雄山中学校ブログ

5月12日(金) 今日の授業風景(3時間目)その2

 前の記事の続きです。

 3年5組は理科の授業です。「塩酸を電気分解したらどうなるだろうか」という学習課題を立て、化学式による説明を聞いているところでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2年5組は音楽の授業でした。先生の選曲(JPOP)に合わせ、紙コップや拍手でリズムを刻んでいきます。「レベル1」では「なんだ簡単」と余裕を見せていた生徒たちでしたが、「レベル3」ともなると、最後までリズムについていけたのは少数だけだったようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  A組は英語の授業中でした。動物の名前を覚えるため、それらの絵と読み方(英語)が書かれたカルタを使って、ゲーム形式で楽しく学習が進められていました。

5月12日(金) 今日の授業風景(3時間目)

 今日の3限目の授業風景です。

 1年3組は社会科の授業でした。教室の電灯が消されていて「何をしているのかな?」と思っていたら、担当の先生が地球儀にペンライトの光を当て「時差」の学習を進めていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2年4組は国語の授業中でした。「枕草子」を学習している中で担当の先生が、雄山中から撮影した鮮やかな夕日の写真を見せてくれました。美しい自然は、昔も今も変わらないのですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 3年1組は数学の授業中でした。廊下で先生が何かを書いていたのでのぞいてみると、小テストの採点中でした。T1の先生が教室で小テストを実施し、その直後、廊下でT2の先生が採点していました。結果が早くもらえると、やる気だって違ってきますね。