雄山中学校ブログ
7月8日(月) 今日の授業風景(5限目)➁
2年3組は英語の授業でした。
1週間ぶりの授業でしかも午後ですから集中力も切れる頃かと思いましたが、みんなしっかりといい姿勢で授業を受けていました。さすが2年生、頑張っていますね。
7月8日(月) 今日の授業風景(5限目)①
5時間目の授業を紹介します。
A組は理科の授業で、この時間には「イカの体のつくりの観察」をしました。イカは食材としてよく食卓にもあがると思いますが、こうして改めて観察してみると色々と発見があったことと思います。
7月8日(月) 今日の給食献立
今日の給食献立は、ご飯、牛乳、鶏肉と夏野菜の甘酢炒め、添え野菜(ゆでブロッコリー)、五目みそ汁、メロン でした。
7月8日(月) 今日の授業風景(3限目)➁
1年3組は社会科の授業中でした。今日の授業は「仏教、キリスト教、イスラム教の誕生」の部分ですが、「宗教はどのように始まり広がったのだろう」という学習課題を立てて学習を進めました。
7月8日(月) 今日の授業風景(3限目)①
3時間目の授業を紹介します。
1年2組は数学の授業でした。文字式のルールを習っている授業でしたが、今日はその中でも「1を省略する問題」の練習です。1c→cと表す内容ですが、では 0.1c→0.cとするのかといえばそうならないところに難しさがあるようです。練習問題でもなかなか苦戦したいたようです。
「校長のつぶやき」(7月8日) ~続き~
生徒の登校時間が終わりました。
早速、登校してくる2年生に「『14歳の挑戦』はどうだった?」と質問してみたところ、ほとんどの生徒が「楽しかった」といったよい反応でした。「14歳の挑戦」と実際に働くことには大きな隔たりはあるでしょうが、それでもこの5日間をしっかりと乗り切れたことは大きな収穫だと思います。
繰り返しになりますが、ご協力いただいた関係者の皆様に感謝いたします。本当にありがとうございました。
「校長のつぶやき」(7月8日)
新しい週のスタートです。残念ながら天気予報はしばらく雨模様が続いています。とは言え、天気がよくても昨日の様に体温以上の気温になる日もかなりつらいものです。何事も「ほどほど」が一番いいと思ってます。
さて、1週間「14歳の挑戦」に出かけていた2年生が、今日から学校に戻ってきます。これから生徒玄関先で見る子どもたちの顔が、どう変化しているのか見るのが楽しみです。少し凜々しくなっているのでは…と期待しています。
この「14歳の挑戦」は、何といっても受け入れ側の多くの事業所さんがあってこそ実施できる活動であります。その意味から深く感謝申し上げると共に、昨年からの時期の変更で至らぬところがあった点についてお詫び申し上げます。そして来年度以降も引き続きご協力いただけますこと、お願い申し上げます。
7月5日(金) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(5日目)その11
立山子育て支援センターにじいろさんの様子です。
7月5日(金) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(5日目)その10
藤木病院さんの様子です。
7月5日(金) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(5日目)その9
大阪屋ショップ藤ノ木店さんの様子です。
7月5日(金) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(5日目)その8
赤いふうせんメルヘンさんの様子です。
7月5日(金) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(5日目)その7
秋吉食堂さんの様子です。
7月5日(金) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(5日目)その6
榎屋さんの様子です。
7月5日(金) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(5日目)その5
パレブラン高志会館さんの様子です。
7月5日(金) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(5日目)その4
チューリップ調剤薬局立山店さんの様子です。
7月5日(金) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(5日目)その3
スーパーセンターシマヤ立山店さんの様子です。
7月5日(金) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(5日目)その2
シタカオートサービスさんの様子です。
7月5日(金) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(5日目)その1
アルビス立山インター店さんの様子です。
7月5日(金) 今日の授業風景(6限目)②
6時間目の体育館では、1年1組もベースボール型ゲームに取り組んでいました。
7月5日(金) 今日の授業風景(6限目)①
午後の3年生は、総合的な学習で、SDGsをテーマにした探究活動の続きを進めていました。
7月5日(金) 今日の授業風景(5限目)
5時間目の体育館では、1年2組がベースボール型ゲームに取り組んでいました。本格的にゲームをするのは初めてだったらしく、ルールを覚えるのに苦労していました。そういえば、ランナーをアウトにするのに「タッチ」が必要かどうかなんて、説明するのはなかなか難しいことかもしれませんね。
7月5日(金) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(3日目)その2 ※3日目の活動です。
横山ファームさんの様子です。
今日の給食献立
今日の給食献立は、枝豆しそご飯、牛乳、星型ハンバーグケチャップソース、コーン和え、天の川汁、七夕ゼリーでした。
今日は「七夕献立」でした。
7月5日(金) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(2日目)その1 ※2日目の活動です。
日の出屋製菓産業さんの様子です。
7月5日(金) 今日の授業風景(4限目)③
3年2組の学活では、レクリエーションの一環でトランプゲームを楽しみました。盛り上がって楽しんでいたゲームは大貧民のようでしたが、この手札はかなり「いい感じ」かもしれませんね。
7月5日(金) 今日の授業風景(4限目)②
