2022年9月の記事一覧

【研修風景】先生たちも勉強しています!

 先生たちも毎日が勉強です。お互いに授業を見学したり、指導方法を相談したりします。今週は、小学校の先生方も授業を参観されて、いろいろアドバイスをしてくださいました。立山町の子供の学びをよりよいものにするため、一緒に勉強します。

 子供だけでなく、大人も勉強してできることが増えるとうれしいです。自分が担当する生徒が、できることが増えて喜んでいると、同じようにうれしいです。明日も頑張ろう!!

 

【授業風景】文章問題を攻略

 今週は3年生の全学級で、少し変わった国語の授業をしています。「文章問題を攻略ー『読み解く』コツをつかもうー」という単元を設定し、国語以外の教科の文章問題に挑戦しています。ただ、解答を求めるものでなく、必要な情報を整理して答えまでの道筋をたどるものです。

 初めての試みに、どんな授業になるか、少し心配でしたが、生徒たちはゲーム感覚で意欲的に取り組んでいましいました。

 

 「何を問われているのか」→「どんな情報を根拠に考えるのか」→「どんな条件で答えを出すのか」という思考は、学習だけでなく、様々な生活場面で役立つものです。生徒たちを助ける力のひとつになってほしいと思っています。

【本番間近】雄中駅伝部にエール

 いよいよ県中学駅伝が2日後に迫ってきました。今朝も、ずっと走り込んできた選手たちの姿がグラウンドにあります。力強いフォームで整然と走っていく様子は美しく、見ている者に感動を与えます。また、同じ学校の仲間として誇らしく感じます。

 チーム一丸となって、悔いなく走りきれるよう、心から応援しています。

 頑張れ、雄山中学校駅伝部!!

【異学年交流】雄中LOVEプロジェクト 第2弾

 9月26日(月)の放課後に、「雄中LOVEプロジェクト 第2弾」として、2、3年生が、体育大会を振り返って話し合いました。これは、先輩である3年生が、体育大会の活動を通して学んだことや感じたこと、どのような心構えで臨んだかなどについて、2年生に語る異学年交流です。

 

 白虎団、朱雀団、青龍団、玄武団、よさこいリーダー、生徒会本部の教室を、2年生が選んで訪れました。前半と後半があるので、2回の交流ができました。フリートークとはいえ、3年生が進行し、場が盛り上がるように工夫していました。

【練習試合】スポーツの秋到来

 気持ちのよい秋晴れのもと、グラウンドでは、本校野球部が清明中学校との練習試合を行っていました。真っ黒に日焼けした生徒と顧問の先生の顔からは、暑さに負けず励んだ夏の頑張りが伝わってきます。遠目に見ても、白と青のユニフォームが映えて、今日の青い空と白い雲のようにさわやかです。

 

保護者の方々もグラウンド脇から応援

仲間のヒットで塁を進める雄中生

守りではピッチャーをみんなで援護

 

新川地区新人大会は終わりましたが、ひとつひとつ課題を克服し、新しい目標に向かって頑張っています。

【いよいよ合唱開始】第1回合唱リーダー研修会の開催

 10月28日(金)に予定されている合唱コンクールに向けて、いよいよ本格的な活動がスタートします。やがて始まる学級での取り組みに備えて、9月22日(木)放課後に、合唱リーダーを集めての研修会がありました。

 

まずは、音楽科の教員から「合唱リーダー」としての心構えなどを話しました。。

 

その後、具体的な練習の進め方などについて説明しました。

 

最後は同じ「組番号」で集まる「縦割りグループ」を作り、3年生が1、2年生にアドバイスをしました。

 

 大きな目標に見合った苦労もきっとたくさん経験するでしょうが、チームで力を合わせて、体育大会に続く達成感を手に入れてくれることを期待しています。1か月後には、自分たちのクラスだけのハーモニーを響かせていることでしょう。

 

9月20日(火) 臨時休業について

町教育委員会から連絡があったように、9月20日(火)は臨時休業になります。

以下の文面で学校からの連絡をしました。お子様とご確認ください。

 

①台風の風雨を避ける安全確保のための休業なので、外出せず家庭内で過ごしてください。

②連休前に出された課題を仕上げたり、各教科のワークで解くことができる範囲を進めたりするなど、学習に取り組み、規則正しい生活を送ってください。

③臨時休業で時間に余裕がありますが、今一度SNSの利用の仕方に注意するようお声掛けください。

④「14歳の挑戦」に関する連絡は別途2学年より配信されます。

⑤21日(水)の時間割等については、20日夕方までに配信します。

 

よろしくお願いいたします。

新川地区新人大会 朝

9月17日(土)から3日間、新川地区新人大会が行われます。2年生と1年生の新チームになってからコロナウイルス感染症拡大の影響もあり、思うように練習ができないこともありましたが、新人大会を迎えました。

今日は朝から清々しい天気です。

どの部も元気よく出発しました。

新しいチームとして思い切り戦ってきてくださいね。

【授業風景】「個」で集中 「個」で挑戦

 班や学級で学び合うのも大切ですが、個人で考え、練習する時間も不可欠です。沈黙に耐える力、継続して集中できる力を育てる場面も授業で設定しています。そんな「静けさ」は重苦しいものではなく、ほどよい緊張感と集団としての意欲を生み出す貴重な雰囲気です。

 

【2年社会】おなかいっぱいの5時間目に関わらず、プリント学習にじっくり取り組んでいます。教科書で調べながら、確認する様子も…。

【2年自学タイム】タブレットドリルを活用し、やりたい教科や学年を選択した復習の時間です。

【1年美術】選んだ文字に対するイメージを生かしたデザインを考えます。鮮やかな色合いの作品が期待できそうです。

【1年音楽】校歌の練習です。学級全体で歌った後、好きなパートになると立ち上がって数人の生徒が声を響かせていました。

「個」で集中するのは、家庭学習でも必要な力です。ご家庭でもそんな場面がみられたら、ぜひ、認めたり励ましたりしてあげてください。