雄山中学校ブログ
【給食】11月19日は「学校給食たてやまの日」
11月19日(木)の献立は、古代米入り豆ごはん、牛乳、立山ポークのイタリアンカツレツ、かぶのいろとり、立山の恵み汁、りんごヨーグルト でした。
【立山町学校給食センターからのメッセージ】
今日は「学校給食たてやまの日」です。今日の食材の多くが立山町で獲れたものです。
「米」「古代米」「立山ポーク」「生姜」「ねぎ」「にんにく」「にんじん」「えのきたけ」「きくらげ」「かぶ」「厚揚げ」「こごみぜんまい」「さといも」「みそ」「りんご」…これらが立山町産です。
心を込めて作ってくださった生産者の方々に感謝していただきましょう。
また、「かぶのいろとり」は立山町の郷土料理です。この機会に郷土料理について調べてみるのもいいですね。
【3年生】それぞれの学級の、かけがえのない思い出に~修学旅行代替旅行~
11月13日(金)、3年生が修学旅行代替旅行に行ってきました。県内各地の文化や歴史、自然に触れながら、郷土の魅力を再発見できた一日となりました。また、清々しい秋晴れのもと、仲間とのコミュニケーションを取り、互いに協力し合うことの大切さも学ぶことができました。
・出発式の様子です。元気のよい「行ってきます!」が聞けました。
【1組】宮崎・ヒスイ海岸 → 東福寺野自然公園 → 新湊内川遊覧
【2組】宮崎・ヒスイ海岸 → くろべ牧場まきばの風 → スカイホテル → ミラージュランド
【3組】くろべ牧場まきばの風 → 宮崎・ヒスイ海岸 → スカイホテル → ミラージュランド
【4組】魚津水族館 → 新湊内川遊覧 → ニューオータニ高岡 → 国宝瑞龍寺 → 高岡大仏
【5組】国宝瑞龍寺 → 道の駅雨晴 → ニューオータニ高岡 → 高岡の町並み散策
【6組】魚津水族館 → ミラージュランド → パノラマレストラン光彩 → 富山市科学博物館 → 広貫堂資料館
3年生が笑顔で帰校できたこと、3年生にとって最高の思い出がまた一つ増えたことが何よりもよかったです。
【給食】11月18日は「枝豆さつまいもごはん」~雄中生による地場産食材アイデアメニュー~
11月18日(水)の献立は、枝豆さつまいもごはん、牛乳、ふくらぎの照り焼き、キャベツひたし、すき焼き、みかん でした。
【立山町学校給食センターからのメッセージ】
今日のメニューは、地場産食材学校給食メニュー応募の中から採用された、本校1年生による「枝豆さつまいもごはん」でした。
考案した生徒からのアピールポイントは、「さつまいもの皮をむかずに使い、枝豆も入れてたんぱく質も摂れるところ」「富山県産の新米『富富富』を使うところ」とのことです。
彩りもよく、食欲もそそりますね。
また、今日は富山県産の和牛を使った「すき焼き」でした。「とやま和牛」を使った給食は「牛カツ」「牛丼」に続き3回目です。
新型コロナウイルス感染症の影響で、国から無償で高級な和牛を提供するという経済対策の事業です。
●クラスの皆に「枝豆さつまいもごはん」のアピールポイントを紹介する考案生徒
●教室を訪問し、地場産食材について説明する立山町学校給食センター・森栄養教諭
【生徒会】生徒総会~後期の活動について話し合いました~
11月6日(金)5・6限に生徒総会を行いました。
新たに雄山中学校の顔となった2年生を中心に、後期の生徒会の活動方針や活動内容について審議を行う重要な場です。
2・3年生は体育館に集い、1年生は教室で中継映像を視聴する形で参加しました。
まずは新生徒会長から所信表明や活動方針が伝えられ、続いて各専門委員長による活動内容の説明がありました。
続いて、事前に学級で討議された質問や意見をそれぞれの学級の代表が述べ、委員長が一つ一つの質問に答えるなどの意見交換を行いました。
納得できるまで質疑応答を重ねるなど、雄山中学校をよりよいものにしていこうとする姿勢が随所に見えました。
質疑応答ののちに、本日の提案内容についての議決を行いました。
この生徒総会で承認された活動方針を基に、今後の雄山中学校の生徒会活動が動いていくことになります。
生徒にとって、自分たちが雄山中学校を担っていく立場であることを改めて自覚する、よい機会となりました。
【配付・掲載】自家用車による生徒の送迎について(冬季のお願い)
11月12日(木)、お子様を通じて「自家用車による生徒の送迎について(冬季のお願い)」を配付しました。また、当ホームページの「おたより」のコーナーにも配付プリントを掲載しました。
1 体育館西側駐車場の利用について
・乗降や待機場所は、体育館西側駐車場の南側をご利用ください。
2 バスロータリーの利用の仕方について
スクールバスの転回や児童・生徒の乗降を優先するため、自家用車の進入を制限する時間帯があります。
*進入できない時間帯
【登校時】7:30 ~ 8:10
【下校時】16:30 ~ 18:00
3 冬季の利用について
積雪のために駐車場の白線が見えない場合は、駐車場の中央部に止めてください。
4 その他
駐車場付近の宅地内道路には、進入しないでください。小学校の通学路に指定されています。
詳細につきましては、配付プリントまたは当ホームページの「おたより」のコーナーをご覧ください。
自家用車による送迎時の安全確保のため、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。