2023年7月の記事一覧

7月26日(水) 保健講演会(1年生)

 本日の2時間目、1年生がランチルームに集まり保健講演会に参加しました。

 富山国際大学から村上教授をお招きした今日の講演会では、「心の健康(対人関係スキルを身に付けよう)」という題で、相手の心も自分の心も大切にする方法について学びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 次の写真は、講演の中で「『日』という漢字に一本線をたして、新しい漢字を作ろう」という課題を解いているところです。こうした活動を通して、生徒は心の健康について深く考えることができました。

 今日学んだことをぜひ、今後の生活(特に学校生活)に生かしてほしいと思います。

7月26日(水) 毎日の予定

 オープンハイスクールの関係で、今日から3年生は「給食なし」で下校します。

 この様に各学年が違った校時となる場合があります。そんなとき、以下の方法で当HPから予定を確かめることができます。

 1、左側のメニュー「お知らせ・おたより」をクリック

 2、画面下の  < 〇/〇(〇) の予定> 【〇年生】 ①連絡事項

   に翌日の予定がアップされています。

 「学校の予定はどうだったっけ?」と思われた場合には、一度この方法をお使いください。

「校長のつぶやき」(7月25日)

 今日の放課後、2年生の勉強会(数学)に参加させてもらいました。

 会場の展開室には30~40人の生徒が集まって来ており、90分間の復習に取り組みました。指導する側も数学の担当が6人も集まっていて、その中から生徒が私に質問をしてくれると、何だか嬉しい気がしました。

 授業での理解が十分でなかった部分を、このように個別指導ができる教員の「ゆとり」は大切だなと改めて感じさせられる出来事でした。

7月25日(火) ミスト発生装置

 連日の猛暑に、熱中症対策が欠かせません。

 そのため今日、グラウンドの入口にミストの装置を設置しました。体育の授業や部活動、体育大会の練習の際には活躍してくれることと思います。

7月25日(火)3限【1学年総合:富山の魅力 再発見!】

 1学年は現在、総合で「富山の魅力 再発見!」というテーマの課題解決型学習をしています。生徒は自然や歴史、伝統工芸等たくさんの小テーマの中から、自らが興味のある分野について課題を設定し、その解決に向けて、本やネットで調べ学習をします。毎週少しずつ進めていく長期的な学習となるため、富山県のこれからについてじっくり考えることを通して、将来についても少し考えているようでした。

 

7月25日 2限【2学年:保健講演会】

 今日の2時間目、2年生がランチルームで保健講演会に参加しました。テーマは「性と生」です。中学2年生になった生徒には、少しずつ体と心に変化が訪れ、思春期ということも相まって戸惑いを感じる時期になるそうです。今回の講演会を通して、自分の成長を受け入れるよいきっかけになるのではないかと感じました。

7月25日(火) 合奏コンクールの選曲

 1時間目の1年3組では、合唱コンクールに向けての選曲をしていました。予め候補のが10曲ほど選ばれていて、それらを全て聴いた上で選曲に取りかかります。みんなで納得できた曲だと意識も高くなりそうですね。

7月25日(火) 合同学級レク

 1時間目の体育館には、2年1・3・6組が集まりました。その3クラスはそれぞれ、クラスで学級レクを計画していましたが同時に体育館を使うことになったため、急遽、合同の活動としたそうです。ドッチボールとビートバレーのどちらも白熱の試合でした。