カテゴリ:全学年

8月28日(月) 生徒の様子

8月28日の朝の会の様子(1年生)です。静かに伝達を聞いたり、大掃除の分担をしたりしていました。

午後、3年生は体育大会の練習に向けた準備、計画をしていました。

   

美術部は体育大会スローガンを作成していました。

6月27日(火)授業の様子

理科シリーズです。

1年生はシダ植物の胞子のうと胞子の観察をしていました。アルコールではじく胞子を見ることができたかな。

2年生はテスト返しです。地震の初期微動の計算を確認していました。

3年生はイオン分解の電気実験をしてプロペラを回していました。原理は理解できたかな。

午後です。1年3組は英語のスピーキングテストをしていました。

I like ~  Iam13years old.

2年女子はハンドボールをしていました。

5月16日 学校では・・・

3年生が修学旅行に行っているなか、もの寂しい学校ですが、1・2年生は暑さに負けず学校で生活しています。

2年生 英語の対話型の連想ゲームをしています。「色」から連想するものを英語で話します。

2年生 音楽 「早春賦」を歌いながら、二部構成であることを確認しました。

1年生は来週の宿泊学習のしおりの読み合わせをしています。

4月18日(火)放課後の活動

今日の放課後はあいにくの雨模様でしたが、学級討議、生徒総会に向けた生徒議会が行われました。

生徒議会は雄山中学校の国会です。前期、活発な議論が行われていくといいですね。

【前期執行部】

【3年学級代表と専門委員長】

【1年学級代表】

【2年学級代表】

部活動です。体験入部も進んできました。1年生は、27日の部結成までにたくさんの部を体験して所属する部活動を決めましょう。

  

4月17日(月) 今日の給食風景

 給食時間の様子です。おいしく食べています。

 食べる量を減らしたり増やしたりする場合は、自分で調節します。

【A組】

【2年5組】

【1年生】 中華給食おいしくいただきました。

  

4月17日(月) 今日の授業風景

 1年生の授業も始まりましたので、3時間目の教室をのぞいてみました。

【3年2組・理科】

【3年5組・数学】※中教研学力調査の答案を返してもらっていました。

【3年3・4組女子・保健体育】

【2年4組・英語】

【1年3組・理科】

 他のクラスの様子も、順にお伝えしていきます。

1学期最初の学活や活動

 4月7日(金)新しい学年、新しい仲間との活動が始まりました。

 まだまだ緊張している様子も見られますが、話をしたり、人間関係づくりのプログラムをしたりしながら少しずつ仲間の輪を広げていきましょう!

【自主学習を応援】放課後学習教室の様子から

 10月11日(月)にオンラインで行われた開講式後、「放課後学習教室」がスタートしました。これは、立山町教育センターが、生徒たちの学びを支援するために、大学生のサポーターをお世話してくださって行っているものです。今年度は、定期考査前の部活動停止期間を活用して実施するため、生徒たちもやりたいこと、教えてもらいたいことがはっきりしているようです。

 

 

 10月14日(金)の放課後は、50人近くの生徒が参加しており、テスト範囲のワーク等に取り組み、先生たちにも積極的に質問していました。

 「やる気が出たから、家で続きをがんばろう!」と帰り際に話していた生徒もいました。学習の積み重ねによる学力向上の中心は「家庭学習」なので、その意欲喚起となれば何よりです。

1年生から3年生の先輩へのメッセージ

 中学校で初めての体育大会を終えた1年生が、団ごとに自分たちを支えたり励ましたりしてくれた3年生の先輩方に感謝のメッセージを書きました。

 3年生も嬉しそうにメッセージを見ています。先輩の素敵な姿が後輩に繋がっていきますね。これが伝統になっていくといいですね。

体育大会後も日常生活頑張っています

 7日に体育大会が終わり、疲れも残っていると思いますが、雄中生は気持ちを切り替え、学習に取り組んでいます。

2年生社会科 江戸時代の文化の作者と作品をカードゲームで学んでいます。

英単語ナンバーワンは誰だったかな?

これから作る作品の布の色合いを決めています。

夏休み明けテストが返却されています。間違えたところをしっかり見直しましょう。

【授業での表情】体育大会だけでなく学習も頑張ります!

