雄山中学校ブログ
7月1日(月) 今日の授業風景(2限目)③
2年生の多くは今日から「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」に取り組んでいますが、今日の活動がなかった生徒たちは学校に集まり、ランチルームで勉強に勤しんでいます。今日は事業所での活動ができませんが、明日からは今日の分も張り切って頑張ってくださいね。
7月1日(月) 今日の授業風景(2限目)➁
3年3組は国語の授業中でした。今日の授業では、班で知恵を絞り(国語に関する)四択問題を考えていました。
ある班では、次のような問題を考えていました。
【問題】レベル1:論語に出る『子』とは誰か?
【選択肢】A:孔子、B:弟子、C:先生、D:子子
問題を見て、「レベル1から難しいね」と話しかけたら、「中学生ですから分かるはずです」と力強く返事が返ってきました。一体レベル4はどんな問題なのでしょうか。
7月1日(月) 今日の授業風景(2限目)①
2時間目の授業を紹介します。
1年1組は美術の授業でした。今日の授業は「発想し、構想を練る」という教科書にある内容のところです。テーマに沿った作品を制作するのですが、そのテーマはずばり「私を表す文字」というものです。先生からは、発想を広げるための方法として、思考ツールの「イメージマップ(写真3枚目)」が紹介されました。
「校長のつぶやき」(7月1日)
7月に入りました。
今朝は朝方の強い雨で起こされ、すぐにPCを立ち上げ雨雲データを確認しました。幸い登校時間(「14歳の挑戦」の出勤時間)には、山間部を除いて多少雨が弱まっていいるとの情報に少し安心しました。最近の天気予報の精度には、本当に感謝しています。
さて、今日から2年生が「14歳の挑戦」に取り組みます。生徒の皆さんにはまずは何をおいても、「おはようございます!」と元気に朝の挨拶をしてほしいと思います。中学校の入学以来、毎朝玄関先でトレーニングをしてきましたから、この時こそがその成果を発揮する場ですよ。頑張ってくださいね。
各事業所での様子は、できる範囲ではありますがこのHPでご紹介していく予定です。お楽しみにしていてください。
新しい週の始まり、この1週間も頑張っていきましょう。
県選に向けての壮行会の延期について
本日の終学活後に予定していた(県選に向けての)壮行会は、全校で体調不良の生徒・教職員が多くなってきたため、後日に延期することになりました。実施の日時については「14歳の挑戦」が終わった再来週になりますが、詳しい日程については後日お知らせします。
なお、本日の予定変更に伴う対応は以下の通りとします。
・スクールバス : 予定通りの時刻のままです。(該当生徒は待機になります)
・部活動 : 少しでも体調がよくない生徒は休みとし、他の生徒で実施します。
延長部の 下校完了時刻は17:00となります。
以上、よろしくお願いします。
6月28日(金) 今日の給食献立
今日の給食献立は、ご飯、牛乳、揚げギョーザ、ナムル、八宝菜、ふりかけ でした。
6月28日(金)今日の授業風景(4限目)
【2-2:数学の授業】
テスト直しをしていました。自分の答案直しをしながら、分からなかった問題に取り組みました。先生が説明する場面もありましたが、生徒が分からなかった子に丁寧に説明している場面を見付けました。分かりたい生徒、分かりたい生徒に丁寧に教える生徒の光景がうれしかったです。
6月28日(金)今日の授業風景(3限④・4限)
【3年総合:合唱曲決め】
3学年の各学級では、10/26(土)に行われる合唱コンクールの候補曲選びを行いました。
10曲の推薦曲を放送で聴き、生徒はメモを取りました。
その後、各クラスで話合って、候補曲を絞っていきます。
3年生は最後の合唱コンクール、我がクラスの一曲が1学期中に決定します。
6月28日(金)今日の授業風景(3限③)
【1-3:技術の授業】
情報分野の学習をしました。「シムスワップ」というシムカードを使った詐欺(さぎ)行為の事例が紹介されました。現代ではよくある犯罪だということです。知っておくことは力になりますね。
6月28日(金)今日の授業風景(3限②)
【2年Ⅽ組:理科の授業】
「金属と酸素が結びつくとき、それぞれの物質の質量にはどのような関係があるだろうか?」を課題に学習しました。たて軸が結び付いた酸素の質量、よこ軸に金属の質量のグラフをつくって、金属に結び付く酸素の比率を確認しました。黒板の字を、せっせとノートに写していました。