2023年11月の記事一覧

剣道部女子 県選抜大会準優勝

11月11日富山県西部体育館で県中学校選抜大会剣道競技が行われました。

団体戦は本来5名で戦うところ、メンバー不足で4名で出場しましたが、本校剣道部女子は県2位の栄冠をつかみました。

12月に姫路市で行われる若鷲旗剣道大会に出場します。さらなる活躍を期待します。

会議・研修 11月10日(金)【授業の様子】6限

【1-4,5女子:体育】

柔道の授業。受け身等の基本的な動きを学んだ後、寝技の練習に取り組みました。背中合わせに座って、ブザーを合図に組み合って、相手を倒して押さえ込みをねらいます。先生からの指示通り、「ハンドルを回すように」組み手を回して、相手を倒すようにしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1-2家庭科】

「安全な調理」について学びました。調理で出た油などの処理について尋ねると、「流したらだめなん?」という声がありました。家の人が当たり前にしていることの意義を知る機会になったかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【3-3学級】

この時期になると、3学年の教室棟でよく見る光景です。学級担任の先生は、時間を見付けては学級の生徒と進路についての相談をします。まもなく2学期末考査になりますが、この前後から進路に向けて急に動き出すのが「中学校あるある」です。15の試練!がんばって!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【3年多目的ホール前に・・・】

こんな掲示物がありました。明日(11/11)に「みらいぶ」にて行われる土曜学習教室のお知らせです。

本年度は対象の3学年で希望者が100名以上になりました。いよいよ、やる気スイッチがオンですね。

 

 

11月10日(金) 今日の授業風景(5限目)

今日は雨も降り、気温も下がってきましたが、生徒たちの熱気が感じられます。

1年5組は理科でろ過や物の溶け方を学習しています。

3年5・6組は保健です。感染症について学習しています。体の健康を守る仕組みを学んでいます。

3年4組は理科の中教研学力考査の返却、解説です。

3年3組は社会科。内閣の仕組みと働きについて学んでいます。議院内閣制は漢字間違いをしやすい言葉です。正確に身に付けましょう。

3年2組は英語で「自分がディスペクトできる人」について対話をしていました。

1年2組は粘土の造形をする手順動画を見ていました。どのような作品を創るでしょうか。

2年生は、進路に向けての学習をしていました。高等学校の学科の内容を知ることや、自分の学びたいことを明らかにすることの大切さを感じていました。

家庭科・調理 11月10日(金)今日の給食献立

本日のメニューは、昆布ピラフ、秋野菜のブタミンパワーシチュー、コロッケ、グリーンサラダ、牛乳でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※本日の「秋野菜のブタミンパワーシチュー」は、立山中央小学校からの学校給食応募メニューでした。

11月10日(金) 今日の授業風景(1限目)④

 1年4組の1時間目は数学の授業でした。どうやら中教研学力調査の答案が採点を終え返されたようで、担当の先生からの解説の後、各自で「直し」をしていました。事前の記事にも書きましたが、答案が返ってきてからが大きく学力を伸ばすチャンスです。間違いの原因やその対策をしっかり考えることで、今後の誤答を減らしていきましょう。