2024年12月の記事一覧
12月11日(水) 今日の授業風景(5限目)①
5時間目の授業を紹介します。
1年3組は理科の授業で、この時間には「音の伝わり方」について学習しました。音叉を使って音を出し、振動している音叉を手で押さえると音は「ピタッ」と止まります。そのことから、音が空気の振動であることに気が付いていくのでしょうね。
12月11日(水) 今日の給食献立
今日の給食献立は、ご飯、牛乳、げんげの唐揚げ、プリプリきくらげの栄養満点いため、だんご汁、りんご でした。
12月11日(水) 今日の授業風景(2限目)③
3年生は、確認テストの最後の教科・数学に挑戦中でした。
写真は3年4組、5組、6組の順です。
12月11日(水) 今日の授業風景(2限目)➁
2年5組は理科の授業でした。この時間は「体のつくり」の内、目のつくりについての解剖実験に取り組みました。観察して分かったこと(例えば水晶体がレンズのはたらきをしていること)が、これまでの学習(レンズの学習内容)と結びつき、より深い理解ができたようです。
ばらばらの知識が結びつくところは、学習の醍醐味ですね。
12月11日(水) 今日の授業風景(2限目)①
2時間目の授業を紹介します。
2年4組は英語の授業でした。教室の横を通った時には教室が暗かったので「移動教室かな?」と思っていましたが、教室中では貧困をテーマにした英語の映画を鑑賞しているところでした。生徒たちは画面に集中していましたが字幕の文字は小さかったので、きっと生徒たちは英会話を聞いてそれなりに内容を理解していたのだと思います。生徒が頼もしく思えました。