雄山中学校ブログ

鉛筆 12月20日(金) 今日の授業風景(1限目)④

 2年4組は英語の授業でした。今日は「Unit7 Scence①」の本文(長文)を読んで、その内容を理解しているかをプリントで確かめていたようです。文中にはそれなりに難しい単語が出てきていて、単語力がないと十分には理解できない感じがしました。

 

?! 空き時間の先生は何してる?

 2年生の廊下では、英語の先生が何かの点検作業をしていました。よく見てみると、2年生で最近取り組み始めた「テキスト」の点検をしていたようです。提出されたテキストノートの中味を確認後、裏表紙の確認欄にシールを貼って点検完了のようです。暖房のきかない寒い中での点検、ありがとうございます!

会議・研修 12月20日(金) 今日の授業風景(1限目)③

 2年5組は保健の授業でした。今日の授業では「がん」についての学習を進めましたが、その中ではたばこの有害性についても教わりました。主流煙と副流煙の有害性について教わるときには、担当の先生が青色のチョークをたばこに見立てて、説明していました。

花丸 「防火ポスター」の展示中

 1階生徒玄関奥に、カラフルな「防火ポスター」を展示中です。もちろんこれらは生徒の作品。本格的な冬を迎え、最近のニュースでは火事の話題も頻発しています。この防火ポスターをきっかけに、「火の用心」をよろしくお願いします。

鉛筆 12月20日(金) 今日の授業風景(1限目)②

 1年1組は数学の授業でした。

 1年生の数学で特徴的な内容といえば、やはり三角定規やコンパスを使った作図です。「(線分の)垂直二等分線」や「角の二等分線」などはよく知られていますが、受験問題にもそれらの性質を使った応用問題がしばしば出題されているようです。1年生のうちにしっかり理解し、身に付けておきたいですね。