カテゴリ:学校行事

【披露】各団の力強いマスコット! ~第75回 体育大会~

 10月20日(水)に開催を予定している第75回 体育大会の各団のマスコットが完成し、このほど生徒玄関横に日替わりで披露されました。

 各団の3年生によるマスコットチームが夏休み後半から制作したものです。

 玄関横を通る生徒たちからは「かっこいい!」「強そう!」「大きい!」などの声が聞かれました。

 体育大会当日は、力強いマスコットが各団の選手たちのモチベーションを高めてくれることでしょう。

【防災学習】地震発生時に的確な判断を ~シェイクアウト訓練~

 9月1日(水)、立山地獄谷付近を震源地とする地震発生を想定した「シェイクアウト訓練」(一斉防災行動訓練)を行いました。


・校内放送と学級担任の指示を聞き、頭を守るためにすばやく机の下にもぐりました。

 
 地震発生を知らせる緊急校内放送が流れ、生徒たちは学級担任の指示のもと、すばやく机の下にもぐり、頭を守る体勢をとりました。

 その後、地震が収まったことを伝える放送があり、学級担任が、状況を的確に判断することの重要性について伝えました。


・訓練後、学級担任とともに地震発生時における行動のポイントを確認しました。

【始業式】「自己効力感」を大切に ~校長式辞より~

 8月27日(金)、2学期の始業式を行いました。

 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、3年生のみが体育館に入場し、1・2年生は中継映像を通して各教室から始業式に参加しました。

 

【受賞報告】

 夏休み中に開催された大会・コンクール等の結果を各部の代表生徒が報告しました。


・剣道部


・陸上競技部


・弓道部


・柔道部


・男子バドミントン部


・女子バドミントン部


・水泳部


・女子ソフトテニス部

 


・吹奏楽部

 

【意見発表】


・1学年代表生徒


・2学年代表生徒


・3学年代表生徒

 

【始業式】


・「自分はやればできる」と思える感覚「自己効力感」の大切さを伝える高瀬校長

 令和3年度 2学期始業式 式辞(←こちらからご覧いただけます)

 


・教室から始業式に参加する生徒たち(2年4組)

【節目】受賞報告、作文発表、終業式 ~明日から夏休み~

 1学期最終日の7月21日(水)、受賞報告・作文発表・終業式を行いました。

 

【受賞報告】
 県選手権大会の入賞者からの結果報告と北信越大会・全国大会出場者からの抱負を聞きました。

 今回の報告会で登壇したのは以下の部活動です。

・剣道部
・弓道部
・柔道部
・水泳部
・男女バドミントン部
・陸上競技部
・卓球部
・男女ソフトテニス部
・女子バスケットボール部
・新体操部
・男女バレーボール部
・吹奏楽部
・放送部


・北信越大会、全国大会に向けての抱負を語る剣道部部長


・県民体育大会に向けての意気込みを語る卓球部部長

 

 各種大会の結果につきましては、学校だより「雄躍」第4号(7月21日発行)に掲載してあります。ぜひ、ご覧ください。

 

【作文発表】

 各学年の代表生徒が、1学期を振り返っての思いを語りました。


・1年生代表生徒


・2年生代表生徒


・3年生代表生徒

 

【終業式】


・1学期の雄中生の活躍に触れながら、「賢さ」「強さ」「優しさ」をもった理想の雄中生について語る高瀬校長

1学期終業式 校長式辞(←こちらからご覧いただけます)

 

 終業式の後、各学年で学年集会を行い、1学期の振り返りや夏休みの過ごし方について確認しました。

 今年度の夏休みは8月26日(木)までです。

 お子様が家庭で過ごす時間が増えます。夏休み中は生活面・学習面ともに、温かい見守りと励ましの声かけをご家庭でもよろしくお願いします。

 

【全校一斉】自分の命を守るために ~第1回 避難訓練~

 4月26日(月)、第1回 避難訓練を実施しました。

 今回の避難訓練は、「生徒がより安全に素早く避難すること」と「教職員が生徒たちを適切に避難場所へ誘導すること」の2つをねらいとして行いました。

 


・火災発生の確認後、高瀬校長から①避難本部の設置、②生徒の安全な誘導、③救護所の設置 等の指示を受ける教職員


・教職員の誘導を受け、出火場所から離れた経路で避難する生徒たち


・校舎を出て、各学年の集合場所の目印である学年旗をめざす生徒たち


・生徒たちの安全な避難を確認し、大きな声で学年主任に報告をする学級担任

 

 防災主任・廣明教諭から「火災発生時に自分の命を守るために、どの経路で避難するかを確認してもらえたと思う。多くの生徒が真剣に訓練に臨んでおり、有意義な訓練だった」との講評を受け、避難訓練を終えました。