雄山中学校ブログ
1月17日(金) 今日の授業風景(5限目)①
5時間目の授業風景です。
次の写真は順に、3年2組と3年4組が自習を進めているところです。そして廊下では、担任の先生が進学についての個別面談をしていました。
1月17日(金) 今日の給食献立
今日の給食は「防災食」で、救給おいもの和風リゾット、牛乳、豚汁、乾パン、みかん、ヨーグルト がメニューでした。
確か前回の「防災食」ではカレーライスが出たと思いますが、生徒の中でも「カレー派」と「リゾット派」に意見が大きく分かれることでしょう。また乾パンを食べると、口の中の水分がもっていかれます。災害時に乾パンを食べるには、水分が必要ですね。
1月17日(金)【授業の様子】2限
3年3組(英語)
単語力、文法力を駆使して、英語長文の概要を読み取っています。毎日英文に触れてこつこつ力をつけていこう。
2年3組(数学) 三角形の合同条件を用いた証明問題に問題に取り組みました。タブレットに授業での学びを記録しています。
1年4組(道徳)「ネット将棋」の勝負に誠実に向き合えなかった主人公のお話を通して、「自由と責任」について考えを深めています。
「校長のつぶやき」(1月17日)
昨日の青空から一転、どんよりとした曇り空です。しかし明日からは天候も回復するらしく、週末には太陽も顔を見せるようです。
さて、今日は阪神淡路大震災からちょうど30年目の日です。もちろん生徒たちが生まれるずっと前のことですから、彼らにとっては「日本の歴史」といった位置付けになるのかもしれませんが、私の世代や保護者の方々にとっては、これまでの人生の中で記憶に残る日の1つだと思います。
横倒しになった高速道路、そしてその大きな亀裂に落ちそうな車。大都会で起こった大災害は、多くの方々の命を奪っていきました。起こったことは今からどうすることもできませんが、これから先の未来に向け過去の教訓を伝え続けていくことが大切だと思います。ご家庭でも、お子さんにこの日のことをお話しいただけると幸いです。
1月16日(木)放課後の部活動
寒い日が続きますが、生徒は放課後部活動を頑張っています。
訪れたのは延長部の最後の方で17時10分ごろだったのですが、陸上競技部と柔道部の活動をみることができました。
寒い中ですが、このような時期に地道なトレーニングを重ねて力を蓄えているのだと思いました。基本的なことを嫌がらずに反復しながら練習を積むことで、春には大きな成果を出してほしいです。