雄山中学校ブログ
11月8日(金) 今日の授業風景(2限目)④
2時間目のA組も数学の授業中でした。今日の授業では、並んだ数字の規則性について学習をしていきました。今後はこの学習が、様々な種類の関数に結びついていくのでしょうね。
11月8日(金) 今日の授業風景(2限目)③
1年1組は体育の授業でした。柔道に取り組んでいる今日の授業では、投げ技の「体落とし」を習いました。足の置き方から相手の手を絶対に離さないこと等、1つ1つの動きを確認しながら練習していきました。指導する先生の専門は柔道ですから、青い柔道着に黒帯はとっても様になっていて強そうでした。
11月8日(金) 今日の授業風景(2限目)➁
1年4組は数学の授業でした。今日の授業はTT(ティーム・ティーチング)だったようで、2年生の数学担当の先生も指導に加わって「2馬力」で行われていました。疑問や質問があっても、すぐに解決できそうですね。
11月8日(金) 今日の授業風景(2限目)①
2時間目の授業を紹介します。
1年3組は英語の授業でした。この時間には、代名詞の学習のまとめとしてプリント学習に取り組みました。生徒たちの様子を見ていると、同じ言葉を繰り返し使う時でも、ついつい元のままの単語を使ってしまうこともしばしば。今日の学習を通して代名詞に慣れてほしいですね。
「校長のつぶやき」(11月8日)
天気は最高ですが、放射冷却で冷え込んだ朝になりました。そして予想通り、久しぶりに顔を見せた立山連峰は、うっすらと雪化粧をしています。ニュースによれば、立山の初冠雪は例年より1か月程度遅れているとのこと、ここにも地球温暖化の影響が出ているのでしょうか。
さて、昨日の記事にもありますが、多くの高校から先生方をお招きし「高校説明会」を行いました。私立高校が6校、国立高専が1校、そして県立高校から10校に来校いただき、短い時間ではありましたが各校の魅力についてお話をお伺いしました。3年生の皆さんには「これからの3年間毎日通う学校である」という意識をもって、噂や既存のイメージに頼らず、自分に合った学校を選択してほしいと願っています。「高校では頑張っていけるのだろうか」と心配していた生徒について、「今、本校の生徒会で頑張っていますよ」などと高校の先生から教えていただくことがありますが、そんな選択ができるようにしっかりと情報収集をし、それに見合った学力を身に付けていきましょう。
2年生は1年後、1年生は2年後に通る道です。まだ時間は十分にありますので、その時期が来るまでに「今できること」「今やっておかなくてはいけないこと」をしっかりと自覚し、毎日を充実させてほしいと思います。地道な日々の積み重ねが、1年後・2年後に大きな差になっていきますから…