雄山中学校ブログ

「校長のつぶやき」(10月24日)

 今朝も爽やかな秋晴れです。朝練で登校して来る生徒たちの表情も、少し晴れ晴れとしているように見えます。

 さて最近の学校内は、正に「合唱一色」といったところですが、明日(25日)には生徒たちにとって大切な生徒総会が控えています。各クラスからは既に、質問や意見が出揃っているところではありますが、明日の総会では活発で前向きな意見が交わされてほしいと思っています。「自分たちの学校」と思える気持ちが、生徒自治の土台となります。私自身も、「校長先生の言葉」で生徒たちの心に火を付けられないか思案中であります。

10月23日(月)放課後【合唱練習】

 今日の合唱コンクールのリハーサルを受けて、放課後の練習はどのクラスも熱が入っていました。特に3年生は、多くの生徒が意見を言い合い、より高いレベルの合唱へと昇華させていました。

  

  

10月23日(月) 今日の授業風景(5時間目)

 5時間目に、1年3組の理科実験の様子を見ていました。

 今日の学習内容は「アンモニアの発生方法と性質」で、2つの実験をしました。1つ目はアンモニアの性質を調べる実験です。発生させたアンモニアから、①特有のにおいがあること、②空気よりも密度が小さいこと、③水に溶けること、④水溶液がアルカリ性を示すことが分かりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2つ目の実験では、アルカリ性でピンク色に変わるフェノールフタレンを使って、アンモニアの噴水を見ました。