3年1組は社会科の授業でした。この授業で学習したのは、冷戦後の世界情勢でした。1989年のマルタ会談後には国家の枠組みが緩くなり、その後の紛争や戦争に結びついていったこと等を学習しました。
7月5日(金) 今日の授業風景(4限目)①
4時間目の授業を紹介します。
1年4組をのぞいたとき、授業の初めだったので漢字の小テストに取り組んでしました。書き終わった後の採点については、近所の人と交換し合って互いに丸付けをします。そんな時、「これ『や』じゃなくて『か』に見えませんか?」と質問されました。そう言われればそうも見えますが、「や」に見えないこともないし…。子どもたちの目は先生の採点以上に厳しかったようです。
「校長のつぶやき」(7月5日)
1週間の終わり・金曜日です。今日で5日間の「14歳の挑戦」も終わるところがほとんどです。(一部、明日・土曜日に実施の事業所もあります)「あっ」という間の5日間だったのか、学校が恋しくなった5日間だったのか、来週月曜に聞いてみたと思います。
さて今日の最高気温予想は36℃、先日の35℃の予想を超えてしまいました。本当に暑いです。最近、登校してくる生徒たちを見ていると、登校時の暑さで既に元気が半減しているようです。せめてもの玄関前のミストですが、このくらい暑くなると「焼け石に水」といった感が否めません。登校時の暑さ対策としての帽子等の着用や日傘の利用を検討いただければ幸いです。(こまめな水分補給は必須です)
行事の多かった1学期ではありますが、今日を除いて残り12日間です。残された短い期間ですが、しっかりと充実させていきたいものです。
7月4日(木) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(4日目)その22
岩峅保育所さんの様子です。
7月4日(木) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(4日目)その21
国立立山青少年自然の家さんの様子です。
7月4日(木) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(4日目)その20
立山図書館さんの様子です。
7月4日(木) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(4日目)その19
福来老さんの様子です。
7月4日(木) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(4日目)その18
認定宮川こども園さんの様子です。
7月4日(木) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(4日目)その17
藤ノ木こども園さんの様子です。
7月4日(木) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(4日目)その16
大阪屋ショップ立山店さんの様子です。
7月4日(木) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(4日目)その15
かがやき保育園さんの様子です。
7月4日(木) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(4日目)その14
あおぞら保育園さんの様子です。
7月4日(木) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(4日目)その13
むつみ幼稚園さんの様子です。
7月4日(木) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(4日目)その12
ウエルシア薬局さんの様子です。
7月4日(木) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(4日目)その11
グリーンパーク吉峰さんの様子です。
7月4日(木) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(4日目)その10
グリーンビュー立山さんの様子です。
7月4日(木) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(4日目)その9
ローソンさんの様子です。
7月4日(木) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(4日目)その8
チューリップ米沢薬局さんの様子です。
7月4日(木) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(4日目)その7
まいどさんの様子です。
7月4日(木) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(4日目)その6
立山製紙さんの様子です。
7月4日(木) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(4日目)その5
立山町役場さんの様子です。
7月4日(木) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(4日目)その4
台湾菜館さんの様子です。
7月4日(木) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(4日目)その3
PACAR HAIRさんの様子です。
7月4日(木) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(4日目)その2
アルプスの湯さんの様子です。
7月4日(木) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(4日目)その1
purelさんの様子です。
7月4日(木) 今日の授業風景(5限目)②
3年6組は音楽の授業で、この時間には「荒城の月」のリコーダーテストをしました。意外にみんな緊張していたようです。
7月4日(木) 今日の授業風景(5限目)①
5時間目の授業を紹介します。
1年2組は美術の授業でした。今日は彩色の練習です。グラデーションの見本を見て、自分で色を作り上げていきます。
7月4日(木) 今日の給食献立
今日の給食献立は、ご飯、牛乳、魚の生姜焼き、きんぴらごぼう、ミニトマト、夏野菜の旨煮、ふりかけ でした。
7月4日(木) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(3日目)その19 ※前日の活動です。
藤木病院さんの様子です。
