雄山中学校ブログ

6月7日(水) 「先生の卵」の授業 ~その2~

 本日の2時間目、社会科の教育実習生の先生が、3年6組の教室で歴史の授業をしました。今日学習を進めた内容は第2次世界大戦の前後で、「日本人の生活はどのように変化していったか」という学習課題を立てました。

 「あっ」という間に実習期間も残り2日となりました。残された時間は短いですが、それでも可能な限り多くを学んでいってほしいと願っています。

グループ 6月7日(水) 小中高連携あいさつ運動(1日目)

 今朝からの2日間、雄山高校と立山中央小学校、そして本校の3校が合同で朝のあいさつ運動を計画しています。

 初日の今日は、7:40頃に雄山高校の生徒さんが本校の玄関前であいさつ運動を始め、本校の生徒も小学校の玄関先に移動して活動を始めました。

 1日のスタートとなる朝の時間に、「おはようございます!」と互いに清々しい挨拶を交わすことは、本当に気持ちがよいものだと思います。明日もこの活動が続きます。更に盛り上がる活動にしたいと思います。

6月6日(火) 「先生の卵」の授業

 今日の5時間目、教育実習の先生がグラウンドで体育の授業をしました。まだまだ慣れないのか、指導の声が小さいようでしたが、そこは生徒たちが気を利かせて静かにしてくれました。年齢が近い先生は、生徒たちにとっては憧れの対象だと思います。