雄山中学校ブログ
9月13日(水) 今日の授業風景(3時間目)その3
またまた前の記事の続きです。
【1年3組・体育】
この授業では、女子がバドミントンで男子が卓球に取り組みました。
9月13日(水) 今日の授業風景(3時間目)その2
前の記事の続きです。
【1年4組・社会】
この授業では、奈良時代の税について調べ学習を進めていました。
【1年5組・社会】
5組も社会科でした。今でも全国に多く残る古墳についての学習を進めていました。
9月13日(水) 今日の授業風景(3時間目)
3時間目の授業を見てきました。
【2年5組・英語】
この授業では、英語の双六ゲームが行われていました。サイコロを交互に転がしコマを進めるのは一般的なルールですが、コマの止まった場所には英語の質問が用意されています。楽しみながらもしっかりと英語の勉強になっていました。
9月13日(水)2限【3年1組:国語】
2時間目の3年1組では、国語で俳句の創作を行いました。「心が動く情景」を背景に俳句を創作するようで、タブレットを片手に屋外で撮影をしました。なかなかいいなと思える写真が撮れず苦労している様子も見られましたが、そんな苦しみも自分の糧にしてしってほしいです。
9月13日(水) 「思い」のキャッチボール
空き時間(授業を担当していない時間)の先生は何をしているのでしょうか?
担任の先生は、毎日の「生活ノート」にコメントを書いていることが多いようです。朝、登校してから終学活まで、担任が自分のクラスにいる時間は限られています。9教科の授業は多くて1時間、それ以外に道徳や特活・総合の時間があっても1日の大半は自分のクラスにはいません。そんな中、クラスの生徒たちとのコミュニケーションの手段がこの「生活ノート」です。「生活ノート」の1冊1冊、その中では様々なやりとりが日々繰り返されています。