2024年12月の記事一覧

了解 12月10日(火)今日の授業風景【1限①】

【C組:学級の時間】

 けん玉に取り組んでいました。それぞれの挑戦したい技を追究していました。何度失敗してもよいのがけん玉。

 同じ失敗でも、成功に近づく毎回異なる失敗です。ちょっとずつ上達する様子を見ることができました。

 担任の先生も果敢に挑戦しておられました。明日は「けん玉検定会」を開催する予定とのことです。

 

「校長のつぶやき」(12月10日)

 12月も半ばの時期を迎えました。今日は最高気温予想が10℃前後と平年並みで、1日を通して曇り空のようです。私自身、傘を家に忘れてきたので、雨が降らないことを願っています。

 さて、昨日の記事で紹介しました金融教育の特別授業を今日も引き続き行います。連日講師をしていただいている北銀立山支店の支店長さん方には感謝したします。

 ところで、今回のようなゲストティチャーをお招きしての授業と聞くと、「私の町内にこんなすごい人がいるから授業をしてもらえばいい」となってしまいがちです。しかし、ここで注意しなくてはいけないのは、授業を行うことができるのは教員免許をもった本校の教員です。今回の場合であれば、社会科・公民の授業の一環で授業を担当する社会科の教員が、授業内容に深い専門性をもっていらっしゃる行員の方々をゲストティチャーにお招きしたということになります。とは言うものの、たとえ教員といえども社会のあらゆることに精通しているわけではありませんので、今後も、授業にご協力いただける方々のお力添えを期待しております。

お祝い 12月9日(月) 大谷科学賞の副賞が届きました!

 先日の記事で、本校が今年度の大谷科学賞を受賞したことはお伝えしました。本日、その受賞に関しての副賞が学校に届きました。iPadが2台に電子顕微鏡(iPadやスマホに付けるもの)が4台です。今後も本校生徒の科学的視野が広がるよう大いに活用させていただきたいと思います。

 一般社団法人富山県発明協会様、本当にありがとうございました。