雄山中学校ブログ
【掲載】令和3年度 学校経営方針ほか ~校長室から~
【部活動】3連休中の活動について
富山県では新型コロナウイルス感染症に対して、独自の警戒レベル「ステージ3」が継続中です。
しかし、新規感染者数が減少してきており、現在、立山町では感染者が出ておりません。
このような状況を受け、立山町教育委員会と協議した結果、今度の3連休中(9月18日、19日、20日)の部活動については、以下のように実施することとしました。
◎9月18日(土)、19日(日)のいずれか1日を実施可とします。(集合から解散まで3時間以内)
◎その後の休日練習については、「ステージ2」に移行した場合、通常どおりに戻します。
「ステージ3」が継続する場合は、学校・地域の感染状況をみて判断します。
なお、町内の体育施設は今月末までの閉館を予定しているため、活動場所については学校敷地内とします。
感染拡大防止対策を十分に取り、活動時間を決めて安全を最優先して実施していきたいと思います。
どうぞ、よろしくお願いします。
【2・3年生】アプリ「meet」を使って繋がりました ~タブレット学習~
9月8日(水)、9日(木)にかけて、2・3年生がタブレット端末のアプリ「meet」を使い、リモート学習の基本を学びました。
クロームブックを使って、各教室で担任の先生の指導を受けながら学習しました。
教室での学習と、コンピュータ内での学習を織り交ぜて「meet」の使い方を学びました。
試行錯誤しながらですが、コンピュータ内での空間での交流の楽しさも体験できた1時間でした。
【防災月間】非常用食料品の無償提供 ~立山町より~
9月は全国的に様々な運動が実施される防災月間です。
このほど、立山町から防災教育の一助となるようにと、非常用食品が全校生徒に無償提供されました。
・全校生徒に配付された「災害備蓄用パン」
今回提供された非常食は「災害備蓄用パン」で、5年間の長期保存が可能です。また、包材はプラスチック製となっていて、缶よりも廃棄処理がしやすく容量もとらず、備蓄性に優れています。
パンを試食した教職員からは「おいしい」「食べやすい」との声が聞かれました。
帰りの会でパンが配られ、生徒たちは非常時のためにと各家庭に持ち帰りました。
【1年生】アプリ「meet」を使って繋がりました ~タブレット学習~
9月7日(火)5・6限、1年生が総合の時間にタブレット端末活用の練習で、アプリ「meet」の接続を実施しました。
「meet」とは、Googleの提供しているアプリの1つで、ウェブ上でオンライン会議ができるというものです。
このアプリを活用するのは1年生にとって初めてのことでしたが、担任の先生の説明を聞きながら、意欲的にタブレットを操作し、どの生徒も上手に使いこなしていました。
・先生の指示した「meet」会議に参加しています。
・電子黒板で操作方法を確認しながら練習を進めました。
・席が離れていたり、先生と離れていたり、あるいは在宅でも顔を合わせて授業することが可能です。
今後、授業で活用することが楽しみですね。
【掲載】逆境に負けない心「レジリエンス」 ~学校だより「雄躍」第5号~
9月3日(金)、お子様を通じて「学校だより『雄躍』第5号」を配付し、当ホームページの「学校だより」のコーナーに掲載しました。
主な記事は以下のとおりです。ぜひ、ご覧ください。
◎学校だより「雄躍」第5号(←こちらからも直接ご覧いただけます)
・巻頭言「逆境に負けない心『レジリエンス』」 校長 高瀬知郎
・大舞台で存在感を示した雄中魂 ~夏休み中の各種大会・コンテストの結果~
・中庭を生徒の憩いの場に! ~中庭再生プロジェクト報告~
・気持ちも新たに! ~各学年代表生徒 2学期の抱負~
・9月の行事予定
【掲載】生活リズムを整えよう ~保健だより 9月~
9月2日(木)、「保健だより 9月」をお子様を通じて配付し、当ホームページの「お知らせ・おたより」のコーナーに掲載しました。
主な記事は以下のとおりです。
◎保健だより 9月(←こちらからもご覧いただけます)
●9月の保健目標「生活リズムを整えよう」
・生活リズムを整える1日の過ごし方
●新型コロナウイルスを乗り越えよう!
・デルタ株って感染しやすいの?
・感染症を予防する基本の対策
●「とやまゲンキッズ作戦」結果発表♪
・観点別平均
・質問別割合
【変更】9月、10月の行事計画
9月2日(木)、9月と10月の学校行事予定に変更がありましたので、当ホームページの「行事計画」のコーナーに新しい情報を掲載しました。
変更点は、青字で記載してあります。ご確認ください。
以下のリンクからも直接ご覧いただけます。
【防災学習】地震発生時に的確な判断を ~シェイクアウト訓練~
9月1日(水)、立山地獄谷付近を震源地とする地震発生を想定した「シェイクアウト訓練」(一斉防災行動訓練)を行いました。
・校内放送と学級担任の指示を聞き、頭を守るためにすばやく机の下にもぐりました。
地震発生を知らせる緊急校内放送が流れ、生徒たちは学級担任の指示のもと、すばやく机の下にもぐり、頭を守る体勢をとりました。
その後、地震が収まったことを伝える放送があり、学級担任が、状況を的確に判断することの重要性について伝えました。
・訓練後、学級担任とともに地震発生時における行動のポイントを確認しました。
【開設】新コーナー「校長室から」
9月1日(水)、当ホームページのメニューに「校長室から」のコーナーを開設しました。
学校行事等で校長が発信したメッセージをPDFファイルにして掲載してあります。
ぜひ、ご覧ください。