雄山中学校ブログ

【3年生】いよいよ勝負の時 ~県立高校一般入試~

 3月9日(火)、県内では県立高校一般入試の一日目を終えました。本校からも多くの3年生が受検に臨み、力を発揮してきたようです。

 天候にも恵まれ、朝から温かな陽が差しており、緊張している受検生を後押しするような一日でした。

 受検生がこれまでの成果を十分に発揮できるよう、雄山中学校一同、祈っています。

  すでに進路が決定している3年生は、午前中に登校して、学習の振り返りや教室環境の整備などを行いました。3年間、いろいろな思い出のある学び舎に感謝の気持ちをもって過ごしていたようです。


・巣立ちの時も、もうすぐそこまで来ていますね。

【給食】3月8日は「記憶力を高めるメニュー」

 3月8日(月)の献立は、ごはん、牛乳、焼きさば、小松菜ひたし、納豆、ニラ玉汁、いよかん でした。

 

【立山町学校給食センターからのメッセージ】

 今日の受験対策献立は、「記憶力を高めるメニュー」です。

 さばにはDHAが多く含まれていて、脳の記憶力や学習能力を高める働きがあります。

 また、「小松菜ひたし」の小松菜には、野菜の中でもカルシウムや鉄分が豊富で、イライラを抑える効果があります。「ニラ玉汁」の中に入っている立山町産の卵は、頭の回転を良くしてくれます。

 魚の脂は酸化しやすいので、小松菜・ニラ・ニンジンなどの緑黄色野菜(色の濃い野菜)と一緒に食べると良いですね。

 そして、粘りの「納豆」。記憶力を高める成分・レシチンが多く含まれています。

 春の「いい予感」をイメージしてもらおうと、果物は「いよかん」をつけました。

【給食】3月5日は「縁起を担ぐがんばりメニュー」

 3月5日(金)の献立は、えびカツカレー、牛乳、ブロッコリービーンズサラダ、元気ヨーグルト でした。

【立山町学校給食センターからのメッセージ】

 今日は、「えびカツ」の「カツ」と「勝つ」をかけたメニューです。えびは茹でると「赤(紅)と白」に色が変わり、紅白の縁起の良い食べ物と言われています。

 また、サラダには「白いんげん豆」が入っています。まめ(健康)で、新型コロナウイルス感染症やインフルエンザに負けないように。

 そして、カルシウムたっぷりのたっぷりの「元気ヨーグルト」で、イライラせずに気持ちを落ち着かせることができるメニューとなっています。

【給食】3月4日は「集中力を高めるメニュー」

 3月4日(木)の献立は、スタミナ丼(ごはん、豚肉の生姜焼き)、牛乳、たくあん和え、すりみ汁、ぽんかん でした。

 

【立山町学校給食センターからのメッセージ】

 今日は、集中力を高めるメニューとなっています。

●豚肉の生姜焼き…豚肉に含まれるビタミンB1は、集中力を高めるために大切な栄養素です。

●たくあん和え…よく噛んで食べることで、脳を活性化させ、集中力が増します。

●すりみ汁…たんぱく質がたっぷり入ったすりみは、脳の働きを良くし、やる気のアップ、集中力の向上に効果を発揮します。

●ぽんかん…果物に含まれるビタミンCで気持ちがすっきりして、集中力を高めてくれます。

【掲載】第74回卒業式の挙行について

 3月4日、3年生のお子さんを通じて「第74回卒業式の挙行について」を配付しました。当ホームページの「お知らせ・おたより」のコーナーにも掲載しました。

 

●第74回卒業式の挙行について

1 日時 令和3年3月17日(水)午前9時30分

2 場所 雄山中学校体育館

 

*詳細な日程や留意事項については配付したおたより、またはホームページの「お知らせ・おたより」のコーナーをご覧ください。