雄山中学校ブログ

音楽 6月28日(金)今日の授業風景(3限④・4限)

【3年総合:合唱曲決め】

3学年の各学級では、10/26(土)に行われる合唱コンクールの候補曲選びを行いました。

10曲の推薦曲を放送で聴き、生徒はメモを取りました。

その後、各クラスで話合って、候補曲を絞っていきます。

3年生は最後の合唱コンクール、我がクラスの一曲が1学期中に決定します。

会議・研修 6月28日(金)今日の授業風景(3限③)

【1-3:技術の授業】

 情報分野の学習をしました。「シムスワップ」というシムカードを使った詐欺(さぎ)行為の事例が紹介されました。現代ではよくある犯罪だということです。知っておくことは力になりますね。

 

会議・研修 6月28日(金)今日の授業風景(3限②)

【2年Ⅽ組:理科の授業】

「金属と酸素が結びつくとき、それぞれの物質の質量にはどのような関係があるだろうか?」を課題に学習しました。たて軸が結び付いた酸素の質量、よこ軸に金属の質量のグラフをつくって、金属に結び付く酸素の比率を確認しました。黒板の字を、せっせとノートに写していました。

会議・研修 6月28日(金)今日の授業風景(3限①)

【1年B組:理科の授業】

 「物体がどのような物質でできているか見分ける方法を考えよう」という課題で学習しました。台所にあるもの(コップ)がどんな物質でできているか、まずは写真の様子から予想していました。ガラス、プラスティック、アルミニウム、木などの反応がありました。どうやって見分けるのか次が気になりました。

雨 「校長のつぶやき」(6月28日)

 今朝は雨、梅雨らしい空模様です。

 さて、前の記事にもありましたように、来週の1週間、2年生が「14歳の挑戦」に取り組みます。学校行事で1週間の長期にわたって行うものは他にありません。修学旅行でさえ2泊3日ですから、その大切さはある意味中学校生活で最も大きいのかもしれません。この時期に「働くこと」の意味や尊さ、そして喜びの一端でも感じ取ってくれると嬉しいです。また昨日の決起集会では、それらの内容に加え、家族が毎日働いてくれていることへの「気づき」にも言及しました。当たり前のように過ごしている毎日ですが、家族が色々な思いをもちながらも支えてくれている現実を、この5日間で実感できるといいですね。

 2年生の皆さん、1週間頑張ってください。