2024年7月の記事一覧

期待・ワクワク 今日は「小中連絡会」①

 本日午後、町の各小学校から旧6年生の担任の先生をお招きし、「新入生授業公開」と「小中連絡会」を行っています。

 13:00を過ぎた頃から先生方が次々と来校され、5時間目の授業を見ていただきました。授業が始まると生徒たちはさすがに静かになりましたが、実のところ、昼休みには元担任の先生たちを見て大喜びしていたのです。相当嬉しかったのでしょうね。

 

理科・実験 7月3日(水) 今日の授業風景(4時間目)③

 理科室では、1年4組の生徒が1人ずつガスバーナーのテストを受けていました。このテストでは、自分の力だけで0からガスバーナーの火が青くなるまで、そしてその火を安全に消すまでが試されます。この時ばかりは友達の力も借りられません。頼れるのは自分だけでした。

会議・研修 7月3日(水) 今日の授業風景(3時間目)

 1年5組の3時間目は数学の授業でした。

 黒板には正方形を横に並べて作った図形で、正方形の数とマッチ棒の本数の関係について考えた板書がありました。いよいよ文字式の内容に入るようです。文字式の利用は、算数から数学へのおおきな分岐点です。ただ文字を使うだけではなく、数と文字ではその取扱いのルールが異なることもしっかりと理解してほしいと思います。慣れるまでは大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

音楽 7月3日(水) 今日の授業風景(1時間目)②

 音楽室では1年4組が、校歌のテスト(班単位)をしていました。

 順番が来た班は教室の後ろに集まって歌うことになりますが、その他の生徒はその歌の評価を行います。音程・声量・発声の3観点を10満点で評価し、「一言コメント」を付け加えます。いつもとは違った「ぴりっ」とした雰囲気です。