雄山中学校ブログ

4月10日(木)授業の様子【1,2限】

【2年:発育測定】

1,2限の時間、2年生は発育測定を行っていました。クラスごとにまとまって移動します。測定する先生方へ始まりの挨拶とお礼をしっかりする姿がみられました。

4月10日(木)朝練の様子

駅伝部が朝練をしていました。まだまだ肌寒い日が続きますが、朝から元気いっぱい頑張っています。

4月9日(水)今日の授業風景【6限】

【A組:学級】

新入生歓迎クラスレクレーションに向け、2・3年生が、話し合いをしていました。自分達の経験を活かして、1年生が喜んでくれそうなアイディアをたくさん出していました。きっと1年生も楽しんでくれると思います。

4月9日(水)今日の授業風景【3~4限】

【2学年:学級の時間】

 新しいクラスになり、3日が経過しました。生徒たちは、緊張した様子が消え、リラックスして日々を過ごしていました。

 3~4限は、三役アンケートや自己紹介カード作成の時間でした。一人で黙々と考える生徒、友達と相談しながら作成する生徒、多くの表情が見られました。授業中に行ったスゴロクでは、班員全員で思いっきり楽しむ様子が見え、こちらも楽しませてもらいました。