2024年7月の記事一覧
7月8日(月) 今日の授業風景(5限目)④
2年2組は体育の授業で、体育館を使ってハンドボールのゲームをしました。
写真で見ると、なかなかかっこいいですね。
7月8日(月) 今日の授業風景(5限目)③
2年4組は国語の授業で、この時間には漢字のカードゲームをしていました。このゲームのルールはババ抜きと同じで、カード2枚を合わせて捨てていき、先にカードがなくなったら勝ちです。ただ普通と違うところは、2枚の組合せが漢字の「へん」と「つくり」だというところです。2枚のカードを組み合わせてしっかりと存在する漢字を作らないといけませんが、よく見ると「???」という字もありました。対戦相手はよく見ないと、どこにもない漢字で負けてしまいますよ。そして、ここが国語の授業で取り組む一番大切なポイントですよ。頑張ってくださいね。
7月8日(月) 今日の授業風景(5限目)➁
2年3組は英語の授業でした。
1週間ぶりの授業でしかも午後ですから集中力も切れる頃かと思いましたが、みんなしっかりといい姿勢で授業を受けていました。さすが2年生、頑張っていますね。
7月8日(月) 今日の授業風景(5限目)①
5時間目の授業を紹介します。
A組は理科の授業で、この時間には「イカの体のつくりの観察」をしました。イカは食材としてよく食卓にもあがると思いますが、こうして改めて観察してみると色々と発見があったことと思います。
7月8日(月) 今日の給食献立
今日の給食献立は、ご飯、牛乳、鶏肉と夏野菜の甘酢炒め、添え野菜(ゆでブロッコリー)、五目みそ汁、メロン でした。
7月8日(月) 今日の授業風景(3限目)➁
1年3組は社会科の授業中でした。今日の授業は「仏教、キリスト教、イスラム教の誕生」の部分ですが、「宗教はどのように始まり広がったのだろう」という学習課題を立てて学習を進めました。
7月8日(月) 今日の授業風景(3限目)①
3時間目の授業を紹介します。
1年2組は数学の授業でした。文字式のルールを習っている授業でしたが、今日はその中でも「1を省略する問題」の練習です。1c→cと表す内容ですが、では 0.1c→0.cとするのかといえばそうならないところに難しさがあるようです。練習問題でもなかなか苦戦したいたようです。
「校長のつぶやき」(7月8日) ~続き~
生徒の登校時間が終わりました。
早速、登校してくる2年生に「『14歳の挑戦』はどうだった?」と質問してみたところ、ほとんどの生徒が「楽しかった」といったよい反応でした。「14歳の挑戦」と実際に働くことには大きな隔たりはあるでしょうが、それでもこの5日間をしっかりと乗り切れたことは大きな収穫だと思います。
繰り返しになりますが、ご協力いただいた関係者の皆様に感謝いたします。本当にありがとうございました。
「校長のつぶやき」(7月8日)
新しい週のスタートです。残念ながら天気予報はしばらく雨模様が続いています。とは言え、天気がよくても昨日の様に体温以上の気温になる日もかなりつらいものです。何事も「ほどほど」が一番いいと思ってます。
さて、1週間「14歳の挑戦」に出かけていた2年生が、今日から学校に戻ってきます。これから生徒玄関先で見る子どもたちの顔が、どう変化しているのか見るのが楽しみです。少し凜々しくなっているのでは…と期待しています。
この「14歳の挑戦」は、何といっても受け入れ側の多くの事業所さんがあってこそ実施できる活動であります。その意味から深く感謝申し上げると共に、昨年からの時期の変更で至らぬところがあった点についてお詫び申し上げます。そして来年度以降も引き続きご協力いただけますこと、お願い申し上げます。
7月5日(金) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(5日目)その11
立山子育て支援センターにじいろさんの様子です。