 天候に合わせて時間割を変更しながら体育大会に向けての取り組みを進めています。パフォーマンスやよさこいの練習だけでなく、生徒たちは授業でも「集中した顔」や「楽しく学ぶ顔」を見せてくれます。

 

【3年社会】確認テスト直しでの教え合い

【3年美術】「鳥獣戯画」を筆で写し、セリフを創作

【3年数学】「2次関数」をプリント学習で復習

【2年数学】1学期に学習した「1次関数」の振り返り

【2年英語】1学期に覚えた単語をクイズ形式で確認

 使用する教材等を工夫しながら、お疲れ気味の生徒の意欲を少しでも引き出せるよう工夫しています。

防災の日・・・災害への備えを考えるために

今日、9月1日は防災の日です。防災の日にちなんで取り組んでいます。

朝にはシェイクアウト訓練を行いました。

地震を想定し、机の下に隠れ身の安全を確保しました。担任から地震発生時の心得や身を守るポイントについて話をしました。

2学期が始まりました。

 2学期が始まりました。1年生はリモートでの始業式の後、2学期の目標を立てました。学年集会を通して新学期の気持ちを新たにしていました。

 2年生は始業式後、体育大会に向けてテントを設営しました。30台を超えるテントを協力しながら設営しました。

 3年生はさすが受験生。確認テストに取り組みました。

 9月7日の体育大会までは体力勝負です。コロナに負けず元気よく過ごしましょう。

学校長式辞

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  リモートでの始業式の様子    学校長式辞はこちらから

給食の様子 7月1日

新型コロナウイルスの影響で、黙食と廊下での配膳ですが、毎日給食をおいしくいただいています。 

6月30日(木)学習の様子

異例の梅雨明けから毎日猛暑が続いていますが、雄山中学校生は頑張って学校生活に励んでいます。

3年生です。

体育はバレーボール        社会科は少子高齢社会について学んでいます。 

 

国語科は文章の組み立て。6限でしたが、将来を見てじっくり記述しています。

2年生 国語科は毎時間漢字の書き取りをしています。 美術はポスター作成。

         

1年生 社会科 世界の人々の暮らし(衣食住)   理科 物質の特性について

         

教育相談が始まりました

6月28日(火)から今週は教育相談週間です。

担任の先生と日頃や将来のことや悩んでいることなど話をする機会です。

今回は放課後ではなく、授業時間中に行っています。じっくり話をしてみましょう。

暑い日ですが、生徒たちは頑張って過ごしています。6月24日(金)

今日はフェーン現象でとても暑い日です。34度を超えそうな勢いですね。

暑い中ですが、生徒たちは学習に取り組んでいます。

3年生 数学の計算を教え合っています。

女子 バレーボール バドミントンコートを使ってミニゲームをしています。

2年生 英単語小テストをタブレットとアプリを使ってクイズ感覚で解いています。

 

 総合でSDGsについて調べています。

1年生 ソフトボールの打撃の技能を高めています。

社会科で世界の様々な地域の暮らしを学んでいます。

1学期期末考査 2日目

6月21日(火) 1学期期末考査 2日目です。

テスト2日目になりました。夜遅くまで学習に取り組み眠さもあるかもしれませんが、あと1日頑張りましょう。

3年生です。

2年生です。

1年生です。

1学期期末考査が始まりました

6月20日(月)から22日(水)の3日間は、1学期期末考査です。

1年生にとっては初めての定期考査です。初めてのことで戸惑いもあるかもしれませんが一生懸命取り組んでいます。

2年生は、年間を見通して自分の努力を見極める機会です。

3年生は、自分の進路に真正面から向き合う大事な考査です。

今日、明日の午後の時間を有効に使って2日目、3日目に備えましょう。頑張れ!!

  3年生です。

  

2年生です。

1年生です。

 

【2年生】雄中Loveプロジェクト

 グループに分かれて、3年生が修学旅行について学んだことや感じたことなどを2年生に伝える合同学習を行いました。決められたルールの中で、いかに楽しく過ごすかについて情報や思いを共有しました。

2年生は来年度の修学旅行に向けた見通しがもて、有意義な時間を過ごすことができました。