雄山中学校ブログ
12月13日(金) 今日の授業風景(2限目)②
1年5組でも「『最高の先輩』になるために自分たちがすべきことを考えよう」という課題で学級会を進めていました。話し合いの最初には問題点や課題を出し合っていたようで、「友達に頼りすぎる」や「みだしなみ」等のキーワードが出ていたようです。
12月13日(金) 今日の授業風景(2限目)①
2時間目の授業を紹介します。
1年4組は学活の授業中でした。この時間には「『最高の先輩』になるために自分たちがすべきことを考えよう」という課題で学級会を進めていました。
12月13日(金) 今日の授業風景(1限目)③
理科室では3年4組が授業を受けていました。今日の授業で学習していたのは「運動とエネルギー」の内容でした。その中で先生から「ピラミッドに使われている重い重い石をどうやって上まで移動させたのだろうか?」と問われ、グループで話し合っている様子がありました。
12月13日(金) 今日の授業風景(1限目)②
今日の1時間目から3時間目の時間を使って、2年生の全クラスが消防署の「救命救急講座(心肺蘇生トレーニング)」を受ける予定です。
写真は1時間目のクラスの様子です。全体で指導を受けた後4つのグループに分かれ、全員が心肺蘇生の体験をやってみました。2クラスの全員が1時間の中で体験するとなると、その器具(人形)が足りません。そんな時(私自身も初めて見たのですが)全員に配り練習ができる「心肺蘇生トレーニングキット『あっぱくんライト』」という物がありました。簡易的な物ではありますが、正しく心臓マッサージができると「キューッ」というかわいらしい音が出るしくみになっています。生徒たちも、あちらこちらからこの「キューッ」という音を鳴らしていました。
12月13日(金) 今日の授業風景(1限目)①
1時間目の授業を紹介します。
1年3組は音楽の授業で、箏の練習をしました。この授業には講師の先生はいらっしゃいませんでしたが、音楽の先生の指示のもと「リレー演奏」をしていました。これは「さくら」の演奏を順番にリレーしていくもので、演奏している本人は緊張感があるかもしれません。静かな展開教室に流れる箏の音。とっても素敵な空間でした。