2024年1月の記事一覧
【お知らせ】次週、募金活動を行います!
能登半島地震の状況が連日のように新聞等メディアで取り上げられています。
災害の深刻な状況が少しずつ明らかになり、「どうすればよいのだろう?」「何かできないか?」と考えるもののどうしてよいか悩ましい日々を過ごしていました。
そんな折、雄中生徒会が企画して募金活動をすることになりました。
身近な地域でなくても、他の人のために何かしようと動くのは、今後、社会に出ていく中学生に大切なことです。
以下のように実施しますので、ご理解とご協力をお願い致します。
期日: 1月15日(月)~19(金)
時間: 登校時(8時前後)、朝学活時
場所: 登校時→生徒玄関
朝学活時→各学級
方法: 登校時→ボランティア委員が募金箱をもって呼び掛けます。
朝学活時→各学級の委員が募金を受け付けます。
1月12日(金) 今日の給食献立
今日の給食献立は、ご飯、牛乳、つくねの照り焼き、にんじんしりしり、ふりかけ、ほくほく豚汁 でした。
※本日の「ほくほく豚汁」は、本校1年生からの応募メニューでした。
1月12日(金)今日の授業風景(2限目④)
2年5・6組は、体育でバスケットボールをしていました。
いろいろなシュートの練習をしており、レイアップシュートは歩数を合わせること、ジャンプシュートはリングに近づけることが難しいようでした。バスケットボール部員がお手本を見せると綺麗なフォームでシュートが決まり、「おお~っ」と歓声があがりました。
1月12日(金)今日の授業風景(2限目③)
3年5組は英語の授業中に、ペアワークでスピーキング練習をしていました。これまでに学習したことのない単語が現れることもありますが、これまでの経験から、ある程度推測して読めるようになる必要があります。何度も繰り返し練習している姿がみられました。
1月12日(金)今日の授業風景(2限目②)
3年3・4組は総合をしていました。
3年生の総合では、SDGsの17の目標から班ごとにテーマを1つ選び、それについての考察をしレポートにまとめて発表するそうです。
レポートの内容も立派でしたが、教室では自分たちの決めたテーマについての議論がいたるところで交わされており、総合の授業を通してSDGsに対する意識の高まりを感じることができました。