雄山中学校ブログ

給食・食事 4月9日(水)本日の給食献立

本日のメニューは、五目ごはん、牛乳、肉団子の甘酢あん、おひたし、桜すまし汁です。

校庭の桜は満開です。本日の入学式をお祝いするように、天気は晴れ。給食もお祝いメニューでした。

4月8日(火)4限 3学年集会

 今日の4限には、3学年集会がありました。学習のこと、進路のこと、生活のことについてそれぞれ先生から話があり、生徒が真剣に話を聞いている姿が印象的でした。学年主任から「自己実現」というキーワードが出ました。自分の可能性を最大限に発揮し、理想や目標を実現できる3年生になることを期待しての言葉でした。

お知らせ 【お知らせ】4/9入学式の会場図

明日の入学式の会場図をお知らせします。

図にある通り、保護者席は体育館後方の花道をはさむように配置されています。

明日は9時半より式が始まります。

晴の予報が出ており、桜は見ごろになっております。

佳き日になりますように。

R7入学式会場図.pdf

【テニスコート横の桜の木】

了解 4月8日(火)入学式の準備【1限③】

【体育館にて】

 校務助手の方々で、入学式の会場の下準備をしてもらいました。午後からは3学年の生徒が紅白幕を付ける作業をしますが、その前に出入り口のところだけ幕を持ち上げて房にする難しい作業をしていただきました。

さすがの職人技です。

グループ 4月8日(火)今日の授業風景【1限②】

【3A組:学級の時間】

 訪れたのが1限の終わりごろで、年度当初の様々な決め事がひと段落した様子でした。

 2年生の終わりに学級で作成した文集を読んだり、新学級で配付された自己紹介カードに何を書こうか、思いを巡らしているようでした。