雄山中学校ブログ

会議・研修 5月8日(水) 今日の授業風景(1限目)②

 1年2組は国語の授業中でした。この授業では「段落の役割について考え、分かりやすく説明するための工夫を見つける」という学習課題を立て、「ダイコンは大きな根?」という稲垣栄洋さんの文を読んでいきました。

会議・研修 5月8日(水) 今日の授業風景(1限目)①

 1時間目の授業を紹介します。

 1年3組は社会科の授業で、今日は地理的分野の時差について学習しました。習ったことがある人なら覚えがありそうですが、この内容はなかなか手強いです。授業の中でも先生が一通り説明した上で実際に時間を求めてみましたが、やはりしっかりと理解するまでには少し練習が必要なようです。

雨 5月8日(水) 雨の登校

 今朝はしとしと雨での登校でしたが、生徒たちは教室に入り学活を始めたようです。中には傘も持たず制服がびしょ濡れの生徒もいましたが、体調を崩さないでほしいです。

小雨 「校長のつぶやき」(5月8日)

 今朝は、しとしとと雨が降っています。登校してくる生徒たちも大変だと思いますが、玄関先では「おはようございます!」と明るく元気に迎えてあげたいと思います。

 さて今日の放課後には、いよいよ「修学旅行引率者会議」を計画しています。これは文字通り、来週12日(日)に出発する修学旅行の引率者が集まり、最終の確認をするというものです。もちろんここには、修学旅行の全日程に同行していただく旅行業者さんも加わっていただきます。何よりも安全第一であることは大前提ですが、その上でより実り多い行事にしたと思います。

 現在のところの天気予報では、日程の1・2日目は降水確率が結構高く出ていますが、あとの数日でよい方へ天気予報が変わってくれることを願っています。

会議・研修 5月7日(火) 今日の授業風景(5限目)④

 3年3組は理科の授業でした。この授業では、塩化銅(CuCl2)水溶液を電気分解したときに陰極・陽極それぞれから発生する物質について、モデル式と化学反応式を使った説明を考えました。

会議・研修 5月7日(火) 今日の授業風景(5限目)③

 2年4組では数学の授業中でした。今日学習していたのは多項式の計算で、文字が2つ使われている上に分配法則を使ったり、分数の形をしていたりしています。かなり難易度が上がってきた内容ですね。

会議・研修 5月7日(火) 今日の授業風景(5限目)②

 3年5組は家庭科室で、「幼児の体の発達」の学習をしました。この授業の中では、担当の先生が0歳児の人形を出してきました。重さはリアルな3kgあるそうで、試しに代表の生徒がだっこしてみましたが、担当の先生が「だっこしてた感想は?」と聞いたところ、「意外に軽い」との返事が返ってきました。予想外に力持ちの生徒だったようです。

会議・研修 5月7日(火) 今日の授業風景(5限目)①

 5時間目の授業を紹介します。

 5時間目の1年生は、多目的スペースに集まって学年集会を行いました。この集会をのぞいた時には、学年主任の先生から学校生活についてのお話がありました。G.W.明けの今日ですから、生活のスイッチを元に戻すことが大切かもしれませんね。

会議・研修 5月7日(火) 今日の授業風景(2限目)③

 2年5組は国語の授業でした。今学習しているのは、椎名誠さんの「アイスプラネット」という作品です。この授業では、注目する部分に線を引いたりして、読み取りを深めていきました。