取り組みについてご協力いただきますよう、よろしくお願いします。

 なお、目標には「家族と考えて取り組むこと」もあります。ぜひ、ご家庭でもメディア機器との付き合い方について話し合っていただけたらと思います。

 詳細につきましては、以下の資料をご参照ください。

 

【案内】「第1回『みんなでチャレンジ!スクリーンコントロール』の実施について」

【資料1】スクリーンタイムの自己チェックシート

【資料2】スクリーンコントロール取り組みシート

【熱いエール】出場選手たちの健闘を祈る! ~新川地区大会壮行会~

 6月4日(金)、新川地区大会に向けての壮行会を行いました。

 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、生徒会本部役員と大会出場予定選手のみが体育館に集まり、他の生徒は教室のモニターで中継を視聴する形で行いました。

 

~大会に向けての意気込みを披露する選手たち~

●剣道部

●野球部

●男子バスケットボール部

●女子バスケットボール部

●男子バレーボール部

●女子バレーボール部

●サッカー部

●男子バドミントン部

●女子バドミントン部

●男子ソフトテニス部

●女子ソフトテニス部

●柔道部

●陸上競技部

●ソフトボール部

●卓球部

●弓道部

●水泳部

 

~出場選手にメッセージを送る生徒会長~

 

~選手に向けて送られた、3年生の有志による心温まるエール~

 

~大会に向けて選手を激励する高瀬校長~

●校長メッセージは、こちらからご覧いただけます。
 新川地区大会壮行会 激励の言葉

 

~選手入退場時、力強い演奏で選手たちを鼓舞する吹奏楽部員たち~

 

 新川地区総合選手権大会は、6月12日(土)~13日(日)にかけて各会場で開催されます。

 新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、競技によっては保護者等の観覧・応援は制限されている場合があります。お子様を通じて、顧問から連絡がありますので、ご確認ください。

【3年生】平和学習~戦争の悲惨さを学ぶ~

 

 6月2日(水)の5、6限、3年生を対象に平和学習を行い、戦争に関するビデオを鑑賞しました。

 

 

 

 生徒は静かに集中して鑑賞を行っていました。

 過酷な状況の中、必死に生きようとする登場人物の姿に涙を流す様子もありました。

  

 鑑賞後の感想には「戦争は二度と起こしてはいけない」「平和な世の中であることに感謝したい」などのコメントが多くみられ、平和の尊さについて深く理解させたように思います。

【掲載】6月のおたより ~図書室、給食センターから~

 6月1日(火)、当ホームページの「お知らせ・おたより」のコーナーに図書室、立山町学校給食センターからのおたよりを掲載しました。ぜひ、ご覧ください。

 

図書室だより 6月

・特集 シェイクスピア

・今月のガラス内展示

・6月10日は時の記念日

 

6月 給食だより

・歯と口の病気を防ぐ食生活のポイント

・よく噛むことの5つの効果

・カミカミごはんのレシピ紹介

 

6月 給食献立表

【3年生】全国学力・学習状況調査を実施 ~生徒の学力や学習状況を確認~

 5月27日(木)、3年生を対象に全国学力・学習状況調査を行いました。


 調査は以下の時間割で行いました。

 1限 国語 (50分)
 2限 数学 (50分)
 3限 生徒質問用紙


 生徒は、定期テストとは違う問題形式に少し戸惑いながらも、時間いっぱい集中して取り組んでいました。

 結果を受けて、これからの生徒の学力や学習状況を把握・分析し教育指導の充実や改善に役立てていきたいと思います。

 

 

【配付・掲載】当たり前のことを… ~学校だより「雄躍」第2号~

 5月28日(金)、お子様を通じて「学校だより『雄躍』第2号」を配付し、当ホームページの「学校だより」のコーナーに掲載しました。

 主な記事は以下のとおりです。ぜひ、ご覧ください。

 

学校だより「雄躍」第2号(←こちらからもご覧いただけます)

巻頭言「当たり前のことを…」(教頭 柴田由明)

本格始動! 部活動特集

スローガンは「繋 ~雄山中の誇りと絆~」 ~熱い議論が交わされた生徒総会~

雄中ほっとニュース

 ・連絡システム「すぐーる」の運用開始

 ・生徒玄関、正面玄関のオートロック化

 ・消毒作業による感染対策の徹底

 ・「県土美化推進功労者」会長表彰

●6月の行事予定

【配付】オリンピック聖火リレー 公道での開催中止について ~実行委員会より~

 5月27日(木)、お子様を通じて「オリンピック聖火リレー 公道での開催中止について」のおたよりを配付しました。

 オリンピック聖火リレー富山県実行委員会より連絡があり、聖火リレーについて、富山県内の新型コロナ感染症状況を踏まえ、公道での開催を中止することになりました。

 これに伴い、先日ご案内いたしました立山町内における交通規制についても実施いたしません。

 詳細につきましては、下記配付資料をご覧ください。

 →オリンピック聖火リレー 公道での開催中止について