雄山中学校ブログ

バス 5月8日(水) 修学旅行に向けて~隊形練習~ その①

 前の記事の答えは、修学旅行に向けた集団隊形練習でした。

 実は写真にあったA~Eの紙を貼ったパイプ椅子は、新幹線の座席の代わりです。更によく見るとBの椅子の奥に赤いカラーコーンが2本見えますが、その間が入口のドアを表しています。個人旅行では、まずもって列車への入り方を練習することなんてないでしょうが、そこは200名を超える団体ですから練習は必須と考えています。

 時間も限られていますので、まずは広場を意識した整列練習です。集合する場所の形によって隊形を柔軟に変化させる必要があります。担当の先生が「私の移動場所に合わせて、そこで集合・整列・点呼をしてください」と指示した後は、直ぐに移動開始です。しっかりと整列・点呼はできたでしょうか。

? これはいったい、何?(3時間目)

 3時間目の3年生は、全員で体育館に集まり何かの活動をしました。いったい何の活動をしたのでしょうか?

 次の写真をヒントにしてください。

会議・研修 5月8日(水) 今日の授業風景(1限目)③

 2年2組は家庭科の授業でした。今日の授業では「自分に似合う色を見つけよう」という学習課題を立て、学習を進めました。授業の途中には、色見本の生地を体に合わせてみたりネット上から参考になる資料を集めたりして、デザイン画を仕上げていきました。まるでデザイナーになった気分ですね。

会議・研修 5月8日(水) 今日の授業風景(1限目)②

 1年2組は国語の授業中でした。この授業では「段落の役割について考え、分かりやすく説明するための工夫を見つける」という学習課題を立て、「ダイコンは大きな根?」という稲垣栄洋さんの文を読んでいきました。

会議・研修 5月8日(水) 今日の授業風景(1限目)①

 1時間目の授業を紹介します。

 1年3組は社会科の授業で、今日は地理的分野の時差について学習しました。習ったことがある人なら覚えがありそうですが、この内容はなかなか手強いです。授業の中でも先生が一通り説明した上で実際に時間を求めてみましたが、やはりしっかりと理解するまでには少し練習が必要なようです。