雄山中学校ブログ
【感染症予防】学校生活を安心して送るために ~放課後の消毒タイム~
5月21日(木)、22日(金)の両日、生徒の下校後に教職員が各教室をはじめとする校舎の一斉消毒を行いました。
学級担任は机、いすをはじめとする生徒が直接触れるものを、他の教職員は生徒玄関やトイレ、階段の手すり、職員室内を中心に消毒しました。
・職員室に配備されている消毒セットを持って、教職員が担当場所の消毒に向かいます。
・階段の手すりにはエタノールスプレーを吹きかけて、ゆっくり丁寧に拭き取ります。
来週も分散登校を行います。生徒の皆さんが安全に、そして安心して学校生活を送ることができるよう、感染症予防対策を継続していきます。
【分散登校開始】久しぶりの再会…マスク越しにあふれる笑顔
5月21日(木)、県内における新型コロナウイルスの感染状況等を踏まえ、「分散登校」が始まりました。段階的に教育活動を再開していきます。
・学級担任はそれぞれの教室で、他の教職員は玄関で生徒たちを迎えました。
・校内にも検温コーナーを設けました。登校前には家庭での健康観察をお願いします。
・「皆さんが戻ってくる日を心待ちにしていました!」…再会の喜びを伝える学級担任(1年生教室)
・フィジカルディスタンスに配慮しながら新しい教材を受け取りました(2年生教室)
・心を落ち着かせて、静かに新聞のコラム写しに取り組みました。(3年生教室)
さまざまな制約がある中での分散登校ですが、生徒たちは友達や先生との久しぶりの再会を心から喜んでいました。
2時間の学級活動を終えて下校する生徒たちの表情からは、学校生活があることへの安心感や充足感が伝わってきました。
【3年生】たくさん聞いて、たくさん学べたよ ~質問教室を開催~
5月19日(火)、3年生の希望者を対象に質問教室を開催しました。
新型コロナウイルス感染症予防のため、広いランチルームを会場にし、座席は余裕をもって配置しました。
質問教室には3年生25名が参加し、持参した教科の自主学習に取り組んだり、積極的に教科担当の先生に質問したりする姿がありました。
・「どの教科にチャレンジしようかな?」…課題プリントが入った棚の前で迷っています。
・「集中して勉強できる!」…広いテーブルに教科書や資料を広げ、自分のペースで学んでいました。
・「先生に教えてもらうと分かりやすいね!」…3学年の先生から直接指導してもらいました。
質問教室終了後、生徒たちは充実した表情で会場をあとにしていきました。
1時間半という限られた時間ではありましたが、参加した生徒にとって有意義な時間となったようです。
【研修】「学校再開後の安全・安心確保」のために
5月7日(木)、本校教職員がランチルームで研修会を行いました。
本校では必要な会合を行う際には、感染症拡大防止のため「3密」を避け、会場・時間の設定に配慮しています。
~学校再開後の生徒の安全・安心確保~
●給食の準備・喫食・片付け等の配慮 ~配膳方法・人の流れの工夫を~
●消毒場所、消毒方法の徹底 ~消毒の効果を最大限に発揮させるために~
●「3密」を避ける教室環境の工夫 ~座席配置の再考と換気の流れづくり~
・感染症予防対策や家庭での過ごし方に関するテレビ番組の動画を視聴しながら研修を深める教職員
雄中生が臨時休業中・学校再開後に安心して家庭生活や学校生活を送れるように、引き続き教職員で検討していきます。
【校内研修】「かたる・まもる・つなぐ」をアクションプランに
4月16日(木)、本校教員が今年度のアクションプランの取り組みを検討するにあたり、<かたる>部会、<まもる>部会、<つなぐ>部会の3部会に分かれて研修を深めました。
<かたる>部会では「心豊かな生徒の育成」、<まもる>部会では「進んで鍛える生徒」、<つなぐ>部会では「自ら学ぶ生徒の育成」について、各部会のメンバーが方策を出し合いました。
令和2年度も、全教員がアクションプランの検討や実践を通して「明るい学校 楽しい学校 美しい学校」の実現に向けて取り組んでいきます。