雄山中学校ブログ

9月15日(金) 今日の授業風景~その2~

 3時間目の授業を引き続き紹介します。

 3年2組は理科の授業でした。この授業では、生物の多様性と進化について学習しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 体育館では、2年3・4組の女子が体育の授業を受けていました。今日の授業から走り幅跳びの練習を始めたようで、担当の先生が「じゃあ、今日は70cmを正面から跳んでみましょう」と言って、手本を見せました。

9月15日(金) 今日の授業風景~その1~

 3時間目の授業を紹介します。

 1年1組は英語の授業でした。学習していたのは動詞の変形です。ある動詞に「ing」を付ける際、最後尾の文字を省略したり、逆に同じ文字を重ねたりする不規則な変形について習いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2年2組は国語の授業でした。この授業では向田邦子さんの「字のない葉書」について、登場人物の思いを文章から想像しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 3年5組は家庭科の授業でした。この授業では、幼児の遊びの意義について学習しました。

9月15日(金)1限【3年4組:数学】

 今日の3年4組の1時間目は、数学の授業でした。図形の中の点が動く、いわゆる「動点」についての問題に取り組みましたが、これは中学校の中では理解が難しい問題の1つです。タブレットを用いてシミュレーションをしたことで、生徒は動きをイメージしやすかったようです。

力強いPTAのお父さん方

先週の体育大会の後、たくさんの足場を撤去しました。本来なら生徒と教員でやるところでしたが、さっそうとPTAのお父さん方(雄中ネットワーク)が登場され、あっという間に撤去されました。

大変力強く、頼もしいお父さん方でした。ありがとうございました。

9月14日(木) 今日の授業風景

 5時間目の授業を紹介します。

 1年1・2組女子の体育です。バドミントンに取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2年5組の社会科です。立山町周辺の地図を使って、モニターに映し出された場所を特定していました。なぜかは分かりませんが、こんな活動はワクワクするものですね。