2024年7月の記事一覧

会議・研修 7月17日(水) 今日の授業風景(2限目)④

 3年5組は保健の授業でした。この時間は「生活排水と健康」という視点から授業を進めました。学習の中では「循環型社会」についても触れましたが、その際には、最近はかなり耳にする機会も多くなってきた「3R(リサイクル、リユース、リデュース)」についても確認しました。

会議・研修 7月17日(水) 今日の授業風景(2限目)③

 3年5組は社会科の授業でした。今日の授業では、教科書の「現代社会をとらえる枠組み」のところを学習しました。学習の中では、1人では生きていけない社会的な存在である「人」が、人の数だけある考え・意見をどうやってまとめ上げていくのか深く考えていたようです。

美術・図工 7月17日(水) 今日の授業風景(2限目)①

 2時間目の美術室では、2年4組が1学期最後の授業(美術)をしていました。作品の進度も様々で、色塗りも完成間近という生徒もたくさんいましたが、一方でまだまだ下絵が完成していないという段階の生徒も多かったようです。作品の完成は、夏休みの時間を使ってになりそうですね。

会議・研修 7月17日(水) 今日の授業風景(1限目)➁

 3年2組は家庭科の授業でした。3年生は幼児に関する内容を学習しているところですが、今日の授業では、幼児が生活習慣を習得する中での大人の役割について考えました。授業の途中には3歳児がひとりで着替えをするビデオを見ましたが、思春期真っ只中の中3生であっても、温かい目をして見たのが印象的でした。

会議・研修 7月17日(水) 今日の授業風景(1限目)①

 1時間目の授業を紹介します。

 1年3組は社会科の授業でした。今日の授業は教科書の「鉄から見えるヤマト王権」のところで、「ヤマト王権はどのように勢力を拡大していったのだろう」という学習課題を立て授業を進めました。

 4枚目の写真は、奈良県馬見丘陵公園のナガレ山古墳です。作られた当時の前方後円墳がよく分かります。修学旅行でこういう所を見学してはどうでしょうか。

「校長のつぶやき」(7月17日)

 早いもので、1学期も残すところ今日を入れて6日となりました。東海地方はそろそろ梅雨明け時期となりそうですが、当地・北陸地方は終業式辺りの梅雨明けでしょうか。

 さて、昨日の記事でもお伝えしましたが、この夏休みに本校から北信越大会及び全国大会に出場する生徒が現れました。とても素晴らしいことだと思います。以前の壮行会で私の方から、「上位の大会を目指し、そこで出会う他校の素晴らしい選手から、多くを学んできてほしい」といった内容の話をしたことがありますが、是非この機会にこそ多くを学び取ってきてほしいと思います。そしてそこで感じ取れた「高い意識」を、雄山中学校に還元してほしいと願っています。頑張ってきてください、雄中ファイト!