雄山中学校ブログ
10月5日(木) 今日の授業風景(1時間目)
1時間目の理科室では1年5組が実験をしていました。
今日の学習課題は「アンモニアの発生方法と性質」で、まずは担当の先生と実習生の先生が師範の実験を見せました。その最後には発生させたアンモニアをフラスコに集めフェノールフタレン溶液を流し込むと、フラスコの中できれいな赤色の噴水(アンモニア噴水)になりました。生徒たちも「おおーっ」と低い声で驚いていました。
10月5日(木) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」~その5~
※次に紹介する写真は、活動3日目(昨日4日)のものです。
「モステンモーターバル」での活動です。お店の方の指示の下、実際に先生の車でオイル交換をさせてもらいました。
10月5日(木) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」~その4~
※次に紹介する写真は、活動3日目(昨日4日)のものです。
「廣明園芸」での活動です。何かの苗を、ピンセットで1つ1つ植えていっているようです。
10月5日(木) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」~その3~
※次に紹介する写真は、活動3日目(昨日4日)のものです。
「ムッシュジー」での活動です。事業所の方からの指示をもらい、実際に商品づくりに加わっているようです。集中が必要な作業が続きますね。
10月5日(木) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」~その2~
※次に紹介する写真は、活動3日目(昨日4日)のものです。
「そば処 おきな」の活動風景です。巡回に来た先生を相手に、盛り付けや接客をさせてもらっているようです。