7月4日(木) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(3日目)その18 ※前日の活動です。
赤いふうせん パステルさんの様子です。
7月4日(木) 今日の授業風景(2限目)③
1年3組は体育の授業でした。今日の授業ではソフトボールをする予定だったのですが、暑さの関係もあり体育館で「ハンドベースボール」に取り組みました。どの生徒もかなり「本気モード」でした。
7月4日(木) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(3日目)その17 ※前日の活動です。
舟橋図書館さんの様子です。
7月4日(木) 今日の授業風景(2限目)②
1年5組は数学の授業中でした。
文字式に進んだ今日の授業では、「乗法の『✖』は省略する」という文字式のルールを習いました。数字だけだと「3✖2」を「32」とできないのに、数字と文字や文字と文字だと「3✖b」を「3b」にすることを理解します。この部分がしっかり定着していないと、その後の「代入」の辺りで混乱してしまいます。とても大切なところですね。
7月4日(木) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(3日目)その16 ※前日の活動です。
パレブラン 高志会館さんの様子です。
7月4日(木) 今日の授業風景(2限目)①
2時間目の授業を紹介します。
3年生は、昨日に引き続き「確認テスト」に取り組んでいます。この時間は5教科中の最後・数学のテストに挑んでいました。
写真は順に、3組・4組・5組です。
7月4日(木) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(3日目)その15 ※前日の活動です。
COSME BEACH さんの様子です。
7月4日(木) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(3日目)その14 ※前日の活動です。
常願寺ゴルフさんの様子です。
7月4日(木) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(3日目)その13 ※前日の活動です。
そば処おきなさんの様子です。
7月4日(木) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(3日目)その12 ※前日の活動です。
北陸銀行立山支店さんの様子です。
7月4日(木) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(3日目)その11 ※前日の活動です。
ムッシュジーさんの様子です。
7月4日(木) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(3日目)その10 ※前日の活動です。
グランテラス富山さんでの様子です。
7月4日(木) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(3日目)その9 ※前日の活動です
焼き肉レストラン からししさんの様子です。
7月4日(木) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(3日目)その8 ※前日の活動です
昆虫王国立山・立山自然ふれあい館さんの様子です。
7月4日(木) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(3日目)その7 ※前日の活動です
nikuEden さんの様子です。
7月4日(木) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(3日目)その6 ※前日の活動です
ホンダフレンドリー福田さんの様子です。
7月4日(木) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(3日目)その5 ※前日の活動です
シタカオートサービスさんの様子です。
「校長のつぶやき」(7月4日)
昨日の夜、さすがの暑さに夜も寝られず、今年初めて寝室のエアコンをONにしました。寝苦しい夜でしたが、皆さん十分に睡眠は取れていますか。
今日の予想最高気温は32℃。昨日よりは下がったとはいえ、湿度も高く過ごしにくい時期であることには変わりありません。そして熱中症には十分警戒していかなくてはと考えています。
さて、今週初めからスタートした「14歳の挑戦」も後半に差しかかってきました。毎日通っている事業所にもだいぶ慣れてきたことと思います。もしかすると「中学校で勉強するよりも、このままここで働いていきたい」なんて思っている生徒も中にはいるかもしれません。そんな事業所はとても素敵ですね。
教員志願者が近年減ってきているというニュースを耳にすることが多くなっていますが、最近受け入れた教育実習生の2名にも、「大学へ戻らずこのままここで働きたい」と思わせられるような職場にできたらと、考えさせられる今日この頃です。
今日は「小中連絡会」②
(だいぶ前の記事の続きです)
小学校の先生方に授業を見ていただいた後は、会議室での懇談です。中学校で頑張っている様子をお伝えしました。
7月3日(水) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(3日目)その4
同じく残留生による榎町駅周辺の清掃です。
7月3日(水) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(3日目)その3
残留生(事業所が休みの生徒)による校舎周りの清掃です。
7月3日(水) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(3日目)その2
赤いふうせん富山型デイサービスさんの様子です。
7月3日(水) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(3日目)その1
ベーカリー松の実さんの様子です。
熊の目撃情報(岩峅寺地内)
本日8:26、上市警察署からアルプスメール(熊の目撃情報)が届きました。内容は以下の通りです。
【本文(一部抜粋)】
本日(7月3日)午前6時30分頃、立山町岩峅寺地内において、成獣1頭、子熊2頭の目撃情報がありました。
今後も熊の出没が予想されますので、熊を目撃した場合は、近づくことなく、安全な場所から役場または警察署に連絡してください。
また、付近にお住まいの方は、外出の際は気を付けてください。
本校では、生徒たちに放送でこの内容を周知します。
