雄山中学校ブログ
1学年宿泊学習【係打ち合わせ&班会議】
1日目の締めくくりは、係の反省と翌日の活動の確認。そして班ごとに打ち合わせの結果を伝えて「しおり」に書き込む班会議。しおりに明日の目標を書かないと合格はもらえません。
疲れたのか、班会議が終わると早々に準備して寝てしまう生徒が多くいました。
1学年宿泊学習【交流ゲーム②】
夕食、入浴後も仲を深めるゲームをしました。
チームで競うと自然に会話などやりとりが生まれました。お互いの距離を少しずつ縮めるよい機会になりました。
1学年宿泊学習【夕食】
異なる環境では張り切ってたくさん食べられる生徒もいるようで、
大盛りごはんを4杯食べた生徒がいました。
1学年宿泊学習【バンガロー殺人事件】
班で協力して殺人事件の犯人を突き止めるゲームに取り組みました。
与えられた役割の刑事役になり、情報をもとに手がかりを集めました。
館内には「警視庁」「鑑識」「殺人現場」が点在していて、時効成立までの制限時間内で犯人を特定しようと中1刑事たちは急ぎ足で動き回っていました。
1学年宿泊学習【館内オリエンテーリング】
赤、白、青の3つのコースに分かれて、自然の家の中や別館にもマークを探して、
生徒みんながうろうろしました。
意外な場所にマークを見つけると、「あったー!」と歓声が上がりました。