2024年7月の記事一覧

会議・研修 7月19日(金) 今日の授業風景(1限目)①

 1時間目の授業を紹介します。

 3年1組は国語の授業でした。学習していたのは文法の活用のところです。五段活用、上一段活用、下一段活用、カ行変格活用、サ行変格活用。そういえば中学生の頃に、呪文のように覚えていたことを思い出しました。

「校長のつぶやき」(7月19日)

 学期末懇談会2日目、今日は午後からの降水確率が高いようですが、本日もどうぞよろしくお願いいたします。

 さて本日、「ネットトラブル対策講演会」を実施します。講師は、これまでに同様のトラブル事例をたくさん扱ってこられた弁護士の方です。これまで携わってきた経験も交えて、生徒たちにとって身近な危険について有意義な話をしていただけるものと期待しています。

 ネットトラブルは生徒たちの「私」の部分で起きることがほとんどで、管理下ではない学校としてはトラブル予防の啓発を進める立場にあります。その一環としての今日の講演会ですから、ご家庭でも「今日の講演会はどうだったの?」と積極的に話題としていただき、この好機を最大限に活かしていければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。

給食・食事 今日の給食献立

 今日の給食献立は、スタミナ丼(ご飯、豚肉の生姜焼き)、牛乳、ブロッコリーサラダ、すいか、えび団子入り冬瓜スープ でした。

会議・研修 3年生 【学年集会】「薬物乱用防止教室」(3限)

 本日3限、ランチルームで保健講演会がありました。

NPO法人「富山ダルク」から2名の方が来られました。どちらも薬物依存の経験者の方でした。

さまざまな依存がありますが、富山ダルクでは薬物・アルコール・ギャンブル依存症の方々が悩みを語り合い、リハビリを行いながら依存症と向き合い、立ち上がろうとする方の支援をしているそうです。

話に力がありました。

深い苦しみを味わった人にしか言えない言葉がありました。

「誘われても断る勇気をもってください」

「断るには、ひとりではできません」

「周りの人を頼ってください」

強いメッセージをいただきました。生徒はよく聞いてメモを取っていました。

 

 

ハート 「教頭のつぶやき」(7月18日)

 先ほどの記事にもありましたが、今日はとても暑いです。

朝のごみ拾いに出かけた際、自転車置き場に登校してきた生徒を見ると、

ハンカチやタオルで顔や頭の汗をぬぐう生徒をよく見かけます。

ヘルメットをしていると頭に汗をいっぱいかきますよね。

私は、そんな生徒に「(学校に)よく来たね」と声を掛けています。

 

私が学生のころは、学校に行くのは当たり前のこと。行かなければ親から叱られたし、

親は引っ張ってでも子供を学校に連れていったものでした。

・・・でも、今は違います。学校は絶対的なものではありません。

もちろん、我々、学校の立場は、「来たらいいことあるよ」「学校で学ぶことは大切!」と言い続けます。

しかし、それだけを言って通せる時代ではありません。いろんな学びの場もあります。

 

暑い中、汗をかきかき登校する生徒に、これからも「よく来たね」を伝え続けます。

いろんな背景をもちながらも学校に来た生徒をねぎらい、「一緒にがんばろう」と伝えたいです。

 

もうすぐ夏休みです。ご家族の方の協力もあって、何とか1学期をやり遂げようとしている生徒たちです。

ありがとうございます。