この情報をもとに下校時の迎えをされる場合には、(学校での)生徒への連絡時間が確保できるよう、時間に余裕をもって本校に連絡をいただきますようお願いします。
今日は「小中連絡会」①
本日午後、町の各小学校から旧6年生の担任の先生をお招きし、「新入生授業公開」と「小中連絡会」を行っています。
13:00を過ぎた頃から先生方が次々と来校され、5時間目の授業を見ていただきました。授業が始まると生徒たちはさすがに静かになりましたが、実のところ、昼休みには元担任の先生たちを見て大喜びしていたのです。相当嬉しかったのでしょうね。
7月3日(水) 今日の給食献立
今日の給食献立は、チャーハン、牛乳、春巻き、ニラのナムル、中華スープ、ヨーグルト でした。
7月3日(水) 今日の授業風景(4時間目)③
理科室では、1年4組の生徒が1人ずつガスバーナーのテストを受けていました。このテストでは、自分の力だけで0からガスバーナーの火が青くなるまで、そしてその火を安全に消すまでが試されます。この時ばかりは友達の力も借りられません。頼れるのは自分だけでした。
7月3日(水) 今日の授業風景(4時間目)②
3年6組は社会科の授業でした。グローバル化が進む世界を扱ったこの授業では、冷戦終了後の出来事やこの時代の偉人について学習していきました。
7月3日(水) 今日の授業風景(4時間目)①
4時間目の授業を紹介します。
3年2組は理科の授業で、この授業では細胞分裂について学習しました。大人の皆さんも、教科書にある細胞分裂の説明図は記憶に残っていると思います。
7月3日(水) 今日の授業風景(3時間目)
1年5組の3時間目は数学の授業でした。
黒板には正方形を横に並べて作った図形で、正方形の数とマッチ棒の本数の関係について考えた板書がありました。いよいよ文字式の内容に入るようです。文字式の利用は、算数から数学へのおおきな分岐点です。ただ文字を使うだけではなく、数と文字ではその取扱いのルールが異なることもしっかりと理解してほしいと思います。慣れるまでは大変だと思いますが、頑張ってくださいね。
7月3日(水) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(2日目)その16 ※前日の活動
高原保育園さんの様子です。
7月3日(水) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(2日目)その15 ※前日の活動
新栄建設さんの様子です。
7月3日(水) 今日の授業風景(1時間目)②
音楽室では1年4組が、校歌のテスト(班単位)をしていました。
順番が来た班は教室の後ろに集まって歌うことになりますが、その他の生徒はその歌の評価を行います。音程・声量・発声の3観点を10満点で評価し、「一言コメント」を付け加えます。いつもとは違った「ぴりっ」とした雰囲気です。
7月3日(水) 今日の授業風景(1時間目)①
今日の1~3時間目と明日の2時間を使って、3年生は確認テストに取り組んでいます。
下の写真は、3年1組の様子です。
7月3日(水) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(2日目)その14 ※前日の活動
大阪屋ショップ藤ノ木店さんの様子です。
7月3日(水) 本校の記事が新聞に…
既にご存じの方も多いと思いますが、本日の北日本新聞朝刊に本校の記事が載っています。
学校の方でも生徒に知らせるため、早速そのコピーを多目的スペースに貼りました。きっとたくさんの生徒が読んでくれると思います。
7月3日(水) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(2日目)その14 ※前日の活動
nikuEden(肉の立山)さんの活動の様子です。
7月3日(水) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(2日目)その13 ※前日の活動
米っ子倶楽部さんでの様子です。
7月3日(水) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(2日目)その12 ※前日の活動
みどりの森保育園さんの様子です。(7/2の活動)
「校長のつぶやき」(7月3日)
今朝の天気予報によると、今日の最高気温予想は35℃でした。昨日から+7℃という予報ですから、熱中症には十分気をつけたいところです。
さて、昨日からの当HPの閲覧数が900カウントを大きく超えました。いつもよりは3割増しといったところでしょうか、2年生の「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」関連記事が影響したものと考えています。できるだけどの事業所も紹介したいという思いで紹介をしておりますが、数が数だけに苦戦中であります。(昨日の内にUPできなかった写真もありますので、遅くなりましたが順次UPしていきます)
ところで、今日の午後からは「小中連絡会」等を計画しています。これは前年度の旧6年担任の先生を本校にお招きし、中学生として頑張っている1年生の姿(授業の様子)を見ていただいた後、小中の教員で懇談を行うものです。「中1ギャップ」と巷ではいわれている問題がありますが、小中の教員が連携することで少しでもその対策になればという思いでおります。そして1年生の生徒にとっては、懐かしい先生の顔を見ることができ、少し「ホッ」とできるひとときになると思います。
7月2日(火) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(2日目)その11
国立立山青少年自然の家さんの様子です。
7月2日(火) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(2日目)その10
福来老・米沢さんの様子です。
7月2日(火) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(2日目)その9
広明園芸さんの様子です。
7月2日(火) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(2日目)その8
立山町学校給食センターさんの様子です。
7月2日(火) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(2日目)その7
立山図書館さんの様子です。
7月2日(火) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(2日目)その6
下段保育所の様子です。